• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minicoopaの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2022年3月10日

イグニッションコイルとプラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
IPパワーコイルにダブルスパーク版が発売されたとの情報を入手したので(たまたま雑誌を見ただけ)、話を聞きに取り扱ってるEX.FORMさんへ。

で、まぁ例によってそれで終わるわけはなく、その時に取付予約をして本日お取り付け(正確に言えば2年前に換えた旧版と入れ換え)。スパークプラグも距離的にそろそろ交換した方が良いと言うことだったので、それも併せてお願いしました。

先日ディーラーへ入庫した際にプラグの国内在庫がなくて取り寄せで、このご時世いろいろあるのでいつ入ってくるかわからないという話。前もって一緒に換えようとその前に予約しておいて良かった。EX.FORMさんも私の分で在庫はおしまいとのこと。

で、MINIのプラグってフランス産のChampionと国産のNGKがあるんですってね。うちのはChampionだったそうですが、今回はNGKのものになっています。

詳しいかどうかわからないレビューは少し走ってからにしますが、これはもう明らかに違いますね…w

総走行距離: 73,710km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( IPパワーコイルダブルスパーク の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

3番イグニッションコイル交換

難易度:

スパークプラグ点検清掃

難易度: ★★

イグニッションコイル交換

難易度:

DK5 テールライトリングラッピング➁

難易度: ★★

ユピテルLS730取り付け

難易度:

バックドアオープナースイッチ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI 純正ナビのアップデート(EVO2025-1) https://minkara.carview.co.jp/userid/3235387/car/2909915/8049244/note.aspx
何シテル?   12/17 16:52
四半世紀の封印を解いてMINIに乗り始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

93SELECT PARTS 超ご機嫌斜目(ナナメ) Angry Eyelid Cover for MINI F54,F55,F56,F57 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 21:04:42
クラフトマン LCI2デザイン LEDシーケンシャル ターンシグナル付き サイドスカットル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 20:28:24
Aviles 厚さ20mm最高級マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 07:10:02

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2019年12月1日納車。 普通っぽいけど実は…をテーマにいじくり中。 丸3ヶ月で6, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation