• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月03日

群サイ クラシックカー&バイクフェスタ2011秋参加しました!

群サイ クラシックカー&バイクフェスタ2011秋参加しました! #展示してたら注目されてたw

さあ遂に本日開催ですw

早朝6時に入間PAで合流すべく師匠とyui108さん御両名とお約束していたので、家族を起こしてワクワクと出かけました!

今日はちょっとアヤシゲな天気で朝は肌寒い気温でしたが、現地はとってもアツくて凄い場所でしたww

初めて群馬サイクルスポーツセンターに行きましたが、解りやすいですし周辺の道も気持ち良くドライブ出来ました。

現地には結構早く着きましたが、間もなく沢山のスポーツカーが集まってきて結構な台数になりました。パレードランのパドックがそのまま展示会場なんですねw

受付を済ますとゼッケンは「22」。
我々は「国産乗用車・商用車?部門」となってましたww

さて奥さんに子供たちと遊んでて頂いて午前の走行に臨みます。
今日はフルコースを半分ずつ午前午後3週づつ走るとの事でした。
ちょっと物足りない感じも有りますが、なんせ初めてですから練習です!

今日の為に間に合わせた「ステアシフター」の実験もありますから慎重に行きますw



長男が同乗する事になり午前東コースがスタートしました。

ちょっとウルサイ;;

緊張でムンズとステアリングを握っちゃってますがw変速レバーを触らずにシフト出来ています!
メーターパネルに「D」と共に「3」と「2」が光りステアシフトが機能しているのが解るでしょうか?

午前はyui108さんに前に行かされ後ろからマクられたりしてw走りましたw

御昼ご飯と楽しい談笑の後、午後の走行が始まりました。
午後は西側のハーフコース。コチラの方がハイスピードで難しいです;;

カウントされると緊張しちゃうw

ステアを握ったまま操作に専念出来るので結構良いです。
こういったクローズドでは殆んど2速、タマに3速ですから十分。
誤動作も無いのでステアシフター使えます!

午後は結構大変なトラブルもあって緊張しましたが、なんとか無事に周回出来ましたw3人ともケガ無くイベントを終了しました。

子供たちも大興奮でw後で奥さんに聞くと、信じられないほどアクティブにサイクルセンターの乗り物を乗りこなしていたそうですw
全員「また行きたい~~!!」と絶賛でしたw

今日は温泉にお泊りというyuiさん一家と分かれてからminerさん達と近くの温泉に立ち寄り汗を流しましたw
とってもリーズナブルで綺麗な所で露天風呂気持ちよかったです!

師匠!今日はお誘い頂いてありがとうございました!!
また次回是非ご一緒させて下さいw

#ねむ~~いw
ブログ一覧 | TommyKaira | クルマ
Posted at 2011/11/03 23:20:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

墜ちた日産!
バーバンさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2011年11月3日 23:31
ステアシフター… いいですな…
日産のパドルのようにコラムに取り疲れれる方法
考えます… か?
コメントへの返答
2011年11月4日 6:09
ありがとうございますw

その方向でも検討してます。
コラムが脆弱でポキポキいっちゃうのが課題です;;
2011年11月4日 19:27
こんばんは。

参加車両の画像、走行中の動画、凄く楽しそうですねw

*ストラトス、カッコいいwE30 M3もシブいですね。
コメントへの返答
2011年11月4日 20:07
どもです!

スッゴク楽しかったですw
ちょっとしたデモランでしたがオフィシャルのいるコースを走るのは安心出来ますね。

凄い車一杯で音も素晴しかったですw
#お腹も一杯~w
2011年11月4日 19:35
ステアシフター完成おめでとうございます♪

ブースト掛け放題でタイヤもいい音出してますね。
画像を拝見するに、これだけ左右に振り回しても不快なロールが少なくて、インプは良いクルマだなぁ~って思えます。
コメントへの返答
2011年11月4日 20:10
ありがとうございます!

今思い出すとシフトスケジュールをPOWERモードにし忘れたのでスタートがノンビリでしたww

今回はサスがノーマルでしたので大き目のバンプで底突きしていましたが、確かにロールは少なめですね!
発見ですww
2011年11月4日 22:49
お疲れ様でした。
自分は昨日は帰宅後すぐに沈没していました。

ステアシフターなかなか良い感じみたいですね。
ステアリングを持ち替えたときの操作が課題ですね。
また機会があればご一緒しましょう!
コメントへの返答
2011年11月4日 22:57
本当にお疲れ様でした~
帰りの渋滞で解散になってしまいましたが、Blackガム頬張って突破しましたw

やっぱり固定式パドルの方が良いですね~コラムの補強を兼ねてサブメータークラスター化が課題ですw

ゴメイワク掛けっぱなしですが;;
是非是非お願いします!
2011年11月5日 8:39
習慣でしょうか、ATレバーに手が伸びそうな所で、笑いました。手が出ないように訓練しなければ、でしょうね。

これで息子さんは車好きになるでしょうね。

コメントへの返答
2011年11月5日 9:54
おはようございますw

あのシーンですねwwもう癖です。
サイドから自然に手が伸びるでしょうねw

長男は結構幼児期から仕込んでますのでw
次男は「鉄っちゃん」になりそうですw
2011年11月5日 10:52
お疲れ様でした!!
楽しかったですね。
車載みるとずいぶんハンドルさばきがスムーズですね。さすが。
私は怖くてこじってましたw

ステアシフターも良い感じですね。
ハンドル持ち替える時どうするかですよね

#長男、完全にラリーオタでしたよ( →_→)ジロ!
「オレ、コ・ドライバーやったよ!」
http://www.youtube.com/watch?v=lsdAPGe7H3Q
コメントへの返答
2011年11月5日 12:01
お疲れ様~~ww
最高でしたね!
いやいやぁ!褒めたって何も出ないよww
もうw今考えると、先行のルノーExpressに追いつくのがイヤで俺を前に行かせたんだなぁ~!!
もう今夜「スピン」のV公開してやるw

中々シフター楽しいですw
なるたけ「ホームポジション」でステア切る練習が必要ですねw

#おおお!これが噂のビデオ!!
今夜息子と爆笑しようww

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation