春うらら埼玉サクラ参り
投稿日 : 2022年04月08日
1
快晴、風無しでしたので、早朝から洗車をして準備万端♪ 朝からサクラ巡りドライブへ出かけました。
気温はポカポカ〜
風もない絶好のオープン日和でした。
2
エンジンも暖まりきらない
まだ家から10分ちょっとの場所、
土手沿いに咲く桜並木に到着。
ライダーさんも写活中 (^-^)
朝早めなのであまり人がいません♪
道幅が狭いので、桜とのコラボはできませんが…両脇を埋め尽くす『春の小道』通過は気持ちいいですね〜
3
この時期は移動中も
あちこち咲き乱れています。
道沿いの桜が目に留まったりするので、
ついつい撮影…全然進めない (^_^;)
4
眺めが素晴らしい
吉見町のさくら堤公園に着きました。
この桜堤は1.8kmも続いているそうです。
桜の名所らしいので
朝早めにも関わらず、人の姿が多くなってきました。
5
混み始めてる最寄りの駐車場はスルーして、めちゃくちゃ離れたひと気のない場所へ。
でもココで充分。
地元の方も畑でBBQしながら
お花見を楽しんでいました (^-^)b イイネ!
6
土手に登ってみると
サイクリングロードは桜トンネル (*'▽'*)
コレなら自転車で走りたいですね〜
20代の女子二人組も撮影していました♪
桜と女子の構図は絶対良さそうですが…
通報されかねないので
望遠が効く2.0の眼で楽しみます
(*◉_◉*)v
7
スッキリと晴れ渡った青空と桜。
そして色鮮やかな菜の花も加わって
辺り一面はキレイな春陽の世界♪
8
翌日はもう曇・雨予報なので
見頃の日をフルに満喫します (^o^)/
時間はあるので
まだまだサクラ巡りドライブは続きます!
日焼け止め塗り忘れ…顔がヒリヒリ。。
撮影日:2022年4月2日(土)
撮影地:埼玉県北本市 城ヶ谷堤、猿田彦大神、吉見町 さくら堤公園、熊谷市 押切付近
撮影車:カプチーノ 1997年モデル
タグ
関連コンテンツ( ツーリング の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング