• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dyuunの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年1月20日

いつでもオープン化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
当初はキット物を購入するつもりでしたが、先輩方の投稿によれば配線加工で簡単に出来そう🎵ということでいつでもオープン化に取り掛かります。
先ほどシフトパネルまでは外してありましたので、エアコンパネルを外して。
2
目指すカプラーが見えました。奥の3連カプラーの真ん中。あれを外します。
3
外したところ。みんカラ情報によれば、灰色がスピード信号、緑がパーキングブレーキだそうです。
灰色はカットして絶縁。
緑色はカットして車両側は絶縁。カプラー側には…
4
余り物のコードと端子でアース配線を作り、先ほどカットしたパーキングブレーキ線のカプラー側にギボシを接続、クワガタは最寄りのアースポイントに接続。
5
最寄りのアースポイント。グローブボックス右側ですね。ボルトサイズは10ミリです。
6
手持ちに黒がなくて赤いビニテになりましたが、カットした配線を絶縁して配線加工終了。
7
早速テスト。
パーキングブレーキを解除し、シフトをドライブに入れた状態でルーフ開閉出来ました😆これは便利ですね🎵

三極スイッチを準備してワンタッチオープン化にも挑戦しようと思います!

今回私は何の問題もなく作業出来ましたが、作業される方はあくまでも自己責任で、慎重にお願いいたします🙇‍♀️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

極上のコペンに仕上げる(外装のリフレッシュ⑤)

難易度:

効果絶大!雨よけモール

難易度:

プチ塗装

難易度:

ラバープロテクタント施行

難易度:

ヨレヨレのボンネットを変えよう

難易度:

ナンバーフレーム装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月21日 9:01
赤のビニテ常備…Dyuunくんぽいね(笑)
コメントへの返答
2024年1月21日 10:38
たまたま赤・黒セットの赤だけ残ってたの(笑)
2024年1月21日 9:02
走りながらでもトランスフォームできるようになったってこと?
コメントへの返答
2024年1月21日 10:37
そうそう💡本来速度0キロ、サイドブレーキ引いた状態じゃないと開閉出来ないものを、関係なく開閉出来るようにしたの😊
2024年1月21日 10:43
あ、なーる!
てっきりプリウスに合わせてイメージカラーとしてのチョイスかと(笑)
コメントへの返答
2024年1月21日 10:52
そこまで考えてなかったよ(笑)

プロフィール

「洗車終了😃
今日は風もあって心地よいです♪」
何シテル?   07/30 18:12
クルマ好き同士いろいろと情報交換が出来ればと思います♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BROAD FACTORY FEELGOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 13:04:44
garageFLUX ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:31:01
Kookys リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:21:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ認定中古車 2024年12月6日契約 2024年12月23日納車 3型、初度登録 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2023.12.16納車 2021年式、走行距離:1,538km、セロ、ベースグレード、 ...
その他 自転車 通勤快速2号 (その他 自転車)
12月に続き、通勤快速2号を新車購入です!奧さんがメインで乗りますので、身長に合わせて2 ...
その他 自転車 通勤快速号 (その他 自転車)
久しぶりの新車購入です!一括払い!笑 引っ越しして勤務先が近くなったので、天気が良い日、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation