• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Domesanの愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2025年5月24日

リアハッチフィルム貼付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回はZのフィルム貼りをやっていきます。
まずはトノカバーホルダーのフタを開けて左右にある10mmのボルトを2本外す。他は全て普通のグリップ止めです。
2
アンダーパネルのグリップの配置はこんな感じで、ほぼ真っ直ぐ引けば外れるようになってます。新しいクルマなので割れる心配は少ないと思う。
3
サイド、アッパーパネルも同様に真っ直ぐ引けば取れます。
4
老眼の影響で重ねる位置を合わせるのに苦労したが…
5
半分完了、何も無しよりかはそこそこ明るめのスモークで良い感じ。
6
貼り合わせ後、うーん、80%ぐらいの出来でした。
7
組み付けは先にアッパーとサイドのツメが噛んでいるので軽く組んでおいてから…アッパーの真ん中辺りのツメからはめるとやりやすいかな?
8
ハッチ側には長方形のノックアウトホールがあります。
9
スモーク貼り付け完了、老眼との戦いでした。もう貼り合わせ箇所がどの程度詰まっているかがわからねー🤣💦
最後にサイドクォーターガラスも貼りましたが、内張外すのが面倒そうだったのでそのままで貼り付けましたがなんとかできました。
アマ◯ン4800円程度なので、ジジイなのと、リア室内ドラレコ付ける予定なので明るめを選択しましたが、使っててもっと暗い方がよければ張り替えるかな…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キーレスエントリー取り付けその②

難易度:

Android AUTOにイコライザーを効かせる

難易度:

ディーラー1年点検

難易度:

休みの朝は

難易度:

ラジエターホース交換

難易度:

リアコイルオーバー車高調取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月25日 19:20
ウインドウフィルム貼り付けお疲れ様でした!
かなりきれいに貼られてますね!
ワタシも自分でやりましたが、よぉっく見るとつなぎ目が見えてしまう始末...
リアサイドは小さい窓だから貼る必要ないと思い(本音:めんどくさいからw)やめました(笑)
上手な方は簡単にやるけどなかなか難しいですね
コメントへの返答
2025年5月26日 6:56
いやいや、パッと見ぃ良いだけで私のもマリオ兄さんと同じですよ。
なんとなくアラが目立ちます😓
仕上がりの良し悪しに目の良い悪いがかなり影響しますね。
もう老眼と乱視の影響受けまくってイライラしながら貼ってました💢
まぁ、DIYで安くついたので良いかなと…🤣👍

プロフィール

「少し寒いが気持ち良い天気」
何シテル?   02/25 11:51
Domesanです。よろしくお願いします。 メインは2025/4/5にフェアレディZ 6MT versionST、サブは妻の通勤用リーフ 40kW。 バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーレス連動ミラー格納ユニット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 16:39:27
ALPINE DVR-DM1000A-IC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 19:59:31
ALPINE DVR-DM1000A-IC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 19:58:23

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
終のスポーツカーにフェアレディZを選びました。 今はなき『いすゞピアッツァイルムシャター ...
日産 リーフ 日産 リーフ
家族、嫁専用
スズキ アドレスV50G スズキ アドレスV50G
手持ちの乗り物の中で1番利用頻度多い普段の足👍✨
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
譲り受けました。カスタム楽しみたいなぁ😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation