• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumazowの愛車 [ダイハツ コペン]

パーツレビュー

2025年5月21日

ENGINEER ネジモグラ ソケット  

評価:
5
ENGINEER ネジモグラ ソケット
以前替えた極薄スーパーローヘッドキャップのネジ穴を舐め、外すために購入。
電動ドライバーに差し込む工具は見たことがあったが、ラチェットで使えるこちらを購入。
元のネジの締め付けトルクが強くないこともあり、一撃で外せた。
お困りの方のおすすめします。
  • 力の入れにくい狭い車体下での作業でも一撃で外れた
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TONE / インパクト用ソケット

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:61件

ASTRO PRODUCTS / ドレンプラグソケット

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:69件

TONE / プラグソケット

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:78件

ASTRO PRODUCTS / O2センサーソケット

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:129件

TONE / ソケット

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:123件

トップ工業 / コンパクトソケット

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:12件

関連レビューピックアップ

engineer ネジモグラソケット

評価: ★★★★★

デイトナ ヘクサロビュラ穴用(トルクスR)ソケット T-30

評価: ★★★★★

ENDLESS MX72

評価: ★★★★★

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー プログレッシブ ...

評価: ★★★★

ダイソー LEDセンサーライト

評価: ★★★★

Clazzio 車種別専用立体マット カーペットタイプ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月23日 0:04
コメント失礼します。
私もこのネジモグラにお世話になりました。ローヘッドのヘキサゴンボルトはトルクが30Nmもかけることができません。純正のクロスバーの締め付けトルクは60Nm±10だったでしょうか。トルクが必要な場所にこのボルト使うこと自体が問題ではありますが…。
コペン用とセットで出品されている業者に締め付けトルクの確認はしたのか確認したところ、「確認はしていないが今までクレームはなかった」という返事がきました。こんな業者のボルトを使うこと自体が危険な行為なので是非再利用はとか同じ商品をとか考えない方がよさそうです…。
コメントへの返答
2025年5月23日 16:32
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、発売元は責任分岐点をはっきりさせ、ユーザーはそれを判断して使うことが大事だと思います。
私はリスクがあるのをわかって、ネジの緩み止(ロックタイトの赤)を塗って使っています。車高が低いので、ガンガン当たるのとどちらを取るかの選択ですね。
同じ規格で頭が低いボルトは探そうと思っていますので、見つけたら投稿します。
ニッチなところなので探すのは難しいかもしれませんが…

プロフィール

「@肉骨片(ニクコッペン) さん

41年生まれです。
常に言われ常に忘れてオカンに叱られまくっていましたが、今は車内に常備することができるように成長できました。」
何シテル?   05/22 00:47
kumazowです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

XIANGSHANG ダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 13:32:17
バンパー固定のグロメット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 21:34:53
リアクオータガラスが落ちるのでレギュレーターとモーターを交換する化② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 10:42:27

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
続かないかいかもなぁ… そう思ってたので、愛車紹介はごく短な一言だけにしてましたが、なん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation