• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

Cossackの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2008年9月10日

補強作業!(前編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は休みだったので久々にXのメンテナンスをしました。

コレはメンテナンス前の写真です。

ホコリっぽいので拭かなければ(^^;;
2
ある理由でAVSカバーを外すこととなりました(笑)

使用工具は
・おニューのKTC製12.7sq-14mmディープソケット
・14mmL型レンチ
・トルクレンチ
・整備要領を印刷したもの
(写真には写っていないものもありますが)
です
3
サスペンション固定ねじは貫通ボルトで留まっていますので普通のソケットではねじがダメになってしまいます。

今回は手持ちが無かったので購入することになりました
4
私のXはSパケですのでAVSカバーがついています。

このカバーが曲者で最初は外し方が分からず、少し悪戦苦闘しました(^^;;

エイッと力を入れればパコっと外れましたw
5
そのままでは汚いのでサッと拭きました
6
ブツの取り付けをする為にトルクレンチを使用します。

取り付けトルクは67N・m(683kgf・cm)です。
7
カチッと音がするまで締め付けて完成です。
8
完成♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトのリフレッシュ

難易度: ★★

ドライブスルー洗車

難易度:

クーラント補充

難易度:

ドアスタビめっちゃ減るやん

難易度:

ホイールナット緩み修理

難易度:

2025/08/16 アルミテープチューン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさかのアンテナ純正戻し(^_^;)」
何シテル?   11/06 16:51
広く深くがモットーです(^▽^;) こんな奴ですが宜しくどうぞ~!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワンオフ ハーフメッキドアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 20:53:23
DIA-WYTE レッドテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 20:49:24
TOYOTA純正 LEDイルミネーションビームスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 20:45:43

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
PRIUS DAA-ZVW30-AHXEB 30系後期のプリウスです。 埋もれてしまうの ...
トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
アベンシス DBA-ZRT272W-AWXGP 270系後期アベンシスです。 ほんと真 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
LEGNUM 1.8 Vient GF-EA1W 3年越しの恋で初めて買った車です。 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
MarkX 300G Premium "S Package" Vertiga仕様 DBA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation