• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月03日

【何の】yuiさんの廃車剥ぎ取りオフ参加 【千葉支部?】

【何の】yuiさんの廃車剥ぎ取りオフ参加 【千葉支部?】 #台風の中、強行しましたw

お友達のyui108さんが「お乗換え」との事で、色々?イキサツのあったGC8廃車記念の剥ぎ取りOFFに参加して来ました。

おりしも台風12号の上陸と重なりアヤシゲな天候でしたが、会場がラリーショップHASさんという事で室内で作業できましたww
#社長のアドバイスとちゃちゃ付ww

今回はminer師匠に同乗頂きTommykairaで行きました。
現地でお友達のまなひろさんと合流し各自工具持参の鉄壁の布陣でyuiさんの白GC8をバラしますw

電装関係は先日師匠と二人で完了している為、今日はエンジン補器、排気関係、駆動系、足回り、シート付け替えを分担して行います。
サスガに人数がいると早いです。それにエアツールが使えるのはいいですね。
作業は急ピッチで進みました。

それに「社長」のアドバイスが的確です。途中のツッコミも最高で笑わせて頂きましたww
この環境でクルマイジリが出来るのは最高です。羨ましーなーと思いました。

途中、若干のトラブルと笑撃の事実が発覚してペースが落ちましたが、ほぼ夕方までに予定の作業が完了しました。私も目的のバンパーやセル・オルタ他が譲って頂けて満足ですw

お疲れ様でした!
ブログ一覧 | 徒然 | クルマ
Posted at 2011/09/03 21:53:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

テレビを更改
どんみみさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年9月3日 22:23
同型車のスペアパーツ収集は
基本ですね~

ウチも集めないとな~
コメントへの返答
2011年9月3日 22:42
どもです。

同じ型の車に乗っている人が乗換えの時はちょっと悲しいですが部品を分けて頂けるのは感謝ですw

もう暫らくは自分の車が延命できますw
2011年9月3日 22:32
今日はありがとうございました。
おっさんアホでしょ?
ラリー屋さんは頭おかしいんですよきっとww
じゃなきゃあんな運転できないです(爆)

#あんなおっさんですが、ラリー北海道(RJ含む)10年連続出場、全て完走という猛者なんですよ。
現地では萩原先生と呼ばれています。

助手席はびっくりしました。ってかNaoさんじゃないと解らなかったと思います。
バンパー積めたのはさすがワゴン!

ありがとうございました。
コメントへの返答
2011年9月3日 22:49
いえいえコチラこそ楽しかったしw
社長面白いですね~商売っ気があるんだか無いんだか
「お客様ぁ~ございますよぉ~ww」
って部品が何でも出てくるのは最高でっすw

#すごいですよねースンゴイ古いインプレッサマガジンに自分の似顔絵が書かれたクルマと載っていたのを覚えています。

RECAROのレールが有って良かったですねw
若干傾きがあるのでレールとシートの間にワッシャ噛ませて調整して見てください。

バンパー他の部品ありがたく使わせて頂きます!
2011年9月3日 23:04
お疲れ様でした。
あと同乗させて頂きありがとうございました。

社長、なかなか味があって話してて楽しかったです。
#一応、金も落としてきましたし。

うちもyuiさんところからの部品供給で、リア周りをリフレッシュできそうで何よりです。
#強化ブッシュラテリン、リアLSD,ヘルパースプリング(これはHAS)

また近いうちにこちらも作業したいと思います。
コメントへの返答
2011年9月3日 23:22
こちらこそお話できて楽しかったですw
Tommykairaすごく静かになったでしょう?
師匠に教わったメンテの賜物ですw

そうそうしっかりお買い物してたんですねw
私も今度何か買ってあげよう。
#MOTECは無理ですがww

また大物作業の時はお呼び下さい。
お手伝いしながら手順や要領をお教え頂きたいですw

今日はお疲れ様でした!
2011年9月4日 6:48
おはようございます。

首都高のC2?でしょうか、新宿から東北や常磐道に行くのが早くなりましたね。HAS Rallyは、足立区のようなので途中下車でしょうか。

私も『インプ・マガジン』に眼鏡を掛けたヒゲの似顔絵を見ていました。その当時、HPに部品が載っていましたが、最近は量が多そうでTELして下さいと書いてあるます。見に行くだけでは敷居が高そうです。

そろそろお互い補修パーツの確保が必要と思いますので、いい機会でしたね。

コメントへの返答
2011年9月4日 10:41
コメント感謝です。

そうです。自分のナビは旧式なので案内してくれませんが「北のほう」に行く時は必ず通る道になりましたね。

そうそうw
「このクルマは中古部品で作りました!」
見たいな事も書かれてて、ケッタイなおじさんだなぁと思いながら見ていました。

大変気さくな方ですし、SUBARU純正部品は10%OFFで購入できるとの事なので、機会があれば寄ってみると歓迎されると思いますよw
2011年9月4日 11:44
こんにちわ。

昨日はお疲れ様でした。
手際のよさと知識の豊富さには圧巻でした。色々と今後ともよろしくお願いします。

しかし、廃車になったインプもぱっと見た目はそうでもないのですが、すごい衝撃が走って逝ってしまったんですね。
HasRallyさん、とっても気に入ってしまいました。そう遠くもないので、ちょくちょく部品をあさりに、買いに行こうかと思います。
コメントへの返答
2011年9月4日 11:57
昨日はお疲れ様でした。
今後とも宜しくお願いします。

いえいえww
手際の良いのはまなひろさんの方ですよ。工具フルセットとツナギまでご持参はサスガです。私もあのツナギ欲しいなww

う~~んwあんまり言うとyuiさんが落ち込むのであれですが、「アリエナイ」変形してましたね。力の掛かる位置によっては致命傷になるんだとキモに命じました。

面白い店でしたww
「つくば」のお客が多いのも頷けますねw

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation