• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO'sProject.の"Tommykaira M20b" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2012年9月14日

【BL5多孔型流用】インジェクター交換②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
悩みながらカラーを加工していきます・・・

ごにょごにょして・・・うぃ~~んって削る・・・

#こんな事しちゃダメよ
2
出来た・・・

でもこんな加工で安全性なんか担保出来ません。

実際に燃料が漏れないか「水圧テスト」しなければ燃料を通してはいけません。
3
それでは実際にインジェクタを挿入して「水圧テスト」を実施します。

加工したカラーの内外のリングにオイルを塗ります。

上部のリングは新しいリングの上に「位置決めと押さえ」の目的で古いO-リングも掛けておきます。
4
燃料ホースを全て取り外して密閉します。
下流は旧レギュレータを使い止栓にしますが、誤ってリングを噛み込み破断してしまいました;;
ここもオイルを塗布する事忘れずに!

この状態で上流からクーラントをポンプで送り込むとレギュレータの弁でエア抜き出来ます。

クーラントでデリバリが満たされたらバイスプライヤでホースを遮断して密閉します。
5
安全性を考慮して水圧は5Kgにしました。
ココまで加圧する水ポンプが無いので、空気ポンプで加圧します。

この状態で一日おき、気密を確認します。

インジェクタ・ホルダを抜いてインマニにクーラントが流入する事故を防止しましょう。

同時にクーラントの漏れ箇所が判明するようにティッシュを挟みました。
6
「水圧テスト」完了しました!
奇跡的に圧逃げしませんでした!!

一旦水を抜き乾燥させてから燃料系統を復旧します。

BL5インジェクタの噴射パターンに合わせて配置するとこういう向きになります。

インジェクターキャップが使えませんのでM5-16のSUSワッシャで押さえつけます。
7
インジェクタを浮かせ、隙間からのゴミを防止し、かつ上側リングを押さえるためにアルミFBに孔を空けてスペーサを作りました。

インジェクタに挟まり、リングのズレを防止します。
8
過大な燃圧を掛けないよう、SARDの燃圧レギュレータを配置します。

実際に燃料を通す前に配管を十二分に点検します!

燃料の漏れを細心の注意で確認します。
ポンプの音を聞いてから各INJを順番に確認。

漏れていません!

その後、イニシャル燃圧を2.6Kg/cm2に調整して完了です。

ただし!
サイドフィード・ポートの流路の問題は解決していません。

今後も点検擦る為、インジェクタの上流と下流にそれぞれ圧力計を配置し燃圧の変化を監視します。

さあ実験走行に行こう!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

セーフティチェック(点検パック)

難易度:

あっちこっち塗装

難易度: ★★★

TEIN FLEX Z

難易度:

リヤガラスのフィルム剥がし

難易度:

8月洗車

難易度:

エアコンのフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月15日 11:21
 >この形状に加工できる機械屋さんにカラーの製作を依頼した方が良いです。
 >けっして自分で加工しようなんて考えないで!

、と書きつつ、
自作旋盤(!?)で加工するなんて・・・

・・・素敵です。(w
コメントへの返答
2012年9月15日 11:29
やっぱヤバイですよね。

こういった素人改造で火を出しちゃったらと考えると「整備手帳」公開は悩んだんですが。

でもソコまでやれる人なら大丈夫だろうと判断しました。

今回の事で「加工モノ」自作出来るんだと解ってワクワクしてます。

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation