• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PSYENCE_Rの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年1月21日

クラッチマスターシリンダー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いきなり外れてますが取り外し前の写真を取り忘れてた。

クラッチレリーズとまとめて作業したのでブレーキフルードは既に抜いてありますが、クラッチマスターだけやる人は先にリザーブタンクのフルードを抜いておきましょう!

配管とホースを外したときにフルード出てきますからウエスやらでボディ側を保護するのを忘れずに!
エンジン側の作業を先にやって、車内からクラッチマスターを止めてる12ミリのナットを外して取り外しです。
2
新品部品。

クラッチマスター本体を注文してもガスケットはついてこないのでガスケットも別途注文しときましょうね!
3
取り付け完了。

最後にクラッチラインのエア抜きをしたら完了!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラゲッジにLED追加

難易度:

備忘録ドレンフィルター清掃

難易度:

ドラレコ/レーダー取り付け

難易度:

洗車

難易度:

っても近況報告

難易度:

洗車ピカピカ2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「休みの日に職場のピット借りて苦行を行っている。」
何シテル?   09/19 15:13
2022 6/1 納車されました! 初のマツダ、皆さんよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチレリーズシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 23:13:48
マスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 07:55:54
78WORKS LEDテールランプ V2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 10:50:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022 6/1 納車 10代の頃からずっと1JZばかり乗ってきました! JZX100 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation