• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月07日

【消耗品メンテも2巡目に;;】ちょっと薄いAT用ラジエータに交換w

【消耗品メンテも2巡目に;;】ちょっと薄いAT用ラジエータに交換w #まあダメなら又交換でw

FSWで割ってしまったラジエータのサイドタンク

ハンダコテで溶接しパッチを当ててボンドぬりぬりで走っていましたが、やっぱり心配なので交換しました!

モノはこの前IIcx君から貰った「ちょっとコア厚が薄くて敬遠した」AT用で、以前のコアが25mmだったのに対し16mm位しかありません。

でも面積は同じだけあるので熱交換性能が大きく違わないんじゃないか?
という事で試しに交換してみました。



ちょっと配管やインシュレータを挿すピンの角度が悪い感じでしたが調整して問題なく取り付けられます。

エア抜きしてから試しに大垂水峠から宮ケ瀬まで走って温度変化を確認しましたが、この時期からか何ら問題なく暖気後の温度を維持したまま走れます。



まあ夏場の渋滞路を経験しないと分からないですよね。
その時に無理なら又考えます。

※閑話休題



M12P1.25のタップ有りましたよ>miner師匠
必要ならお声掛けを。


ブログ一覧 | 水曜メンテ。 | クルマ
Posted at 2024/03/07 17:13:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

S660の水冷オイルクーラーを開発 ...
@zawaさん

NSX:2回目のパンク?→原因判明!
マコNSXさん

これいいな
とらんすぽったーさん

ジャイアント タロンⅡ リアチュー ...
norinori880さん

待望の
grungeさん

この記事へのコメント

2024年3月7日 17:44
WRXとSTiでラジエター違いますよね、それかな?
自分の使い方でオーバーヒートさえしなければ軽い方が燃費もハンドリングも良いかと。
コメントへの返答
2024年3月7日 17:56
まあ、そんな感じだと思いますw
そうそうwコアが薄い分クーラントも2/3位で鼻先の軽量化が効くとかww

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation