2025/11/02(日)
エリーゼ嬢の2回目の入院(09/07)では...
セーフモードを治療すべく
まずロータス所沢へ入庫し、症状を確認
①アクセルペダルポジションセンサー
②スロットルボディー
の交換を提案されましたが
ディーラーでは純正品対応なので部品は本国から船便で取寄せ
早くて1カ月、その上超高額(当時の概算で総額約53渋沢💦)
余りにも治療に時間とコストがかかるため...
栃木県小山市のモーターランドスポーツファクトリーに転院(09/25)
(以前オフ会で知り合った方の情報を頼りに相談し受け入れていただきました)
こちらの見立てで
①エアフロメーター
②スロットルボディー
の交換を実施🎵
詳細は控えますが、とてもリーズナブルな価格で治療していただきました
無事退院(10/28)を祝して
恒例のサンデーテストドライブ&ランチ
向かうは本庄おれん家(片道:下道60km)
実に久しぶりなので、
出発では緊張💦
先ずエンジンがちゃんと掛かるか?
アイドリングは安定してるか?
暖機が終わるころが心配(突然チェックランプ点灯)?
などなど以前からのトラウマが頭をよぎります(苦笑)
その後、走るにつれそんな心配は不要となりました☆彡
エンジンはすこぶる快調!!!
信号待ちのアイドリングで1ZR型特有の初回だけハンチングが若干感じられますが
以前とは比べ物にならないくらいの安定感
思わず嬉しさが込み上げてきます
普段なら渋滞知らずの時間帯ですが連休のせいか交通量多め
新大宮BPもR254も結構流れ悪し💦
Google先生もいつもと違うルートを薦めてくる
とは言えなんとかいつもどおりの開店時間(11:30)ごろに到着
久しぶりでしたが、いつもの店主と気さくな女将にごあいさつ
メニューが豊富でいつも迷います(苦笑)
さて今日は看板メニューの「きまぐれ定食」を発注
味噌ラーメン、唐揚げ3個、サラダ、小鉢2個、白飯
もうボリューム
満点以上なので次回は白飯カットしてもらおう💦
食後には毎度のアイスコーヒー
これで一休み~ごちそうさまでした☆彡
帰路で幸手の権現堂公園で実施されてるオフ会に寄ろうかと思っていましたが
お腹がきつ過ぎて道の駅おかべに寄ってから帰宅
その道中も
エンジンはすこぶる快調、水温も88~91℃で安定
帰路では特にシフトダウンでのブリッピングを丁寧に実施
すると信号待ちのアイドリングで更なる安定感(*'▽')
心もお腹も満たされた...最高のサンデーテストドライブ&ランチでした~
Posted at 2025/11/03 05:46:37 | |
トラックバック(0) |
グルメ&ドライブ | クルマ