麗らかな春光彩るサクラ山
投稿日 : 2022年04月18日
1
関東は葉桜となって、ひと足遅く北関東の桜景色が出番となりました。
快晴&無風のお出かけ日和♪ なので
この日はお仕事休んで群馬のお山まで
ドライブしてきました (^-^)/
2
群馬の桜といえば赤城南面千本桜が超有名ですが、車とコラボとなると難しいので…
向かったのは
冬桜の名所としても有名な桜山公園。
山間部に入ると田舎風景が目に優しく、昔ながらの日本家屋の片隅に咲くサクラがいい感じでした。
3
山頂付近の駐車場へ着きました。
土日は快晴だったから混んだと思いますが、けっこうガラガラに空いてました。
ここへ来る途中にある
桜のトンネルも満開でした (^o^)/
4
公園内にある日本庭園。
桜人の姿もまばらで自由に歩けます。
ただ、おばちゃんがずっと居座って花を撮ってましたが…そんなに撮ってどうする?笑
後ろにはそこで撮りたい人の待つ列が。。
5
公園を登ると、山頂の桜と秩父方面の景色が見渡せます。
標高約600mと高い山ではないですが景色よかったです。
山頂へ続く遊歩道は下ってまた上るので
行きません (^^;)
6
振り返ると桜並木の道が見渡せます。
山頂付近の桜景色は空色との彩りがよく、
眺めのよい春光の画といった感じ。
ここは国の名勝と、天然記念物に指定されているとのことでした。
7
桜のトンネルですヽ(´▽`)/
とにかく空いているので
誰にも邪魔されず撮れます♪
離れた場所では同じように愛車撮影の方がおり、いろんな角度から撮影していました。笑
この辺りに咲く冬桜は、上毛かるたの「さ」札でも詠まれています。
8
この山は赤城山に似てけっこう急な勾配。
上りは失速した3速では加速せず、下りはエンブレ効かずスピードが乗ってしまう山道です。
でも、久しぶりのお山走りと、良い景色のセットを堪能できた良い日でした♪
撮影日:2022年4月11日(月)
撮影地:埼玉県神川町 二ノ宮付近、群馬県富岡市 桜山公園
撮影車:カプチーノ 1997年モデル
タグ
関連コンテンツ( ツーリング の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング