• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月29日

リベンジの日

リベンジの日 9月の記録として滑りこみセーフです。

中旬まで猛暑日。

彼岸の中日あたりから急に30度を下回る日が多くなり
「暑さ寒さも彼岸まで」と、昔の人はよく言ったものだなぁ、と。

相棒は夏バテでまだグダ~~としているので
ひと足先に元気回復した私は
過日できなかった「電車で都心行き」のリベンジと相なりました。


 ①松岡美術館 (シャガールと藤田)
 ②国立新美術館 (昼食)
 ③足立区生物園(蝶)

さらに帰りは上野経由なので
「国立科学博物館でMANIACなムシの世界」を

とまあ・よくばりな計画をたてましたが・

電車を乗り継いで、白金台駅で下車。
プラチナ通りを歩いて松岡美術館へ。



期待していたシャガールの作品は5点、
藤田の作品がすこし
そのすべてが撮影禁止で・


ローランサン

すこし失望でしたが
他の展示はすばらしいものがあります。
お庭(パティオ?)がきれいでした。


黒川氏設計の国立新美術館が好きで
コロナ禍まえは幾度か足を運びました。

館内のレストランへ寄るつもりが
すでに午後1時を過ぎている。

乃木坂駅へドロップ・インの余裕はないので
プラチナ通りのうどん屋さんへ駆け込むと



オーダーしてから粉をこねてるんかなー
長い時間待たされます。

常連さんは心得たもので気にする様子もなく
おしゃべりしながら待っております。

目の前には下町風なおばーちゃんが二人
「池部良がね・・岸恵子がね」・・
果ては「上原謙がー」💦

古き良き時代の名前がはてしなく・・

また名前を知ってる自分が恐ろしい🤣

眠くなるころ天婦羅ざるうどん
(一番安い・梅・1000円+αなり)



これがおいしくて・待った甲斐あり

しかし時間は無常に過ぎてゆき
乃木坂をすっ飛ばし
生物園へ・

電車とバス(笑)を乗り継いで生物園へ着くと
3時半。

今日は「子供の日」か
と思うほど館内は子供だらけ💦




「アサギマダラはどこでみられます?」
「アナコンダは?」


リュウキュウアサギマダラ?







渡りの蝶、アサギマダラにはお目にかかれず
アナコンダはお留守(笑・いないようです)




ここはいろんな種類の蝶がいるようで
もう少し時間をかけてみたかったなー
「子供の日」ではなく(笑)


コロナ禍いらいほとんど出かけなくなって
都心の美術館は6年ぶり。

体の錆がすこし落ちたかな・








ブログ一覧 | その他 | その他
Posted at 2024/09/29 18:00:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

都内日本画美術展_4ヶ所巡り
特急にちりんさん

埼玉県北足立郡新田村(しんでんむら)
ディーゼルオート店さん

6月の食べ物と暑さにまつわるお話
danslemidiさん

2024紅白歌合戦。勝手に観て、勝 ...
青と緑の稜線さん

6月下旬〜7月、8月、の熱波の中で ...
べりばあさん

七夕と言う事で ( ・ω・)ノ
waiqueureさん

この記事へのコメント

2024年9月29日 20:16
こんばんは♪
美術館⇨ランチ⇨博物館、良いコースですね🙆
R君が一枚も写ってないと寂しいですね。
キャンプ行けばいろんな虫が自然に見れますよ(笑)
コメントへの返答
2024年9月29日 20:55
こんばんは♪

新しい相棒君は車中泊もできそうで、キャンプのバリエーションが広がりそうですね😊

基本、蝶だけでなくいろんな昆虫が好きです。

見つけられた時はぜひアップしてくださいな。
楽しみにしてますよー
2024年9月29日 21:46
こんばんは!

いよいよ相棒との活躍開始の気温になって来ましたか(^^)

峠を攻めたかと思うと、美術館や昆虫との戯れ等など、林檎さんの多趣味、多才さには、いつも驚きます!

天ざるうどんが見るからに美味しそう🎶  
さすが和食好きは間違いない店を選びますね(^o^)
コメントへの返答
2024年9月30日 6:38
おはようございます!

特にこの夏は、(仕事の時間以外)ヘロヘロでございました。相棒はまだヘロヘロです(笑)

モトじい様は猛暑だろうが極寒だろうが変わりなくドライブを楽しまれていて、そのエネルギーの源は何ぞや・
と思っています🍶😄

絡みにくい内容にもかかわらず、木に登ってしまいそうなコメントに繋げていただき、
ありがとうございます!

2024年9月30日 2:50
足立に行かれたのですね!

平日に行くと誰もいませんよ。賑わう事あるんだ・・・。と思いました。
コメントへの返答
2024年9月30日 7:31
情報ありがとう!
2年程前でした?

いちど行こうと決めたらずっと気になる方なんです。
アサギマダラは午前中の方が高い場所から下へ下りてくる、とアドバイスされました。

次回行くなら、生物園を目的に、黄金の蛹(ゴマダラ)も見てみたい。

この日はね、ちょっとやばいな・と思うほど小学生や幼稚園生でいっぱい。
次回、平日を選びます。

あ・たぶん・ニシキヘビとアナコンダを間違ってました(笑)
2024年9月30日 3:17
林檎さん、お疲れさまです☆彡
おっ、都会へ小旅行ね👍️
長く待ち、天婦羅ざるうどんも美味しそう
ちょうちょ→アナコンダ?びっくり
てっきり大蛇の名前?かと勘違い
美術館🖼️よかったね
わたしはコメントで近場の行こうと書いてるが観に行ってないや
シャガール参考になりました
コメントへの返答
2024年9月30日 7:44
おはようさんです、シンさん。
コロナ前まではちょくちょく出かけたんだけどねー
仕事場は都会(笑)育ちの方がほとんど。都内の話になると私は蚊帳の外です😆

いえいいえ、大蛇です・出会いたかったのはー
たぶんニシキヘビのまちがい(笑)

いろんな側面をお持ちのシンさん、美術館もいいですよね。
2024年9月30日 8:19
林檎さんも御存知の通り私は🦋に反応です笑笑


リュウキュウアサギマダラみたいですね
本土のアサギマダラとは翅の色彩が違いますね!


オオゴマダラは沖縄の蝶のイメージ
優雅に飛翔されていますね!


子供たち多かったですか~
平日リベンジへ



アサギマダラさん→私、来月に自然界に会いに行ってきます🤗

コメントへの返答
2024年9月30日 9:36
こんにちは!

アサギマダラって日本の蝶の中で
一番くっきりはっきりしてる?
良い表現が見つからないけれど(笑)

風景の中で撮られた写真の中でも
そこだけ、漫画チックに描いたように見えるの。
鬼滅の刃に感化されてるかな🤣

秋のオフ会の後は、2、 3日ツーリングをして帰りますが、できるだけ自然界の中で探してみます。

来月、そちらで会えた時は情報お願いします。
2024年9月30日 19:35
こんばんは〜
やっと体が動こうってなる季節が来ました(笑)
そう言えば鉄道を使って出かけるのは、何か用事がない限りは減りましたよ。
息子が鉄なので、以前は結構電車で色々出かけてたんですよ☺️
フリー切符でひたすら乗りまくりとか、当時は結構無茶なプランで出かけたりしてました😅
コメントへの返答
2024年9月30日 20:45
こんばんは♪

今年の夏は異常に蒸し暑くエアコンは昼も夜もつけっぱなしでした。

私は都心へ行く以外車での移動ですが、鉄道の格安キャンペーンを利用してローカルな旅を楽しむ方もいますね。
これからの季節いいかも。
私はやっぱり車の旅になるかなぁ😊
2024年9月30日 21:12
こんばんは(^^)

ようやくクーラー無しで寝れるようになってきましたね😅

それでも、やはり白米は喉を通りにくく

天ざるうどん 良いですね〜👍✨✨


そうそう、そちら関東では素麺はあまり食されませんか??

三輪そうめん、揖保乃糸 のブランドがこちらではありますが東のブランドは あまり聞きませんね


関東では素麺より冷や麦なのでしょうか??
コメントへの返答
2024年10月1日 7:13
おはようさんです(^^)

そう・こちらは突然でした。
昨日は猛暑日、今日は
な・なに???
って感じで、そのまま秋になるとは信じがたく・
今でも信じてません😆

今年の暑さはトラウマになりますね。

スーパーでは冷や麦やうどんの乾麺が多いかな?

実は私、素麺や冷や麦の類は食しませんのでよくわからない(笑)

家族が好きだったので昔は買いましたが。
そういえば関西の親戚からは素麺を頂いたりしましたねぇ・🙄

私は徹底してうどん派。
なので乾麺も
う・ど・ん🤣🤣

けーちゃんは素麺かな?


プロフィール

「君に別れを http://cvw.jp/b/3154101/48629918/
何シテル?   08/31 18:45
みん友さんとはブログでの相互交流(イイねやコメント) のコミュニケーションが大切と思います。 交流に関心のない方は 残念ですが解除させていただきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MY 愛しのアコード賛歌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 08:27:56
[日産 スカイラインGT‐R] ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 08:56:52
タービン交換(エキマニ加工や周辺部品の詳細) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 07:33:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 「R」または「32」 (日産 スカイラインGT‐R)
峠走行メインのロングツーリング(酷道、林道含)と街乗り、両方で使っています。Rにとってい ...
ホンダ アコード アコ (ホンダ アコード)
’07年購入時交換 ホイール・DogHouse 17インチ タナベ車高調キット マフ ...
日産 スカイラインGT‐R 銀R (日産 スカイラインGT‐R)
一台目R32です。時々エアコンが不調になるほか、面倒をかけることはほとんどなく、レイズの ...
日産 サニー 日産 サニー
過去所有のクルマ サニー・クーペ1200GX。 2代目サニーのスポーツグレード。直列4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation