• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月13日

㊗️冬季閉鎖解除 ビーナスライン和田峠〜霧ヶ峰

㊗️冬季閉鎖解除 ビーナスライン和田峠〜霧ヶ峰 【一部画像がバグっていたので修正しました】

冬季閉鎖が解除された区間のうち、まずは和田峠から霧ヶ峰までを走行🚗


R142(旧道)の和田峠からビーナスラインに上る取り付け道路に進入します


ビーナスラインに乗って南下

長和町側から下諏訪町側へ尾根を跨いだ先、右手に雪をいただいた山々が見通せる場所で停車


送電線の彼方に見えるのは乗鞍岳🏔️


その左には御嶽山🏔️


中央アルプスも見えますね


駐車帯の後ろには三峰山⛰️


一通り山々を眺めた後、八島ヶ原湿原へ

八島ヶ原湿原の駐車場🅿️

そこそこスペースが埋まっています
GWが終わった後の日曜日の昼頃(翌日は仕事がある方が多いでしょうから、人出は少ないと思っていました)にしては、予想以上の台数

ビーナスラインをくぐって湿原が望める広場へ

久しぶりに来ました
仕事柄、生徒を引率してくることが多いのですが、最近はご無沙汰でした

池、木道、湿原らしい風景、遠く蓼科山の山頂も見えます👀


こちらは車山が見えますね

ここから車山山頂を経てスキー場まで歩くのが一般的な遠足ルート
もう歩くことはないかな

駐車場近くまで戻りますと遠くの北アルプスが視界に収まるところがあります


こちらは燕岳や立山🏔️


これは穂高連峰

よく見えました😄(4/29に美ヶ原へ行ったときは雲がちでしたので、ラッキー✌🏻)

焼岳、安房峠方面


雄大な乗鞍岳🏔️


駐車場から北を望むと鷲ヶ峰へと続く笹原の稜線がのどかな雰囲気を醸し出します


さて、それでは霧ヶ峰の無料駐車場へ参りましょう♪

皆さんもよくご存知の場所ですね

こちらはだいぶ駐車スペースに空きがありましたよ👍

白ナッパくんを降りれば、そりゃすぐに峰々を撮りたくなります📸

南アルプスですねー

クッキリ見えて嬉しい😆

ここからだと富士山は頭を見せるだけ


そして、八ヶ岳連峰の雄姿


多くの人がカメラに収めていましたね❗️

霧ヶ峰駐車場からの車山です⛰️


駐車場越しの八ヶ岳連峰も撮ってみました



ここでお見かけしたロードスターの皆さんは4台

白のNAは、もしかしたら初めて見たかもしれません

ベージュの幌と合わせて、白ナッパくんに似ています😊

お尻合わせ

魂赤はSSP、ジルコンサンドは990Sでしょうか

憧れカラーのNA😍
グリーンはホントよく似合うわ👍

白ナッパくんとともに📸

ここからは美ヶ原方面へ戻ろうか(この先は冬季閉鎖されてなかったから)とも思いましたが、やはりここまで来てビーナスラインのメイン区間を走らないのはもったいなくて、白樺湖の直上まで行ってみることにしました
初夏のビーナスライン、楽しむぞー😆



















ブログ一覧
Posted at 2025/05/13 20:22:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

12/1 ロドで諏訪へ② ビー ...
MAZDA輪廻さん

初夏のビーナスライン① 霧ヶ峰〜 ...
MAZDA輪廻さん

探検 冬季ビーナスライン 最高でし ...
MAZDA輪廻さん

12/1 ロドで諏訪へ③ ビー ...
MAZDA輪廻さん

冬のビーナスライン
口内炎さん

2/15 北へ③ 小川アルプス ...
MAZDA輪廻さん

この記事へのコメント

2025年5月13日 21:22
こんばんは コメント失礼致します☺️

以前、諏訪〜上田や佐久方面に抜けるのによく通っておりました⛰️🛻
今でもたまに通りますけどね😃

NAロードスター・・・懐かしき我が愛車
コメントへの返答
2025年5月13日 21:45
こんばんは♪
ビーナスラインをよく通るとか、すぐ行けるとか言うと、全国のライダーやロードスター乗りの皆さんから僻まれそうですね⤵️
でも、いつでも行けるんだから仕方ないや👍

プロフィール

「備忘録 累計51ヤエー 三峰山手前
ND RFマシグレ 壮年カップル
ドライバー男性が真っ直ぐ手を挙げてくださった👍」
何シテル?   05/11 15:44
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation