• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろねねの愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2020年9月15日

アルミチューンをしてみた(燃料キャップ編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、妻にハンドルの下側を覗かれました。
みんカラ、チェックされてるー🤣

こんにちは😃
くろねねです。

オカルトチューンことアルミチューン。
第3弾!

今回は、燃料キャップに貼ってみました。
本当はこの周辺に、もう少しいい感じに貼りたかったのですが、いい感じのイメージが出来ず写真のような貼り方に😅

イメージが湧いたら貼り直そうと考えてます。
2
【50kmほど走った効果】
全く分かりません🤣
燃費は上がってます。
しかし暑さが和らぎエアコンも抑えられてるし、走ってる場所によって燃費なんてすぐ変わるし…
燃費だけは長い目で見ないと分かりませんね😅
邪魔になるものでもないので、しばらく様子見です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

貼ってはがせるステッカーに加工

難易度:

休日の朝は

難易度:

バックドアスイッチ、ゴムちぎれ応急処置

難易度:

12ヶ月点検(OD 32,980㎞)

難易度:

ホイールステッカー(リフレクションタイプ)

難易度:

クイックリペア〜ドアバイザー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月17日 15:35
くろねねさん

こんにちわ・・♡

あら・・キャップよりも、キャップの受け側に貼った方が、効果があるって聞いたのですけど・・(笑)
ガソリンの流れが良くなるそうですよ・・(^.^)

確かに、給油の時に、ボコボコ噴き戻しが、余りしなくなりました・・(^.^)
それによって、エンジンなどの流れも良くなるらしいですよ・・(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2020年9月17日 21:04
コメントありがとうございます😊

そうなんですね(^^)
今回はチャチャっと貼った手抜きなものなので、時間ある時にやってみたいと思います。
キャップの受け側だとシリコンオフ大変そうですね😅

プロフィール

「@灰色さび猫 さん。
人生初の車購入の時はチャリでしたよね😆
うちの車、ここでいいですか?って🤣🤣🤣
早く愛車が退院しますように👍」
何シテル?   04/28 21:10
くろねねです。 見るだけから、ほそぼそとやっていこうかなと思い登録。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大陸製 アルミ製 給油キャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:04:20
スバル車あるあるの油ジミ取り~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 15:47:42
リアメンバーSTIフランジボルト交換する( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 20:24:43

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
4年乗ってきたインプくんからの乗り換え。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバルインプレッサスポーツ(DBA- GT7A) 久しぶりのドキドキする車(^^) そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation