• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO'sProject.の"Tommykaira M20b" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2012年9月14日

【BL5多孔型流用】インジェクター交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
***ご注意***
今回の実験は特に危険です。
十分な検討と準備無しでは行っておりません。

本来ご家族の乗る車でこのような改造を行うべきではありません。
この実験は現時点で効果・安全性が確認できていません。車の燃料系を変更する行為により、故障、火災、事故に及ぶ可能性が有ることを自覚して行う必要があります。
*********

どうしても実験してみたかった12孔インジェクターBL5用を流用します。

GC/GF前期型とはインジェクターホルダの形状が違います。そのままでは利用できません。
F・G型にお乗りの方は抵抗値や無効噴射時間が一緒なので流用は可能です。

ただし吐出量が大差ない為、大容量化を狙う目的では使えません。

今回は多孔化による霧化改善と省燃費性能を狙って交換してみます。
2
WEBで紐解くとSARDの3SG用旧型インジェクターにカラーを取り付けると、GC用大容量INJと同品番の形状に見えます。

元々の形状が似ているから使えそう・・・
冒険ですがこのカラーだけ購入してみました。

ただしGF8C純正のインジェクターの寸法が不明の為、分解してからの加工が必要になります。

今回はそういった「無謀な」実験です。
3
それでは自車のインジェクターを抜いて形状を確認します。

燃圧を下げてからフィルター側ホースを抜き、燃料デリバリパイプから純正燃圧レギュレータを引き抜きます。

このままインジェクタを抜くとホルダー内の残燃料がインマニの中に流れてしまうので、予め掃除機ポンプでデリバリ内の燃料を吸いだします。

その後インマニ周辺を分解してインジェクターを抜きます。
4
前期INJは引っ掛かりの無いアタマなのでペンチで引き抜こうとするとコネクタごと頭部のモールドが砕けてしまいます。

細めのドライバーでこじりながら、ゆっくり回すように力を掛けると徐々に抜けてきます。

インジェクタが抜けました!
ホルダの内部を清掃して検寸します。
5
ココからは「現場合わせ」の試行錯誤です!

右が純正です。
燃料の流路が中央の網の部分でBL5とは高さが違います。

燃料の流量を確保する為にはこの問題も解消する必要があります。

とりあえずホルダーの深さに合わせる様にカラーを加工すると下部のツバの部分が無くなってしまいました;;
6
検寸の結果を製図しました。

純正は流路の下側で高さを合わせるリングと、テーパーで気密するリングを分けて配置しています。
7
皆さんからご意見を頂いた結果です。

インジェクターのサイドフィード流路を確保する為、頭頂部を2mm浮かせます。
その為の調整として、SARDのカラーはツバより下部を切り取るとちょうど良い高さになります。

そしてテーパー部分で良さそうな潰れ具合になる高さにO-リングが留まる様に溝堀を施す必要があります。

この形状に加工できる機械屋さんにカラーの製作を依頼した方が良いです。

けっして自分で加工しようなんて考えないで!
8
試しに挿してみると上側のリングの据え位置も難しい・・・

ホルダ最上部にもテーパーがある為、上がってこないように抑えないとリングが緩みそうです;;

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

セーフティチェック(点検パック)

難易度:

8月洗車

難易度:

リヤガラスのフィルム剥がし

難易度:

エアコンのフィルター交換

難易度:

あっちこっち塗装

難易度: ★★★

TEIN FLEX Z

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation