• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月28日

七五三

七五三  昨日は下の子の七五三でお宮参りに行ってきました。(画像は窮屈な袴姿で、ご機嫌ななめになってきたの図ですwww)

 ちょっと早いのですが、時期が近づくと混むので早めにお参りです。ちなみに写真撮影は8月に早々と済ませております。

子供が大きくなるのは早いもんです・・・
ブログ一覧 | 日々の生活 | 日記
Posted at 2013/10/28 23:18:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年10月28日 23:22
七五三ですか…早いっすね~

私が七五三のころは、着物?衣装は着たかったですけどね~(苦笑)
コメントへの返答
2013年10月28日 23:40
子供が着てる衣装、実は40年もので、私の嫁さんの兄や嫁さんの従兄弟が着たものです。

部分的に締めつけがあるのと、草履が合わなくて足が痛かったみたいです。
2013年10月29日 12:24
ご機嫌斜めな感じなよく撮れてますね(笑)

もう七五三なんて、はやいものですね〜。うちはやってもらった記憶がないので、子供ができたら必ずやってあげたいですね。

コメントへの返答
2013年10月29日 13:05
社殿でお祈りしてもらってる間は頑張って座ってたのですが、流石にそろそろ電池切れだったようですww

私も5歳でやってもらってるはずなんですが、全く記憶がないです。日本人の無宗教っぷりの極みみたいな行事ですよねww
2013年10月29日 18:07
こんばんは!

七五三での記念撮影は結構大変ですよね。

着付けをしてからお参りに行くまでの時間
が結構掛かるので、子供が飽きちゃいます
よね(^-^;)

七五三を終えるとあっと言う間に大きくなって
しまうんでしょうね。
コメントへの返答
2013年10月29日 19:16
こんばんは。

写真は前撮りだったのですが、その撮影の際にもいろいろ着替えてお疲れモードでしたwww

あんまりいい表情じゃなかったように思ったのですが、出来上がってみるとまあまあいける写真でした。

この間まで赤ん坊だと思ってたんですが、子供が大きくなるのは早いですね~
2013年10月29日 18:47
お父ちゃ~ん、暑いよぉ…という声が
聞こえてきそうな微笑ましい1枚ですね。

やっぱり男の子も着物でお参りするのが
画になりますね♪
コメントへの返答
2013年10月29日 19:18
重ねて着るので、暑かったでしょうね。よく頑張ってくれました。

うちには男の子用の着物はなかったので、嫁さん実家に感謝です!
2013年10月30日 21:13
おめでとうございます♪

子供の成長、ホントに早いですね~w

コメントへの返答
2013年10月30日 21:35
ありがとうございます!

お腹周りやオデコの面積が成長する一方の我々としては、子供の成長が羨ましいですねwwww

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation