• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月31日

【八坂の楽しい道②】469号線後編

【八坂の楽しい道②】469号線後編 ↓ 469号線後半は尾根を越えて犀川までの下り。

↓ 谷から駆け上り、峠までやってきた❗️

↓ 峠の手前は、ほぼ平坦な直線。

↓ 左手を見ると、大町との境の山並みが谷を越えて望めた。


↓ 峠‼️

 道は、尾根を切り通すように開かれている。
↓ 切り通しの先はすぐに下り始め、左へとカーブする。

↓ 木々の間から、犀川の谷向こうの山々が見える。

↓ 切り通しの左側の尾根筋を登る道❗️

 注意看板の下には「ここから大姥の散歩道」だって❗️

↓ 峠からやや進み、改めて犀川の谷向こうをパシャ❗️

 聖山だと思うのだが。

↓ 犀川へ流下する上篭沢へと下っていく途中……

↓ 道の左脇にお堂が現れた❗️

 神社⛩だ。諏訪社、三峰神社、天満宮だと🤓
↓ 急傾斜の道路とお堂と30くん‼️


↓ なお下ると、ヘアピンの図‼️

↓ 停車スペースが確保できなかったので、この1枚だけ。

 でも、これだけでこのヘアピンの魅力は伝わると思う🤩🤩🤩🤩🤩
 勾配👍極小の曲率👍狭い道幅👍そして、路面の雪と氷👍

↓ 沢まで下り切った所もヘアピンだ❗️

↓ 脇にまたお堂❗️

↓ 沢のヘアピン、振り返り方向。

↓ 出口方向

 
↓ 突然現れた2人の金太郎‼️

 夕方近く、深い谷、曇り空。薄暗い中にいきなり現れるとギョッとする😱
 足元にある矢印で道案内役なんだと分かるが、なぜ金太郎❓
 右の金太郎の足元に「大姥山」とある❗️そうか、山姥と金太郎のカラミか‼️

↓ 沢筋まで来ると、勾配の緩やかな道となる。


↓ と、道脇に……

↓ また金太郎‼️

 大姥山の登山口を示している❗️

↓ 金太郎の歌が頭の中をグルグル回るうちにここへ‼️

↓ 左の路傍に立派なものが🤩🤩🤩

↓ その先にはR19との合流地点‼️

↓ 交差点近くにも金太郎が‼️

 大姥山、イチオシなんだね😉
↓ 交差点から469号線を振り返る。

↓ 八坂の県道を走破した30くん‼️

 お疲れ様🤗グッジョブ👍
↓ 最後に469の標識で締め‼️


 R19を左折、長野市方面に走って帰路に着く。それが王道なのだが、どうせ渋滞しているだろう😔
 そこで、右折❗️大岡へと駆け上がり、前日走った501号線を通るルートを選択した‼️
 あの素晴らしい雪道を、反対側からも走りたくなったから。それも大きな理由😉

 大岡への急勾配も、501号線の雪道も、やはり走っていて楽しい‼️🤣
 ドライブ好きの皆さんには、是非トライしていただきたいと強く推奨する👍👍👍👍👍

 聖高原からはR403を千曲市八幡へ下る。その頃には日没をだいぶ過ぎていた。
 前日、昼の善光寺平を眺めた千曲川展望公園に立ち寄る。夜景目当てなのは言うまでもない😤

まず、公園手前の路傍から2枚‼️
↓ 長野自動車道姨捨SA🤩

↓ 篠ノ井・長野市街地方面🤩


 公園から3枚‼️
↓ 善光寺平🤩

↓ 正面の千曲市街地方向🤩

↓ 右手、戸倉方面🤩

 まあ綺麗だけど……
 夜景は実際に見ないといけないねぇ😔写真では物足りないねぇ😫



 次回予告。
 新春ドライブ第3弾。
 1/6(水)の年次有給休暇最終日、更級の山中を走る県道の中で、唯一走り残していた390号線を目指しました❗️
 その途次、前日55号線ドライブで見かけた佐良志奈神社に立ち寄り。何十回、何百回も通り掛かっているのに、訪れたことが皆無❗️
 この機会に見てみようと考えたのです。

↓ 神社見学を楽しんだ後、主目的の390号線へと向かいます❗️







ブログ一覧
Posted at 2021/01/31 20:50:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

この記事へのコメント

2021年1月31日 21:49
八坂ありがとうございます♪
大姥山は金太郎が生まれたと言い伝えられていて、私も何度かハイキングに行ったことがあります。
八坂にお堂と道祖神はたくさんあります♪
おかげさまで緊急事態宣告解除されたら八坂に行こうと今から楽しみにしております。
みんカラやってて本当に良かったです(^ ^)/
コメントへの返答
2021年1月31日 22:16
 カシュウさんに喜んでいただいて、私も嬉しかったです❗️八坂の道、そこまでの経路、どこも楽しく走れました👍
 大姥山情報ありがとうございました。金太郎の出生地伝説があるんですねー😳

 八坂への帰省、楽しんでください。ついでに周りの更級や西山の山道も😉

プロフィール

「おはようございます🌞
何かと話題の部活引率、2週連続です
酷暑予想の中、極熱のプールサイドで過ごします🥵
当然、明日から普通に勤務です😭」
何シテル?   08/31 07:00
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation