• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NewUser_8dtL8E2UfDのブログ一覧

2025年08月16日 イイね!

8月16日 土曜日 2:43記

8月16日 土曜日 2:43記8月16日 土曜日 2:50出ます。
まだ夜星

4:50 白川のセブンイレブンに退避
エンジン異音 レッカー発注。待ち
60分らしい、ま、早くは着くとは思いますがエンジン内の異音なんて、ちとやな感じ。店主さま夏休みなので一旦我が家へ?。
これドナドナとか言うらしい
Posted at 2025/08/16 02:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月13日 イイね!

閑題休話

閑題休話8月13日 水曜日 7:34記

お盆の入。どーもこの日ばッカリは体が休む。
私は小商人の家の出なもんで、盆と正月くらいしか親は休みを取らなかった。で 今だにこの3日間は気も体もお休みになります???。3っ子のなんちゃらです。でも…なんとしても仕事場に下りて仕事をせんと
アカン…のです。が…身もココロもイヤガッテます。
スマホイジリで……、。
タテウエタルモノ……でもね  ウェテルほど
ではないし
ね。でも立ち上がって………ですね。

いいね いつもありがとうございます。家の事情で
朝の4時間ほどの走行なんで、変わり映えしません。
ま、ワタシ的にはソレナリに、走れば楽しみ方もあるものです。朝が早いので、お気に入りのお店も開いてませんので ご無沙汰に?。世間様がますます偏狭になるばかりです。でも週いち…まだ楽しめるだけでもメッケもんかと…。そんな代わり映えしないのに、イイネを出してくださる、うれしいもんです。
 Yチュブで2輪動画拝見です?目線の高さ、画面の動き…!。オーナーさん連の工夫…画角違いで見た風景でも新鮮な変化が楽しめます。なにしろセブンは稼働中気お許せんし )視線はガードレールにありま   
 風屋匂いは以外憶えてます。
いつか九州をと願ってます、北海道も…下道なんですが?。テント積んで、自転車乗っけて、道具も集めなおしが入りますが。九州は道かいい割に車が少ない印象でした。叶うのか車を下りる日が先になるのか?。
 通り抜けるだけでは無く。連れ合いさまも同行…!。アパートでもかりて、町ライフをして、…と。ベネチアにアパートを借りて7ケ月ほと
居ました。この街は車も自転車もつかえず、、ひたすら歩く、ま、あるくには程よい広さ、まして見所には 
ごまらない、 何処かのお寺?さんで音楽会があり
エコノミーならお安い。言葉はできませんがめんとむかいますと、ほぼ問題なくすごせました。
 奥方様様の消えてゆく記憶、急におもいだすこともあり、また行きたい、………と。
 いくつかプランがありました
京都、奈良 夏の北海道 冬の天草…奥方様の故郷
東京、高円寺辺り…安アパートで一緒になった頃みたいに てんてんと過ごしてたいね。!、!、

てなことで、…らろ!らろらろとひと汗ふた汗…
てす。週末は走られそーだな…。
 

(いくつか選択肢(英国…スペイン ヨーロッパ大陸部)まソレナリに治安があるところ。ベネチアに知り合いが居まして
アパートを世話してくれました。ちょうと免停中
国際も取れません…で 車の使えないベネチアも良いと、わりと日本のパスポートは優遇されており、
ました。滞在3カ月何ですが…スイスに出ます飛行場で入国スタンプが押されそれからまた3月の滞在かできました。スイスは外国あっかいらしく。行きは電車
帰りは飛行機…スタンプがおされます。知り合った日本と人におそわり…、スイスの知人宅に転がりこんでおりました?? 基本バックパッカーなので、ローカル
 バス…歩き。動き難いのも、旅の醍醐味。ただ言葉ができないのて、うろうろしてるバックバッカーとは縁がありません?。!。ま…銭の切れ目が、…、、で
ベネチアも退散、オープンチケットなのでアジア経由で3日がかりで帰宅?。ま、飛行とはいえ、きっと移民船とはこんなかな〜と。基本後進国のすっちーサンは頭が高いのには泣かせれる。今でもそうかな〜。まオープンチケット民はそんなもんかも??

  

Posted at 2025/08/13 07:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月10日 イイね!

あ……。あ…雨

あ……。あ…雨8月10日 日曜日 10:28記

予報雨、あめ…アメ
…んで9日土曜日、でかけました。

久し振り500さんへ


ご贔屓なんですが…なかなか行けません。
土岐の病院〜どんぶり会館〜水車の道の駅〜
岩村〜、500さん。
帰り
500さんから
〜午前は雲が張り気温が上がりませんでしたが
お昼からはぴか〜〜っ夏ひより しっぽを巻いて
帰宅。

日曜日、予報たがわず雨…明日もあめ。

ま、上から見るだけの点検

500さんでお客さんに詰問?。
何しろ先方さんの方が達者、螺子ひとつ触らないワタシは 例の如くシドロモドロ、いつものように
密かにあきれられる?、、、。先方さまも話題をそらされる。私も。下を向いて珈琲をアジワウ、
 テなことアリ…、しずかにシッポを巻いて?………
帰参。

 

Posted at 2025/08/10 10:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月03日 イイね!

桜堂 蓮池

桜堂 蓮池8月3日 日曜日 5:24

桜堂 蓮池 3:30出ます

蓮の花は夜明けに観るのが 良いらしい。
確かに。蓮の花の香りがしました。!


すっかり明るくなりました。



大きい華を水面から 細い茎で真っ直ぐ立ち上げ、すっくと咲かせてます。


7:45 100km 帰着
この時間まで、セブンは酷暑ゾーンから外れないと


桜堂〜武並橋〜川折棚田〜潮南〜丸山ダム〜
御嵩〜給油〜帰宅?








武並橋





 武並橋
1台しか渡れません、日の出ころの景観は楽しみです。川面に川霧がたまり…朝日の光が刻々と山の斜面の表情を作ります?。
 直ぐ川上では、キャンプとか川遊びが押し寄せてくるようになり、とおり抜ける車も二輪、自転車とか
姦しくなってます。

 桜堂の蓮池
ポッポッと拝見の人達が居ますが、朝が早いと
華も御堂も独占できます。良いところにベンチがあり
ポットの珈琲でさユックリ楽しめます。
 蓮の花は観てますと、実に穏やかな気持ちになれます。案内に有るよう幾つか華の種が入っています。
ウシガエル?が時おり ボウボウとないてくれます。
 まだ明けきらない御堂の内から読経や焚かれる香の気配がしてくるように……、蹲っています。  
 かっては相当の規模を誇る寺社だったようです。
今は近くの知人にもしられないほどです。
 池も境内も相当行き届いた手入れがあるようてす。
バイパスの直ぐ?横なのですが。











Posted at 2025/08/03 05:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

朝駆け

朝駆け7月26日 土曜日 5:37



朝のあたる家をバックミュジックにつかい
YouTube動画をUPされてた岡崎辺りのセブン乗りがみえます。なかなか幻想てきな出来栄えです。


サイクリングアプリをつかってます。
道どりがわかります。
機体のメーターとアプリの距離表示がちがいます。
どっちが正解なのか?ですが、ま…概ねヨシなのかな。

リッター当たりの距離、エンジンの調子を測るのに
気にしてはいます。きゃぶは環境とか、道とかで
随分ん変わります。下道むけに調整かな〜?。
 BDRは回して走れよ〜。店主さまのお言葉?
店主の回せ!…とわたしの回れは、ちがうので
……、。






すきな景色


 メーターで138KM 9時前帰宅がギリだね。









Posted at 2025/07/26 05:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8月16日 土曜日 2:43記 http://cvw.jp/b/3167494/48602514/
何シテル?   08/16 02:41
NewUser_8dtL8E2UfDです。よろしくお願いします。BDR 87年 もの1600,そろそろ10万km。 前オナーさんとは仲良く。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

桜堂 蓮池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 07:50:30
さ、く、ら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 06:34:56
おれも、チトかしこくナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 21:10:23
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation