• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーちゃんタイムの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2022年5月12日

LEDルーム球ゴースト点灯対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
安くて明るくて満足していたLED
電球ですが、画像のように、片側を点灯させると、反対側がウッスラ光る、というゴースト点灯とやらの状態になりました。
2
で、先人様の対策を真似させていただこうと、こんな、抵抗とやら、をポチりまして
3
フロントマップランプ2ヶ所で使っているLED電球に抵抗をこのように無理やり並列繋ぎしてみましたが、変化はなく、
4
次にリヤのルーム球ですが、

画像のように、またまた無理やり抵抗をぶら下げてから、
5
今使っているLED電球と一緒にクボみへパチっとハメ込みました。
リヤのルーム球3ヶ所の球に抵抗を並列繋ぎすると、フロントのゴーストは解消されました。

リヤ2ヶ所の段階で、ゴーストは消えかけ寸前でした。

なるほどー、車種別専用で売ってるLEDは、きっとこんな事しなくていいんだろーなー、納得納得~
6
ん?

フロントの並列繋ぎは意味なかったのか??

まぁいいや(*σ´ェ`)σ

チャンチャン🎵

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアゲートにフットセンサーでハンズフリーオープン

難易度: ★★

ホーン交換 Bluetone タイプIIII

難易度:

シフト連動オートパーキング&オートブレーキホールドとUSB&HDMI入力ポート

難易度: ★★

スライドドアにフットセンサーでハンズフリーオープン

難易度: ★★

ホーン交換

難易度:

セキュリティー,ホーン,リバース連動ミラー下降装置 の取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 Fアーチフィン?カナード?もどき自作 https://minkara.carview.co.jp/userid/3182396/car/3135461/6651797/note.aspx
何シテル?   11/30 19:33
えくしー改め、「ひーちゃんタイム」とニックネームを改名いたします。 スバルのエクシーガに乗っていたから、ニックネームをえくしーとしましたが、デリカに乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

COLT SPEED XPELプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 04:32:21
HASEPRO マジカルアート リバイバルシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 11:42:59
ボディサイドの整流フィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 15:57:33

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2023.03.26 デリカで快適な乗り味を探求しています。 整流などの技を工夫して、 ...
ハーレーダビッドソン スイッチバック ひでっちばっく&やえらいだー (ハーレーダビッドソン スイッチバック)
ハイエースを手放し、愛情はバイク2台へと注ぎました。 夫婦で大変な試練の時があり、『何 ...
トヨタ ハイエースワゴン え~ちゃん (トヨタ ハイエースワゴン)
写真が出てきたので、忘れられない乗り味のクルマなので載せておきます。 いや~いつ見ても ...
スバル エクシーガ えくしー (スバル エクシーガ)
2019年5月、ついに人生初のスバル車オーナーとなりました、よろしくお願いいたします。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation