• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月05日

まったく油断も隙もねぇな……

まったく油断も隙もねぇな…… 画像は先日退居したアパートの敷金の清算書です。退居時に管理会社立ち会いのもと修繕部分をチェックして、敷金の返還額を算出したものなのですが…

気がついたのが、画像中ほどに見える「鍵交換代(10500円也!)」という項目。
このアパートに入居する際に鍵を交換するかどうか聞かれ、私が交換を希望したので私の負担で交換されているはずなのに、なぜか退居時にも(次の人が入居するために)私に請求されています!

これはおかしいだろうということで、早速管理会社に
「私に二重で請求されるようになっていておかしい」という旨を電話しましたが、入居時と担当者が変わっているためか、どうも要領を得ない。
何か勘違いしているのか、「入居時に私がお金を預けている」「気にしないでもいいです。」などとわけのわからんことを言い出したので、きちんと調べてくれと言って電話を切って数時間後……


「すみません、まさださんのおっしゃる通りでした…」
と連絡があり、来週鍵代も含めて返金されることになりました。

これで一安心ですが、全く油断も隙もない!
管理会社に悪意はなかったのかもしれませんが、何も言わなければ10500円をぼったくられてたところでした。

今回は入居時の鍵交換代の領収書も保存しておいたこともラッキーでしたが、いずれにせよカネの絡む話にはきちんと書面を交わし、領収書などは保存しておき、相手の言うことを鵜呑みにしないことが大事ですね!
ブログ一覧 | 日々の生活2010 | 日記
Posted at 2010/11/05 18:54:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番♪
ハチナナさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

田久保市長 辞職を求める署名が1万 ...
のうえさんさん

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2010年11月5日 19:12
危なかったですねー(^^;

不動産屋サンはたまーに、おかしなコトを
言うてくることがあるようで…

私が前住んでたアパートを引っ越した後に
「2ヶ月分の家賃が払われてない」と言いがかり
をつけてこられました、、、
コメントへの返答
2010年11月5日 19:27
実は私このアパートに住んでる時に、1ヶ月分家賃の支払いを忘れてて、管理会社から請求があって気づいたということがありました。

ついうっかり…があると、請求されたら「そうだっけ?」と思いながら払ってしまいそうですね。
自分自身もきちんとしなくてはいけませんね。
2010年11月5日 19:15
私もアパート住まいなので参考になります!

コメントへの返答
2010年11月5日 19:29
お金を持ってる立場が強いといういい例ですね。
論理的に対抗しなければいけません。
2010年11月5日 20:01
本来、原状回復じたいも借主は負担しなくていいんですよ

裁判にもなる様なケースもありますね

賃貸はコレが一番メンドイんですわ
コメントへの返答
2010年11月5日 20:51
らしいですね。

本来通常の生活を営んでいて痛んだ部分をこちらの負担で交換する必要はないですね。
意図して破損や汚損したり、タバコのヤニでクロス真っ黄っ黄とかでなければ…

でもぶっちゃけもうめんどくさいので、こんだけ返ってきて良しとします。
ほんとはもっと声を上げるべきなんでしょうけど…
2010年11月5日 21:43
これは(;¬_¬) ぁ ゃι ぃですねぇ~
賃貸は結構おかしいことが
ありますので・・・
2年更新で2年目に1ヶ月分余分にいるとか
契約のとき全然そんな話が無い
ですからねぇ~契約書には微妙に
書いてましたが(;^ω^)
コメントへの返答
2010年11月6日 9:18
きっちりしてるようで、いろんなところがいい加減です。

入居時に、駐車場は2台分あると聞かされてたのに(入居当時は1台分しか使ってなかった)、その後いざ2台分使おうとすると、私の部屋はファミリータイプではないので使えないと言われて少しもめたりと、微妙におかしいことが多かったですね・・・
2010年11月5日 23:13
賃貸では無いんですが、以前、5~6年前に某携帯を解約するときに「携帯料金を5円多く徴収しています。変換希望の方は付属の書類に必要事項を記入の上お送りください」という趣旨の記載がありました。
当時妻も同じ携帯会社に契約してて同じくして解約したのですが、その書類にまったく同じ記載がありまして、しかも同じく5円・・・

5円くらいなら面倒な書類なんて誰も書いて送ったりしないですよね?

5円でも積もれば山になるので何ともセコイなぁと思いました。
コメントへの返答
2010年11月6日 18:51
5円多く取りすぎるというのは不可解ですね。
そんなのは本来電話会社のミスなのに、こちらからわざわざ書類を記入して送付してなんていう手間をかけさせるなって思いますね。

仮に100万人が「5円なんてもういいや」って思ったら、電話会社は500万円丸儲けって事になりますね。
2010年11月6日 0:28
戻ってきただけでもヨシですよ…
場所によっては、追加で取られる不動産屋さんもあるみたいですよ…

不動産屋さんも適当ですね~大嫌い!
コメントへの返答
2010年11月6日 18:52
今回も追加で取られるかな~と覚悟してたんですが、嫁さんが家をきれいにしてくれてたおかげで、思ったより多く戻ってきました。

資本主義国家ではやはり持てる者が強いですね・・・
2010年11月6日 22:25
貞操帯の鍵ならいくらでも出すくせに(爆)
コメントへの返答
2010年11月6日 22:54
そもそも貞操帯なんかはかせません!邪魔くさい!!(大爆
2010年11月7日 9:35
ほんとに賃貸の管理側はいい加減ですよね!!ちょいちょい本社に直接クレームを入れてます(笑)
うちも超有名どころではありますが、CMでやっているよな親切丁寧な対応なんて一切ありません!!名ばかりのダメ会社です~。
コメントへの返答
2010年11月7日 18:55
先日ビジネス雑誌のインターネット版サイトに、大手企業の社員の愛着度ランキングが出てたのですが、ワーストランキングには大○建託とかレ○パレ○21など不動産関係企業がランクインしてました。

あの業界もいろいろキッツいんでしょうね。
敷金はできるだけ返すなとか、退居時にはできるだけ入居者負担にしろとか・・・

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation