• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なるちゃんRの"青インプ" [スバル インプレッサハードトップセダン]

整備手帳

作業日:2022年7月30日

タービンサポートパイプ交換 265435 km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
エキマニと一緒についてきたタービンサポートパイプです。まとまった時間が取れたのでチャレンジです✨
本当はこの前のエキマニ交換時に一緒にやれば良かったのですが…💦
2
フロントパイプを外さないといけないのがしんどかったです。
ボルトが中々緩まなくて苦戦しました💦
タービンも特に問題なさそうでした。
3
サポートパイプのボルトも外した事がなく緩まず苦戦💦
4
エキマニは前回の経験からサクッと外せました👍
マフラーがガチガチにしまっていてフロントパイプが外せなく泣く泣くマフラーも外しました…ガスケット3枚重ねが良くないんでしょうね😥
5
エキマニとタービンサポートパイプを触ってたらチクチクで手が痛くなりました😰

取付けるときにボルトとナットに焼き付き防止を塗りましたが簡単に塗る方法ないもんですかね…手がベタベタで拭きながら作業するのはしんどかったです💦

走行中にガサガサいっていたのはどうやらサポートパイプの遮熱板が緩んでいたのが原因だったようで一つ異音が解決できて良かったです😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトバルブ交換とH4カプラー端子清掃

難易度: ★★

GC8 アイドリング不調!

難易度:

あーるえすじ~

難易度:

エアコンフィルター交換 323886km

難易度:

androidナビ取付

難易度: ★★

燃料フィルター交換 323886km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月31日 19:11
ナットは全撃破ですか! 素晴らしい!!!
これでドロドロ音とはおさらばですね。

チクチクはニトリル手袋と長袖でなんとか、ですが言っても遅いですよね。(笑)
コメントへの返答
2022年7月31日 20:10
めちゃくちゃ硬くてパイプで延長したりしてなんとかなりました!

場所確保するためにピッチングストッパーもはずしたりと想定以上に大変でした…💦

長袖!暑くて長袖着ないでやったら腕もチクチクにやられてたので我慢して長袖着るのが良かったですね😭

プロフィール

「無事に配線してチェックランプが消えました🙇
minerさん、急な対応ありがとうございました🙇」
何シテル?   07/26 17:29
いきおいでGC8 STi Version 5を購入しました。 年式的にガタがきているところもありますが楽しい車なので大切に付き合っていけたらと思います^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

zebra6さんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 17:00:21
異音撲滅運動(最終章?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 22:25:08
テイン エンデュラプロプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 23:42:21

愛車一覧

その他 モルカー 首都高puipuiモルカー族 (その他 モルカー)
ぐるぐる🌀
スバル インプレッサハードトップセダン 青インプ (スバル インプレッサハードトップセダン)
インプレッサハードトップセダンに乗っています。 236,800Kmで購入
BMW 3シリーズ ツーリング ビーエム (BMW 3シリーズ ツーリング)
ファミリーカーとして購入しました! 今回は長く乗りたいと思ってます。 購入時点 401 ...
トヨタ アルファード アルファード (トヨタ アルファード)
MPVの車検が近づいて思わず購入したファミリーカーです。 どこもいじらずにノーマルで乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation