• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月15日

【やっぱり無理;;】お漏らしコアは病院行き。

【やっぱり無理;;】お漏らしコアは病院行き。 #手は尽くしたんですが・・・

万策尽きました;;

「お漏らしコアの修理」ですが、何とかコアを抜き出し状態を確認しました。


コアその物は綺麗で上部の、配管のソケット部分以外は漏れている様子は感じられません。

クーラントが乾燥した気配のあるソケットを抜き、昔に購入してたホルツの洗浄剤を使って熱湯で洗ってもコアや下側タンクから漏れは無かったんですが、洗剤を入れて自転車のエアバルブを使って空気で圧を掛けると、樹脂タンクから泡が・・・

こうなると自身で修理するのは怖いです。

相模原にコア屋さんが現存してるので明日時間を作って修理お願いしてきます。
ブログ一覧 | TommyKaira | クルマ
Posted at 2019/12/15 22:36:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

定番のお寿司
rodoco71さん

カエル
Mr.ぶるーさん

入院🏥
おやぢさまさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2019年12月15日 22:43
お疲れ様です。
こーゆーとこは、自分でヤルのもリスク高いですからね~
コア屋さんで無事直るといいですね~!
コメントへの返答
2019年12月15日 22:48
どもです。

一度見積もりを貰って、あんまり高いようなら他車のコアを探そうとも考えてますw
2019年12月15日 23:15
SVXの時はコア本体も内部の腐食が進んでて、溶接・ロウ付けが難しいと言われまして、汎用コア+ワンオフタンクでの製作となりました。作ってもらったやつの方が、ラジエータ同様のフィン構造になってまして効率は良さそうでした。

内装の脱着方法を覚えてるうちに手元に戻ることをお祈りしております(笑)
コメントへの返答
2019年12月15日 23:22
既にオートバイのコアやヒートポンプなど使えそうなコアは当りを付けています。

サイドタンクが上下なのに片側から配管が出ているのがキモです。

「整備手帳」に掲載した量の倍ほど写真を撮っているので大丈夫でしょう。
2019年12月16日 6:36
流石にプロに任せるべきでしょう。うまく治せなくてまた分解とか悪夢ですもんね。。
コメントへの返答
2019年12月16日 7:43
半端に直しても100℃以上になるしね・・・
2019年12月17日 10:03
ラジエターやヒーターコアなどは専門家におまかせコースです。

場合によってはリビルト品があってその日のうちに修理品てにはいりましたが、20年前の車では厳しいか?
コメントへの返答
2019年12月17日 10:29
昨日預けてきました。

10日ほどで銅製コアで製作してくれるそうです。
TA20セリカや旧車の依頼が多いそうです。
2019年12月17日 17:32
GC/GFはタンク部分樹脂なんですね。
初代レガシィはオール真鍮でした。
面倒な場所なんで一回で終わらせたいですね!
コメントへの返答
2019年12月17日 18:03
そうなんです;;
配管側はパッキンから、底部は樹脂割れで漏れてしまいます。

コア屋さんでも修理は難しく銅コアで作り直してくれるそうですw

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation