• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なるちゃんRの"青インプ" [スバル インプレッサハードトップセダン]

整備手帳

作業日:2024年6月16日

クラッチマスターシリンダー&オペレータ&クラッチオイル交換 297074km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
次のステップに向けて先人の方を参考にクラッチマスターシリンダーとオペレータを交換することにしました。
オイルも交換していないので一緒に交換です。
2
こいつも交換です。
最後のエア抜きで四苦八苦しましたが取り外しでも…💦
ボルト外すだけなのに…
3
オペレータからのホースと配管の接続部分がどうしても外れませんでした😭
結果、プレートを切って接続したまま外しました😣
4
交換した部品はかなり前に購入していたGDBスペックCのマスターシリンダーです。
ついでに配管もスペックCと同じものにしました。
品番とか完全に撮り忘れました…
5
オペレータはGDAのものを取り付けました。
このエア抜きがちゃんと出来ず…
みなさまからのアドバイスのおかげでなんとか元に戻りました💦
かれこれ3回くらいやり直したり見直したり…泣きそうでした😢
6
用事のギリギリに終わってホッとしました。
ひとりでやってたらずっと終わらなかっただろうなと…
だいぶオフセットされたので次の作業に入れそうです。
次は何もなく終われば良いな…🙏

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミッション&リヤデフのオイル交換

難易度:

助手席前の小物入れ蓋修理2回目

難易度:

運転席側フロントドライブシャフト交換 321157km

難易度:

あーるえすじ~

難易度:

サンバイザー作成

難易度:

ミッションオイル交換(54回目)、クラッチフルードエア抜き

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年6月16日 22:56
乙でした!
って事は、GRBサイズのICつけるんでしょうか?
GDAクラスだと移設の必要無いですもんね~

( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2024年6月17日 10:09
ありがとうございます。
みなさんのおかげでどうにかなりました😊
ちょうどGRBのインタークーラーをゲットしたので変えようとおもってます!
2024年6月16日 23:51
GDマスターにスペC配管でしたか。それだとアキュムレーターは介さないのでストラットマウントあたりのブリーダーは意味なしでしたね😅

リザーブタンクをオフセットで次と言えばインタークーラーですね?GDAインクラならGCマスターそのままでもイケますがGDB用かな?
GD系インクラならブローバイ配管もGD化しちゃうと良いかも。
コメントへの返答
2024年6月17日 10:08
全部を伝えられてなくてすみませんでした。
でも、あんなところにエア抜きできるのがあるとは知りませんでした。
取り外した部品をみてノイエさんが仰っていたことが理解できました🙇‍♂️
次はお察しの通りインタークーラーです。
ブローバイの配管も変えたいとおもって過去の記事をあさって準備してます。
次は大丈夫なはず…💦
2024年6月16日 23:57
GDスペCマスター&GDAレリーズにGRBインタークーラー装着中。
GDBインタークーラーは奥行きがキビシイのでGRBインタークーラーのほうが楽ですね。
ヲラはこんな感じで取付けました。
ご参考に。
https://minkara.carview.co.jp/userid/189027/car/76886/4270378/note.aspx
コメントへの返答
2024年6月17日 10:05
ありがとうございます!参考になります!
GRBのインタークーラーをつける予定です。
タワーバーはどこのですか?
自分も何かしらをつけたいのですがどれが安全なのかわからなくて参考にできたら嬉しいです🙇‍♂️
2024年6月17日 11:32
うちはFETのやつ付けてます。純正は少し干渉します。
特に拘りなくヲクで見た目当たらないかな?レベルで適当で選びましたw

ブローオフの処理でいくつかのやり方があるので吟味してくださいね。
コメントへの返答
2024年6月17日 11:45
ありがとうございます!
まずは純正がどれくらい当たるかですね…
インタークーラー削って純正がつけれたら一番良いんですけどね〜

ブローオフ…いろいろありそうですよね。
いまの想定はGC8のブローオフをズラすやつをつけて取り付ける予定ですが、実際やってみないとですね。

プロフィール

「無事に配線してチェックランプが消えました🙇
minerさん、急な対応ありがとうございました🙇」
何シテル?   07/26 17:29
いきおいでGC8 STi Version 5を購入しました。 年式的にガタがきているところもありますが楽しい車なので大切に付き合っていけたらと思います^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

zebra6さんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 17:00:21
異音撲滅運動(最終章?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 22:25:08
テイン エンデュラプロプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 23:42:21

愛車一覧

その他 モルカー 首都高puipuiモルカー族 (その他 モルカー)
ぐるぐる🌀
スバル インプレッサハードトップセダン 青インプ (スバル インプレッサハードトップセダン)
インプレッサハードトップセダンに乗っています。 236,800Kmで購入
BMW 3シリーズ ツーリング ビーエム (BMW 3シリーズ ツーリング)
ファミリーカーとして購入しました! 今回は長く乗りたいと思ってます。 購入時点 401 ...
トヨタ アルファード アルファード (トヨタ アルファード)
MPVの車検が近づいて思わず購入したファミリーカーです。 どこもいじらずにノーマルで乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation