• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラリアット(旧:滋さん)の愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2020年7月7日

スピーカー内装 穴あけ加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スピーカーの内装なくした方が音がいいんではなかろうかと思い立ち、やってしまいました。

思ったより見た目気に入りました(^ω^)

今回もホールソーとホットナイフ使用。

内張りはちゃんと外してから作業しました。
2
後ろの方は、下にあるので足が当たっても大丈夫なように、小振りな穴にしておきました。
3
ちょっと遠くから


途中豪雨に降られ焦りましたが汗汗

気持ち音質がクリアになったような気が……

プラシーボかな!?( ゚∀゚)

と思ったのもつかの間、ロードノイズとマフラー音とメカニカルノイズにかき消され、どうでもよくなりました🐤


表向きは音質向上ですが、実は軽量化したかっただけかも……( ・∋・)

ほかにも運転席回りも多少削ったりして

計80gの軽量化
4
あとこれはルーフの内張りの中にあった、プラスチックの物体
乗員保護!?とかどっかで見た気がします。

いらなそうなので撤去
5
4つで50g
思ったより軽かった(涙)

もはや軽量化が趣味になってきた今日この頃

コルトが日をおうごとにみすぼらしくなっていきます…………( ・∋・)チーン

チリ積精神でダイエット進行中🔥

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換(ディクセル ES)

難易度:

グリル塗装

難易度:

フォグランプ交換(イエロー化)

難易度:

スモール 球交換

難易度:

エンジンチェックランプの件

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

以前 滋さん名義で登録していたのですが、パスワードがわからなくなりログインできなくなりましたので、再登録です。 過去の投稿、整備は 滋さんを見てください。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイリスク・ハイリターン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 19:18:36
コスモ乗りが増えるのはありがたいが、同じ苦労をさせたくないので決しておすすめはしない。 金に余裕のある人じゃないと維持できない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 18:51:53
後期インタークーラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 17:25:59

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
以前 滋さん名義で登録していたのですが、ログインできなくなりまして、再登録しました。 過 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation