• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月01日

【戸隠への道・県道76号線③】等高線の道

【戸隠への道・県道76号線③】等高線の道 ↓ 76号線を東から西に走る。裾花川の流れの遥か上方を、曲がりくねりながらもほぼ平行する道だ。


↓ 支所のある集落から上っていくと、道の分岐の標識がある。

 飯綱高原へと上る県道453号線がこの先で右へと分岐していくのだ。
↓ 分岐点に駐車。

↓ 何とも風情あるバス停😊

↓ 453号線❗️

↓ 交差点脇のガイド❗️


↓ 分岐を過ぎていくと斜面に集落、虫倉山‼️

 こうして開けた風景が見えると何故か「いいなぁ」と思う😊

↓ 荒井という集落の下までくる。

↓ 日差しに溢れた山村風景‼️思わず車を止めて、パシャ‼️


↓ さらに西進するとナビ画面上に鮮やかなヘアピンだ❗️

↓ もちろん撮影👍


↓ 少し移動し、角度を変えてパシャ❗️


 なかなかのキツさ🤩
 勾配が緩いので、そこそこのスピードでクリアできそう😁
↓ 停止中の30くん❗️


↓ ナビ画面には、またまたそそられる造形‼️

↓ ヘアピンの奥にバス停あり。

↓ ヘアピン風景‼️


↓ 少し移動してパシャ❗️


 地図やナビ画面では分からない、この明るく、おおらかな感じ、いいんじゃね🤩🤩🤩
 やはり高速ヘアピンだね💪

↓ こうして進んでいくと、いろいろな展望を楽しめる。


↑ 長野市街地遠望


↑ 秋らしさ❗️


 等高線沿いの道ならでは、だな👍

↓ 沢浦という集落辺りでは……。

↓ 裾花川の対岸の山々がドンと拝める。

 陣場平山(1257m)は、私が「極上県道」と名付けた86号線が越える山だ❗️



 次回予告。

 この後、入山地籍に入ります。すると、県内でも珍しくなった「分校」‼️にお目に掛かれるんです。
 また、西側の視界が開けて、それまで見えなかった北アルプスが姿を現します。





ブログ一覧
Posted at 2020/12/01 18:56:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘Jeepサドル交換
やる気になればさん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

【掲載記事情報】ワゴニストにキーレ ...
VALENTIさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Piro-ta さん こんばんは🌆
4回目ともなると、今まで見逃したモノ、コトがないかと、人物以外の箇所を見てしまいます😄
それでも、定番の泣かせ場面ではウルっとしてしまいます😢
しのぶと童磨の特典、頂きました🤗」
何シテル?   08/23 19:35
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
101112131415 16
17 18 1920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation