• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月13日

小さなオフ会(2)ブルーバードSSSさん&180SXさん

小さなオフ会(2)ブルーバードSSSさん&180SXさん みん友の「ゼフ14」さんと「ヘイヤのマコ」さんとの待ち合わせ場所へ急ぎます。

途中で紅茶のお店へ。
つくば辺りの紅葉はまだかな?


IMG_1107 (500x375)

IMG_1096 (500x375)



『そば坊』 に着きました。

IMG_1110 (500x375)

IMG_1109 (500x375)




ここまで1時間程ですが
2時間前に家を出ました。
というのもオフ会メンバーは3県にまたがり
ゼフさんは栃木から、マコさんは千葉から。
地元(?)の私が一番遅くては申し訳ない・


発端は
マコさんの180SXと私のRのブログ
小さなオフ会(1)のコメント欄に

”日産のスポーツカー、直6と直4のツーショットですね!”

とゼフさんからコメントがあり

”それでは”SSS”とのスリーショットはいかが?”

と、水を向けたのが始まり。
プランは全てゼフさんが引き受けて下さり
当日はただ後に従って走行するのみ。
助かりました~


日産車、直6と直4・・3台とも20万kごえの偉業(?)をクリアー。
SSS-25万   180SX-24万  GT-R-23万



     




IMG_1111 (500x375)

ほどなく3台集結。
ご挨拶。


IMG_1112 (500x375)





そば坊でおそばのランチをしながら
お話をうかがいました。


ゼフさん
SSS君のお気に入りの箇所は
nismoの足回り。
すでに廃盤になったショックアブソーバーながら
20年使い続けてもへたりがないそう。


IMG_1138 (500x375)

蝶が大好きなゼフさん。
昆虫がらみでお知り合いになりました。




マコさんのお気に入りは
お友達や相方さんからの譲り受け、移植のパーツで
今の180SX君があるということ。
皆さんの温かい気持ちがいっぱい詰まってるのね

IMG_1140 (500x375)

車グッズがお好き~



IMG_1114 (500x375)


お隣の『ノスタルジ屋』を覗き




一路、朝日峠を目指します。


IMG_1130 (500x375)
IMG_1131 (500x375)

峠の麓にあるコンビニで。





IMG_1124 (500x375)

ところがこの渋滞ぶり。


紅葉シーズンで筑波山を目指す
車が数珠つなぎ・
普段、ハンドブレーキは使いませんが
小刻みにのろのろと進むアップヒル・
一度後退しそうになり
以後ハンドブレーキ使いまくり・

マコさん
”坂道発進の練習イッパイできました~”

大半は神社の方へ向かう車の列をのがれ
やっと・・やっと  表筑波スカイラインへ~~

ゼフさんのSSSは小気味よく
ワインディングを駆け抜けていきます。
コーナリングの抜群の安定感をみて納得❕❕


マコさんから
”峠は夜どころか昼間も走ったことありませんー(?)”
と聞いていましたが・


いやいやどうして・
なかなかでしたよ~
恐るべし・ 



IMG_1125 (500x375)

朝日峠駐車場で一休み。

IMG_1126 (500x375)
IMG_1127 (500x375)


来た道ダウンヒルを駆けおり
下妻へ向かいます。



ゼフさんお気に入りのパン屋さんで
お茶タイム。


IMG_1133 (500x375)
IMG_1135 (500x375)

素敵な雰囲気のパン屋さん。
つい・たくさん買ってしまいましたぁ。




IMG_1142 (500x375)


さてそろそろ日も傾いて
楽しい一日の終わりです。

昼食、峠走行、お茶タイム。
バランスよく企画されたオフ会は大成功。

ゼフさんプランニングありがとうございました。

これから北と南に分かれてお帰りになる二人・
お疲れさまでした。
お気をつけて~
またお会いしましょう。

マコさんにはしんがりをお願いしっぱなし。
Rのお尻の写真を何枚か頂きました・ハハ・

ごめんなさいね・
これに懲りず・
また・



ブログ一覧 | 小さなオフ会 | その他
Posted at 2020/11/13 15:35:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活⑬。
.ξさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

この記事へのコメント

2020年11月13日 16:20
あ””””---
いーなー 良いなーーーー

筑波だー

渋滞は 泣き ですな

ノスタルジ屋 は 行きました(連れてってもらった とも言う笑)
コメントへの返答
2020年11月13日 21:34
C3さん こんばんは✨🌙

つくばにいらしたんですよね。
確か群馬のみん友さんとご一緒に。
つくばのノスタルジ屋って
結構みなさんご存じなんですね。
神奈川、埼玉、群馬の方たちがご存じでびっくり。

最近仲良しみん友さんから聞いて初めて知ったのですよ。
灯台下暗しです。

またこちらへお出かけくださいな (о´∀`о)

2020年11月13日 16:38
こんにちは😃

90年代に日産が推し進めた「901活動」の産物とも言えそうな3台ですね❗️( ^ω^ )b
シルフィになる前のブルーバード…
今では本当、見かけられなくなりました…(´ω`)
それにしても…3台とも20万㎞オーバーを走破されているとは…スゴいですねー( ゚д゚)‼️

「ノスタルヂ屋」さん、自分も訪問した事があります(´・∀・`)❗️
此処で自分としては最初となる、S15シルビアのカタログを入手しました…ヽ(´ー`)
コメントへの返答
2020年11月13日 21:37
こんばんは・
武道さん✨🌙

そうなんです。 
旧車でも意外にマイレージが少ないクルマが多いのですが、3台ともしっかり日々の足になってるのですね。
Rに関していえば、エンジンはとても調子よくてOHしてませんが、経年劣化の足回りに泣かされています。(´Д` )💦
ドレスアップなどの余裕はなく、ただただ本来のRに戻したいのですが、道はながーいです。

FSからのレポート楽しみにしています。

2020年11月13日 17:26
こんにちは。

日産の名車3台衆のプチツーは如何にも楽しそうですね!

やはりこの時期、紅葉の綺麗な場所は渋滞しますね(^-^;
マニュアル車の坂道発進は、私的にはもう〇十年もやって
ないので、きっと足が攣り、エンストするでしょうね(涙)
まあそんな弱気な人は、GT-Rには乗れませんが。

渋滞も何のそので突き進む林檎さんは、やはりすごいです(^_-)-☆
コメントへの返答
2020年11月13日 21:40
モトじいさん こんばんは✨🌙
ありがとうございます。

普段シーズン中の観光地は避けているので
久々の渋滞でした。
上り坂の渋滞はきついですね。
1人だったら嫌になってると思います。
3台でしたので、それもまた楽し・・でしたが。

列から離れ、短いながらも峠を駆け抜けて
3人(3台?)ともすっきり致しました~

モトじいさんは紅葉狩り、行かれましたか?

2020年11月13日 17:52
林檎さん、お疲れさまです🌃✨🍂

ロングツーリング(3)と思いきや、プチオフ会

それもノスタルヂ屋⇒朝日峠⇒下妻?
わたしが体験したことないパターンですね😉

次は誰か?プチオフ会予定あるんでしょうか?気になります

しかし、ゼフさんも1:2でモテますね🎵羨ましいなぁ(笑)
コメントへの返答
2020年11月13日 21:43
こんばんはシンさん✨🌙

オフ会がこの週末でしたので先にアップしました。

ノスタルジ屋や朝日峠はおひざ元だから行かれてますよね。
ゼフさんお勧めの下妻のパン屋さん、おいしくて雰囲気も素敵でしたよ。
栃木の方なのにつくば辺りをよくご存じでした。

コロナが一段落したらオフ会いかがですか?


2020年11月13日 19:01
こんばんは(^_^)

朝日峠駐車場、開いてましたか〜
私が通りかかったときは閉鎖されてて入れませんでした(^_^;) (普通の日曜日の昼間)

さすがに上り坂の渋滞はきついですね。。
紅葉シーズンはどこも混みますねぇ(^_^;)

ノスタルヂ屋、私も行きました。S15の納車帰りに。
また行きたいお店です♪
(榛名生まれのS15を筑波で買って榛名に連れて帰る)
コメントへの返答
2020年11月14日 8:49
おはようございます
蒼さん✨

コロナ禍でしばらくクローズしてましたが、確か7月ごろ閉鎖が解かれたと思います。
そちらからいらっしゃるのに時間がかかりませんか?
ツーリングで榛名湖まで行きましたが、距離にして200k程なのに5Hもかかります。
ウィークデイにもかかわらずです。
いい道がありましたらお知らせください。
(下道で・笑)

現在の愛車 S15君、
榛名生まれだったのですよね。
きっと赤い糸で結ばれていたのでしょう・
なにか偶然ではない、必然を感じる出会いってありますね。🚗❣️
2020年11月13日 19:52
こんばんは〜。

わあーっ!

僕の若い時に走ってたクルマばっかりだ〜!

でも三台ともまだ大事にして走らせている人がいらっしゃいますよね〜。

心が若返ります!
コメントへの返答
2020年11月14日 8:54
おはようございます
セラフィムさん✨

心が若返りましたか~

実際、旧車スポーツカーのオーナーって若い方が圧倒的に多く、サーキットや峠走行を楽しんでらっしゃいます。

メジャーなオフ会など場違いで浮いてしまうので(笑)参加できません~
こんな風に気心の知れた方と小さなオフ会を楽しんでます (*´∀`*)♫

「青春のトラウマ」って何でしょう・
エピソードが知りたいですねー

2020年11月13日 20:33
こんばんは☆
先日のオフ会をブログにあげて頂きまして、ありがとうございます。😊
あの日の楽しかった出来事がよみがえり笑顔になりました。(*^_^*)

地元には、平野(ヘイヤ)で丘のような低い山しかないのでプチ峠体験と坂道発進の特訓が出来て嬉しかったです。(*≧∀≦*)♪

お忙しい中、企画して誘って頂いた林檎さんとゼフさんには、感謝の気持ちでいっぱいです。
コメントへの返答
2020年11月14日 8:58
おはようございます
マコさん ✨

お疲れさまでした。
ご一緒出来て楽しかったです。( ´ ▽ ` )♪
久しぶりの遠出(?)でお疲れはありませんでしたか?

マコさんの走りっぷり・やっぱりね~
と、納得いたしましたよ。 これから遠慮なくご一緒したいな。

インタビューでハンドルネーム(ヘイヤ)の由来を聞き忘れましたが、文字通り地理的イミあいのネーミングなのですね。 これもなっとく・

またのオフ会楽しみにしておりますね! 🏎⚡️


2020年11月13日 20:47
こんばんは。

仕事で関東に行った時、お蕎麦を よばれたことがあるのですが、あまりの美味しさにビックリしたことを今でも鮮明に覚えております。
おうどんを よばれた時は、違う意味でビックリしました …
おつゆが真っ黒だったんですよ😨

ところで『ノスタルジ屋』さんとは何屋さんなのでしょうか?ちょっと気になったもので😅
コメントへの返答
2020年11月14日 9:07
おはようございます
けーちゃんさん✨

笑っちゃいました~
関西はおうどん、関東は蕎麦なんですよね。
お店のサインもその通りですもん・

私もこちらへ引っ越し直後、弥生軒でおうどんを見てびっくり。
天ぷらは茶色だし、つゆは真っ黒・・
味はただ塩っぱいだけ・・食べられませんでした。💦
今は慣れましたけど・

ノスタルジ屋は、今では手に入りにくい旧車やバイクの古いパンフレットや冊子が手に入るお店です。
みん友さんの情報で、欲しかった サニークーペ1200GXのパンフレットを、ここで入手しました。
思い出が一気に蘇り、ちょっとウルウルでした。
みん友さんによると、
ここになければ、おそらくどこへ行っても手に入らないだろう、と。

2020年11月13日 21:25
ブログアップありがとうございます!

始めに、私の数少ない祝祭日休みに皆様が調整して頂きありがとうございます。

プラン良かったですか~不安でしたが…皆様、楽しまれたようで~

私もブログアップしますが…
林檎さんの後はハードル高い🤗

林檎さんとの経緯も『そば坊』さんでのクルマトークで一緒に٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡

蝶の写真アップしたら林檎さんのブログのナガサキアゲハさんが🦋 関東でナガサキアゲハさん、ご存知の方いらした~からヘイヤのマコさんのRPS13さんへ~


筑波山のツーリングは楽しく、ちょっととばしすぎたかなと、FFのアンダーを楽しみすぎ~と反省。

直6のRB26DETTと直4のSR20DETを並べて、また間近でみることができて嬉しかったです~

駆動も4WD、FR、FFと٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡


また、オフ開催しましたら、よろしくお願いいたします~🤗



コメントへの返答
2020年11月14日 9:32
おはようございます!
ゼフさん✨

お疲れさまでした~
おかげさまでとても楽しい一日になりました。
スリーショットの念願が叶いとても満足です。

提案はしましたが、後はゼフさんに丸なげ~*\(^o^)/*

全てプランニングしてくださり感謝しています🙇

当日はお天気もそこそこ、暑くも寒くもなく、心に残る一日になりました。ありがとうございます。

好きな蝶がきっかけでお知り合いになりましたが、こんなに早くお目に掛かれるとは思いもよりませんでした。
これもご縁ですね!

飛ばし過ぎですか??
いえいえ、まだ余裕がありそうな走りでしたよ~

これに懲りずまたの機会によろしくお願いいたします。
楽しみにしております!

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR R ハンチング・エンスト-③結果  https://minkara.carview.co.jp/userid/3154101/car/2796387/8316332/note.aspx
何シテル?   07/31 19:05
みん友さんとはブログでの相互交流(イイねやコメント) のコミュニケーションが大切と思います。 交流に関心のない方は 残念ですが解除させていただきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R ハンチング・エンスト-③結果  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 06:18:11
プラグ交換⚡️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 09:38:18
ジャコウアゲハ🦋と林檎さんオフ2025.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:11:02

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 「R」または「32」 (日産 スカイラインGT‐R)
峠走行メインのロングツーリング(酷道、林道含)と街乗り、両方で使っています。Rにとってい ...
ホンダ アコード アコード SiR (ホンダ アコード)
’07年購入時交換 ホイール・DogHouse 17インチ タナベ車高調キット マフ ...
日産 スカイラインGT‐R 銀R (日産 スカイラインGT‐R)
一台目R32です。時々エアコンが不調になるほか、面倒をかけることはほとんどなく、レイズの ...
日産 サニー 日産 サニー
過去所有のクルマ サニー・クーペ1200GX。 2代目サニーのスポーツグレード。直列4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation