• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月13日

コロナの影響で・・昭和の杜博物館

コロナの影響で・・昭和の杜博物館 私的な時間が増えましたが、さりとて映画館へはちょっと・・
道の駅はどこもにぎわっていますが、お食事して終わり・・

”ツインリンクもてぎ”にも行ってみたいけれど、行きそびれました。 

ということで今日は一度行こうと思っていた”昭和の杜博物館”へ。
松戸まで30k、一時間程度なのでお昼ごろ出発。

柏ー松戸間はいつも混みます。  

たどり着き中へ入ると、旧車ガレージのシャッターが下りていて、
慌てて係の人が
”すみませんしばらくお休みなのです” と申し訳なさそうに・・


IMG_20200313_131542 (500x375)

1505108136[1] (500x282)
普段ならこんな感じ・・HPから



いえいえ、ここは松戸なので予想できたことです。

入口シャッターを30分開けておいて下さいました。
ありがとうございます。

IMG_20200313_131604 (500x375)




旧車を見ることはできませんでしたが、
昭和の時代に入り込んだ雰囲気は記念になりますー。


IMG_20200313_131748 (500x375)

電車に衝突しますよ~


IMG_20200313_131239 (500x375)

IMG_20200313_131259 (500x375)


IMG_20200313_131918 (500x375)

普段なら レトロな乗り物たちとこんなアングルで
写真を撮る場面はなかったかもしれません。
ありがとうございます。


いろんなところで自粛がすすんでいます。
困窮するビジネスも出始めています。


自身は毎朝の検温、マスク着用、清浄綿を持ち歩く、などを励行してます。
早く終息するといいなあ・




ブログ一覧 | ドライブ | その他
Posted at 2020/03/13 19:14:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

この記事へのコメント

2020年3月13日 19:18
こんにちは。
そこは千葉の知り合いの86乗りさんがよく行かれてますよ♪
私も一度行ってみたいですね(^。^)
コメントへの返答
2020年3月13日 20:25
こんばんは まっさかさん。

千葉の86乗りさんとはあの方でしょうか?
ちがうかな?
広い所ではありませんがなかなか面白そうな展示です。残念ながら旧車は見れませんでしたが・
今の時点で20日ごろまでお休みされるそうです。
あちこちに影響が出ておりますね・
2020年3月13日 19:20
林檎さん、お疲れ様です🌖
昭和の杜博物館、松戸にあるんですか?知りませんでした。
なんか?コロナで旧車見られなかたんだ?残念ね。
でもドライブは楽しめたかな?
わたしも毎日の体温測定、平均36.1℃かな😃本当はやく平穏な生活に戻ってほしいね🎵
コメントへの返答
2020年3月13日 20:38
こんばんは シンさん。

私も最近まで知りませんでした。やっと出かけたらシャッターが降りてるとは・
6号をひたすら行くのでドライブを楽しめたとは言えません。混みますよ~
松戸から板橋まではさらにめちゃめちゃ混みます・
あ・個人的なことでした(汗)
反対方向、我孫子辺りから利根川に沿って佐原まで気持ちのいいコースになります。
2020年3月13日 21:08
銀林檎さん、こんばんは~

あらら、ガレージはシャッターが下りてましたか…
残念でしたね…
古いコロナ(車)もあったかも(記憶が曖昧)
踏切待ちのような写真は面白いですね~

ツインリンクもてぎのミュージアムはとってもお気に入りなんです。
展示車もちょこちょこ変わっていますし。
もちろん、皆グッドコンディションです~(^ω^)
コメントへの返答
2020年3月14日 6:32
メタルさん、おはようございます~

古いコロナですか・・
お座布団3枚!

初代(?)コロナも運転したことがあります(私のイメージはほとんど化石化してますね~)。
拘りの旧車コロナを見たことがありますがなかなかカッコ良いものですね。

ツインリンクもてぎ、そのうち是非行ってみます!
2020年3月13日 23:03
こんばんは
面白そうな博物館ですが、コロナの影響は全国各地に及んでるんですね。
さて「トップページの湖の名前を右側に仕込んだ・・」とのヒントをいただいたのですが、目を皿にしても、まったくわからない鈍感な私です・・・
コメントへの返答
2020年3月14日 6:36
おはようございます

コロナの進出は東京から松戸、柏に及んでいます。仕事場の我孫子にも、もう時間の問題か~などと話しています。
不思議なことに茨城はまだ一例もないのですよ。
納豆のせいとも思えませんが・

ヘッダーの湖について考えてくださったとは・・
感激でございます!
小さなことにお付き合いくださいまして、正解でなくても努力賞を差し上げたいほどです・


2020年3月14日 13:08
こんにちは(^^♪

最初の写真で、踏切でどうやって撮ったのかなぁと思いました(笑)
昭和の杜博物館調べました(^o^)丿
クラシックカーだけでなくいろんなオブジェもあるんですね
ニケ銅像のオブジェは持ってますが(笑)
千葉ドライブの時は寄ってみます。
でもやっぱりR32かっこいいなぁ
コメントへの返答
2020年3月14日 16:05
こんにちは~

サモトラケのニケ?

ツジドウさんのお部屋。オーディオラックの上にニケ像とアメジストの置物(汗)
こたつの上にはお猪口と日本大地図の本・・そんな感じでしょうか・

価値のわからない私にはガラクタに見えるオブジェもありましたが、また行ってみてもいいなと思います。

”かっこいい”・・ありがとうございます。
B4はワイルド性を内に秘めつつもファッショナブルですね~
2020年3月14日 15:05
こんにちわ(^^)
松戸にそのようなところがあったのですね。今度行ってみたいなって思いました。
松戸といえば、ガンダム、、でしたがとっくになくなってますね(^^;;
あと、大慶園、、あ、あれは市川ですね(^^;;
松戸、ガンバって欲しいです、個人的に(^-^)
コメントへの返答
2020年3月14日 16:15
こんにちは yuukoroさん

昭和の杜は、みん友さんのblogで知りました。
市川にも面白そうなところがあるのですね。ちょっとググってみました。

早くコロナが終息し、好きなところへ思いのままドライブできるといいですね。
ガンバりましょう!


2020年3月15日 19:03
こんばんは!

昭和生まれにとって、懐かしい感じがするところですね(^^
でもやはり博物館や美術館なども閉館している所が多いみたいですね。
もうすぐ桜が咲くのに、お出かけしづらい毎日。
今度の連休は、四国へ墓参りに帰りますが、コロナの終息はまだまだ先のようですね。
コメントへの返答
2020年3月15日 19:42
こんばんは!どくれんぼさん

昭和のものは懐かしいですね。心が温かくなります。
この博物館はオープンエアですが、やはり市の方針で‥とおっしゃってました。

郷里へお帰りになるのですね。ご自分の車であればどこへでも行けますね。気を付けてお帰りなさいませ。

たぶんどこかへ寄られるかな?ご報告楽しみにしています。
2020年4月24日 11:07
こんにちは。

昨年の11月に東京都下より柏市(松戸市寄り)へ引越しましたが、近所にこんな楽しそうな施設があったとは・・・しかし、今は行けませんが。

コロナが終息したら、是非「昭和の杜博物館」を訪れてみます!
コメントへの返答
2020年4月24日 14:19
こんにちは。

過去ブログをお訪ね下さりありがとうございます。

狭い施設なので楽しいかどうかわかりませんが、何度も行かれる方もいらっしゃるそうです。

柏市辺りもテリトリーの範囲内なのですよ~。現在の場所は町田市から引っ越してまいりました。
共通のお話がまた一つ増えそうでうれしいです。

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR R ハンチング・エンスト-③結果  https://minkara.carview.co.jp/userid/3154101/car/2796387/8316332/note.aspx
何シテル?   07/31 19:05
みん友さんとはブログでの相互交流(イイねやコメント) のコミュニケーションが大切と思います。 交流に関心のない方は 残念ですが解除させていただきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R ハンチング・エンスト-③結果  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 06:18:11
プラグ交換⚡️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 09:38:18
ジャコウアゲハ🦋と林檎さんオフ2025.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:11:02

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 「R」または「32」 (日産 スカイラインGT‐R)
峠走行メインのロングツーリング(酷道、林道含)と街乗り、両方で使っています。Rにとってい ...
ホンダ アコード アコード SiR (ホンダ アコード)
’07年購入時交換 ホイール・DogHouse 17インチ タナベ車高調キット マフ ...
日産 スカイラインGT‐R 銀R (日産 スカイラインGT‐R)
一台目R32です。時々エアコンが不調になるほか、面倒をかけることはほとんどなく、レイズの ...
日産 サニー 日産 サニー
過去所有のクルマ サニー・クーペ1200GX。 2代目サニーのスポーツグレード。直列4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation