• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月19日

粉フキ対策その後

ブレーキダストのあまりの多さに嫌気が差し

パッドをDIYで交換


交換から約10日

通勤で40km×6日

遊びで120kmくらい走ったかな~

ダスト量の比較をしてみました!

A:純正+DIXCEL
B:DIXCEL
C:ダストなし

真ん中のBを見れば一目瞭然!

明らかにダスト量が激減してます!



洗車したあと、車体はある程度キレイなままにできますが・・・

走ればその分だけホイールが激的に汚れていってたましたf^^;

それがだいぶ軽減できそうです♪

ブレーキの利きも適度に良くなってるし、

安いDIXCELで十分でした(≧▽≦)b



ということで、

ブレーキパッドの悩みは解決しましたが・・・


もぅ1ッ悩みが(^^;


純正の状態からそーでしたが、

ダウンサス入れたら

余計ヒドくなった(汗)



バンパーの下に整流板が付いてるんですが・・・

コレがコンビニの出口等でカナリ斜めに出入りしても

ジョリ~ッ♪

ってイイ音聞こえちゃうんですよねf^^;



リフトアップな車に乗ってる人からは

「低い車は不便だね~」

と言われそう(笑)



MINIではもっとガッツリ落としてる人は沢山いますが

ぼくの今の状態はコンナ

大体、地上高50mmくらいでした!

整流板も下から30mmくらいは擦った痕ついてるし(笑)

GW中にイジってみます(;^_^)b



おわり。







ブログ一覧 | Car | クルマ
Posted at 2011/04/19 22:04:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 11/5
とも ucf31さん

「R-2にヤラレタ」方が、ついに、 ...
キャニオンゴールドさん

【ご報告】TAKUMIモーターオイ ...
みんカラスタッフチームさん

久々に食べたかったのに
アーモンドカステラさん

【入間基地航空祭2025】
スーパーファントムさん

【その他】今日から金曜日まで、横浜 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年4月19日 22:12
ブレーキダストは気になるね(´Д`)

うちのもいつかは変えてみよ(´∀`)

現行型の整流板って大きいみたい?こりゃ擦るわけだ(´ω`) 半分位にカットしましょ(www
コメントへの返答
2011年4月20日 19:36
ホント気になる(^^;
本国の人の気が知れない(笑)

整流板大きいよね~!
ブッた切ってやる( ̄ー+ ̄)
2011年4月19日 22:35
下げ過ぎな感じで??w
コメントへの返答
2011年4月20日 19:36
いやいや、欲を言えばもっと(笑)
2011年4月19日 22:56
これだと、車検は通りませんよねwww

自分には、こんな勇気がありません(^^;
コメントへの返答
2011年4月20日 19:38
こーいうビラビラな部分はイイらしいですよ~!
たぶんノーマルでもギリギリくらいですから(笑)
2011年4月19日 23:17
ダスト対策は成功ですね!
車高は仕方ないですね!
車はノーマルより差ががある方がカッコイイし。
コメントへの返答
2011年4月20日 19:39
成功です!
CP考えたら大満足です(^-^)b

上でも下でもノーマル比が大きい方がカッコイイですね♪
2011年4月20日 20:18
載せてるこっちとしては、この整流板かなり邪魔!!

タイヤ止めにタイヤあてる前に「ゴリ」ってあたってたりしますもん。

中古だと結構擦ってるからシカトですけど・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2011年4月21日 22:15
そーいうお仕事の人からの視線もありますね~!
やっぱり邪魔ですねf^^;

ぼくのも擦ったあとイッパイだから無視ですね(笑)

プロフィール

「オイル交換しなきゃ!と思い、ズルズルともうじき1万キロ( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   01/29 21:05
MINI JCW(F56)からBMW x1(u11)に乗り変えました。 SAVらしくスポーティに仕上げて行きたいと思ってます。 メインは、インスタで写真投稿や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MOBILETRON 空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:07:40
ミラーカバー(スカルキャップ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 12:43:26
Craftsman ARMED FLASHER(アームドフラッシャー)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 20:17:49

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
BMW 末っ子SAVを楽しんでます   メインはインスタで写真投稿してます @hi.br ...
ミニ MINI ミニ MINI
MINI(F60)からMINI(F56 JCW LCI2)へ乗り換えました❗️ 主にイン ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
5年ぶりにMINIに帰って来ました
ミニ MINI ミニ MINI
新しくR56MINIのオーナーになりました♪ これからコツコツいじりつつ、楽しくMIN ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation