• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dyuunの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年6月1日

トランクオープナースイッチ移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アームレスト下にあるトランクオープナースイッチ。いちいちフタを開けるのも面倒なので、センターコンソールのここに移設しようと思います🔘
2
センターコンソールを外します。ますばこのパネル。指で簡単に外れます。
3
ETCの下とカップホルダー下のフタを外して10ミリボルトを外します。
4
座席を一番後ろに下げるとこのピンが見えますので、外します。運転席側も同様です。
5
座席を一番前に出すとこのプラスネジが見えますので、外します。運転席側も同様です。
6
センターコンソール後部を持ち上げて丸印にあるコネクターを外すと、コンソールが車体から外れます。
7
コンソールからトランクオープナースイッチを外します。このままだとハマりませんので、少し加工します。
8
裏側を少し削ってサイズを合わせます。
9
はい。上手くハマりました👌
10
コンソールを裏から見た図📷束ねてあるビニテを切って、トランクオープナースイッチ配線を移設場所まで持って来ます。
11
トランクオープナースイッチがあった場所には移設先に付いていたフタをかぶせ、コンソールやETCを元に戻します。
12
各部作動チェックして作業完了です😃
セキュリティ上は良くないのでしょうが、いちいちフタを開けなくて良いですし、助手席からも簡単に操作出来ますし、言うことなしです🙆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

内装色々プチドレスアップ

難易度:

シフトブーツを交換する

難易度:

エアコンパネル電球交換

難易度: ★★

アイドリングストップキャンセラー取り付け(2度目の正直)

難易度:

POWERHOUSE DTM 250802

難易度:

純正MTシフトノブが分離したけど、気に入って使ってたものの、結局交換したお話

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年6月2日 18:50
お疲れ様です!
すごい!これは快適ですね☺️
コメントへの返答
2024年6月2日 18:54
こんばんは♪
ちょうど空いているスイッチスペースがありましたので😁
快適になりました👌

プロフィール

「暗くなってから新型ミラー型ドラレコ画像確認のために走っていて、パドルシフトで1速落としてエンジンブレーキかけたらミッション警告点灯⚠️そう言えば少し変速ショックが大きかったような🧐
またディーラーかよー💦めんどくさい🤣」
何シテル?   08/17 00:36
クルマ好き同士いろいろと情報交換が出来ればと思います♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ純正 エンジンカバー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 08:57:37
BROAD FACTORY FEELGOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 13:04:44
garageFLUX ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:31:01

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ認定中古車 2024年12月6日契約 2024年12月23日納車 3型、初度登録 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2023.12.16納車 2021年式、走行距離:1,538km、セロ、ベースグレード、 ...
その他 自転車 通勤快速2号 (その他 自転車)
12月に続き、通勤快速2号を新車購入です!奧さんがメインで乗りますので、身長に合わせて2 ...
その他 自転車 通勤快速号 (その他 自転車)
久しぶりの新車購入です!一括払い!笑 引っ越しして勤務先が近くなったので、天気が良い日、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation