• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月06日

早春のモーニングとサニークーペ1200GX

早春のモーニングとサニークーペ1200GX ぬけるような青空・
目的地は二か所です。

先に着いたのはお寺でした。



IMG_20200306_122927 (500x369)


古い表門をくぐります。
今日訪ねることは、了解を得てありました。


IMG_20200306_123049 (500x375)

ご挨拶をし仏間へ通ります。

京都から位牌をこちらに移してから
長い間お世話になった先代住職さんの
写真がこちらを見て微笑まれています。


澄んだ空気と青空の中、清々しい弔問でした。



仕事がコロナ騒ぎでイレギュラーになり
少し時間ができました。

家にいても朝から晩まで同じニュース。
聞いているとなんだか具合が悪くなってしまいます。

過小評価することなく気をつけて行動し
場所を選べば、外のほうが精神衛生上いいのです。


IMG_20200306_130044 (500x368)


近くまで来たので もう少し足を延ばし
みん友さんに聞いていた
”ノスタルジ屋”に行くことにしました。

逢いたいのは”サニークーペ1200GX"(カタログ)です。

果たして会えるでしょうか。


IMG_20200306_132321 (500x375)

オーナーは意に反して初老の品のいい紳士でした。

数あるカタログの中・・見つかりました。
サバンナのハガキはおまけです。


IMG_20200306_171002 (500x375)
IMG_20200306_170923 (500x375)


GXのリアフォルムも、カタログの女性も・・なつかしい・・
思わず目ガウルっとなりました。



IMG_20200306_171046 (500x375)


10年乗った車です。
峠のワインディングで なんなく他車を
追い越していったものです。

みん友さんありがとうございます~ 

オーナーとは長ーいお話をいたしました。

IMG_20200306_133658 (500x375)



お店に鎮座してた1950年代ハーレー900cc。
そのじゃじゃ馬にまつわるお話・・

”バイクに乗られたらきっと夢中になりますよ”

いえいえ・そればかりは来世でないと無理です。


お隣のお蕎麦屋さんで遅い昼食を。


IMG_20200306_141646 (500x375)

久しぶりに気持ちの良いドライブをいたしました。


ブログ一覧 | その他 | その他
Posted at 2020/03/06 19:03:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2020年3月6日 19:20
林檎さん、お疲れ様です🌒
神社訪問、そして〰️、わたしかな?
ノスタルジ屋いきましたか?
わたしもそのサニーはカタログみたょ。なかなかマニアックな店でしょ?あそこにカタログなければ世の中にはないね✨
オーナーも気さくな方ですよね✨

なかなかよいドライブでしたね。

追記)
わたし、今日退社後にドンキホーテ寄ったら12ロールトイレペーパーたくさんあったから、ひとつと5入りボックスティッシュも買いました。段々トイレペーパーは流通してきたみたいですね。
コメントへの返答
2020年3月6日 22:00
シンさん、こんばんは~

情報ありがとうございました。お寺さんからも近く、ちょうどいい機会でした。
お天気もよかったので、久しぶりに気持ちよく走れました。

オーナーの方、もちろんシンさんをご存じでしたよ~
常連さんかな?
バイク一筋の方で、お話楽しかったですよ。

ペーパー類手に入ってよかったね。
帰り道スーパーへ寄ると、マスクを小出しにしていて手に入れました。少しずつ状況がよくなるといいですね。


2020年3月6日 20:53
こんばんは!

サニー1200GX!
かっこいいですね~!
この車に乗ってたんですか?
僕は今でこそホンダ乗りですが、元々日産党なのでサニーのスポーツモデルには愛着がありますね。
この頃の車は車重も軽くパワーありましたよね。
コメントへの返答
2020年3月6日 22:06
どくれんぼさん、こんばんは!

おお~分かってくださる方がいらっしゃるとは!
それなりの・・・ ?

その頃は“クーペ”という言葉に憧れがありました。センターピラーがない、とか‥今では死語ですね。
10年乗りましたよ。
そうそう、特に日産車は重量が軽く、コンパクトなGXは加速が思いのまま、たぶんアップヒルのヘアピンではRより速いのではと思います。
軽すぎてペラペラ・・10年も乗るとリアに穴が開き、OOテープを貼り色を塗ったりしておりました(汗)。
いい加減、かつ よき時代でございました。

2020年3月6日 22:28
こんばんは(^O^)

私も澄んだ空気と青い空の中、走ってきましたよ‼︎
オマケのサバンナカッコいいですね。
コスモAPと似て、フロントマスク好きでした。
同じようにパルサークーペヨーロッパで、峠攻めましたよ。(^_−)−☆
コメントへの返答
2020年3月7日 5:50
おはようございます、ツジドウさん!

青空の下を走ってこられたのですね。
こんなお天気のもと、出かけずにはおれませんね。

サバンナはその名も忘れておりましたが、この時代は個性的なクルマが多かった。当時日産は”サファリ・ラリー“を意識していたのか、ハコスカの黄色もサファリ・ブラウンですね。

ワ~ォ・・パルサーで峠攻めですか。流石でございますね!
ハンドリング、重くなかったでしょうか。
パルサー(黒)も10年乗りました‥
(どんどん年齢が加算されていきますね~~汗)
たしか3ドアハッチバックでした。FFでしかもパワステなし(二の腕に筋肉つきました~)、エアコンもなく東名、名神を窓開けっぱなしで京都へ帰りました。
一枚の写真から、複数の予期せぬお話を聞けるなんて、みん友さんに感謝感謝でございます。
2020年3月6日 22:40
やわらかい春の陽ざしのドライブは気持ちよさげですね。
そして懐かしいサニークーペ・・・愛車歴10年は凄いです。

ところでBLOGのトップページですが、もしかして支笏湖?”Rくん”の深いツヤがクールです。
それと美味しそうな天丼の隣に鎮座する緑の食べ物はなんですか?
コメントへの返答
2020年3月7日 6:15
おはようございます、
taipapaさん!

サニークーペご存じでしたか・
と、お話を聞きながら年齢を推測しております~(笑)
食卓に鎮座するものが気になるtaipapaさん、確か辛党でらっしゃると思ってましたが?スウィーツもお好きなのですね。
食後のデザートに抹茶わらび餅を注文しました。
外食時には必ずデザートを頼みます。

ところで、普段pcをお使いですか?
ヘッダーの写真にお気づき下さり、とてもうれしいです。そして質問ありがとうございます。
湖は、大好きな支笏湖ではありません。右端に小さくカットしたヒントを入れております。お暇な折、考えてくださると、感謝感激でございます。
2020年3月7日 18:35
銀林檎さん、こんばんは~

おおっ、直に感じる「直感サバンナ」!
カタログってキャッチコピーもさることながら、当時の時代の匂いまで感じられます。

カタログを見ながら指折り納車日を待ち焦がれたのでしょうね。

内装はプルタイプのレバー類がツボですね~
特にチョークレバー…(^ω^)
コメントへの返答
2020年3月7日 19:17
メタルさん、こんばんは~

そういえば、キャッチコピーも、それぞれ個性を感じさせましたね。
今はそれほどインパクトのあるものがないように思います。

チョークレバーをご存じですか・・いつの間にかなくなって存在さえ忘れてました。懐かしい・
そういえばメタルさんの
blogには過去の車のヒストリーがありませんね。
チョークがあった車は何でしょうねぇ???

2020年3月22日 11:13
林檎さん、またまたこんにちは🎵
お彼岸でノスタルジ屋脇の道、(日曜日)通りました。
角っこの店
お隣のお蕎麦屋さん、ここだね🎵
って思い、学園都市を坂東方面へ行きました。
コメントへの返答
2020年3月22日 12:42
お蕎麦屋さんなかなか
居心地よかったです~

用がなくてもノスタルジ屋を冷やかしてお蕎麦屋さんへ、のコースもいいかな。

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR R ハンチング・エンスト-③結果  https://minkara.carview.co.jp/userid/3154101/car/2796387/8316332/note.aspx
何シテル?   07/31 19:05
みん友さんとはブログでの相互交流(イイねやコメント) のコミュニケーションが大切と思います。 交流に関心のない方は 残念ですが解除させていただきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R ハンチング・エンスト-③結果  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 06:18:11
プラグ交換⚡️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 09:38:18
ジャコウアゲハ🦋と林檎さんオフ2025.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:11:02

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 「R」または「32」 (日産 スカイラインGT‐R)
峠走行メインのロングツーリング(酷道、林道含)と街乗り、両方で使っています。Rにとってい ...
ホンダ アコード アコード SiR (ホンダ アコード)
’07年購入時交換 ホイール・DogHouse 17インチ タナベ車高調キット マフ ...
日産 スカイラインGT‐R 銀R (日産 スカイラインGT‐R)
一台目R32です。時々エアコンが不調になるほか、面倒をかけることはほとんどなく、レイズの ...
日産 サニー 日産 サニー
過去所有のクルマ サニー・クーペ1200GX。 2代目サニーのスポーツグレード。直列4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation