• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おみぞうの愛車 [ホンダ アコードワゴン]

パーツレビュー

2009年1月4日

OS技研 メタルツインプレートクラッチBB1,4用 TS2B  

評価:
5
OS GIKEN OSマルチプレートクラッチ
高出力化で今までのメタルシングルクラッチでは容量が不足する可能性が出てきたのでツインプレートに変更しました。

今回のチューニングで一番心配していたメタルツイン、しかもダンパー無し、の操作性でしたがこれが驚くほど扱い易いです。

以前、メタルツインを入れた先輩の180SXを動かした事があったのですが、どうやって走ってきたの??という位半クラ領域がなく凄まじく扱い辛かったです。

その印象が強く、しかもダンパー無しですごく心配していたのですが良い意味で裏切られました。

シャラシャラ音はスーパーシングルより小さい感じですが、踏力も少し軽くなり操作しやすいです。純正クラッチに比べればシビアですが、自分は大満足です。まだ一度もエンストしておりませんw

組付けてしまってもう見えないので、写真はオマケのステッカーでご勘弁を・・

関連情報URL:www.osgiken.co.jp/pro_clutch/clutch.html
購入価格120,000 円

このレビューで紹介された商品

OS GIKEN OSマルチプレートクラッチ

4.17

OS GIKEN OSマルチプレートクラッチ

パーツレビュー件数:308件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

OS GIKEN / OS-STRクラッチ

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:71件

OS GIKEN / OSスーパーシングルクラッチ

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:229件

OS GIKEN / ストリートマスター TWIN-METAL

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:45件

OS GIKEN / ストリートマスター MONO-METAL

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:39件

NISMO / スーパーカッパーミックスツイン

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:223件

ALPHA / RIGID / クラッチカバー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:6件

関連レビューピックアップ

HONDA純正 エキマニカバー加工

評価: ★★★★★

ENEOS VICTORY FORCE STANDARD VF-L2-80B2 ...

評価: ★★★★

TECHNO CAST Corsia

評価: ★★★★

ホンダ(純正) キャップユニットマウス

評価: ★★★★★

エー・アンド・デイ 赤外線放射温度計 AD-5617

評価: ★★★★

ホンダ(純正) 右ドアミラー一式

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月5日 0:37
何か色々パーツ代が凄い事になっていますね!?
エンジン自体の明細も気になっています~
操作しやすくなって良かったですね♪
コメントへの返答
2009年1月7日 22:37
パーツ代は、あまり気にしない事にしてます。。辛い事に耐えた自分へのご褒美ということで。。もう半分ヤケクソww

エンジン本体は内部強化して普通にオーバーホールです。写真や出力特性などはまた後ほど・・

クラッチは嬉しい誤算でした~
初心者でも扱える・・かも??

プロフィール

「[整備] #アコードワゴン ナビが新しくなったよ(オンダッシュ実行4) https://minkara.carview.co.jp/userid/315089/car/210841/8032090/note.aspx
何シテル?   12/02 23:57
アコードワゴンを新車で買って早22年、高速道路で煽ってくる背の高いミニバン、ミーハーな感じの外車wに対抗するべく、5速MT化ターボ化し独自路線を突っ走って戻れな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤワイパー間欠化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 08:25:49
ハルテック化⑨ ECU電源ON PC接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 20:56:42
[ホンダ ビート] Haltech 冷間時始動性UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 10:25:40

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
高速で外車に負けないようH22Aをターボ化しました。エンジン開けるのも3回目、タービンも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation