ZSS ロールセンターアジャスター
新たに作成した強化ロアアームには、ZSSロールセンターアジャスターを導入しました。
自分の愛車は、車高が4センチ程度ダウンしているのですが、ノーマルのボールジョイントを使用しているため、下記掲載画像のようにロアアームが水平より若干上向きに振っています。
車高を落としてロールを減らしているつもりでも、実際にはあまりロールは減っていないので、ロアアームをオーバーホールする時には、これを導入してロールセンターを補正しようと思っていたのです。
皆様ご存じのとおり、コーナーを曲がるときはロールセンターを中心に車体が傾いて(ロールして)曲がっていくのですが、その時、車体の重心がロールセンターから上方に離れているほど、ロールしようとする力は大きくなります。
※振り子の原理と同じで、背が高いトラックなど重心が高い車ほどロールしようとする力が大きくなります。
車高を落とすと重心は下がり、ロールセンターに近づくためロールは少なくなりますが、ロアアームがバンザイしてくると、ロールセンターも下方にさがるため、思ったほどロールは減らないのです。
このパーツはボールジョイント部が長くなっていて、組み込むとロアアームが元の角度に近づくことで、ロールセンターを上方に修正し、重心に近づけてやることでロールしようとする力を減少させるものです。
少し心配なのは、ボールジョイントのシャフト長が長くなることから、ジョイント部にかかる力は大きくなるので、ノーマルより消耗は早いのではないかと思います。
【製品について】
整品番号 ZSSB0314
ノーマル比で17mmロング化
割ピン・スナップリング×2ヶ付属
【取り付けについて】
ノーマルボールジョイントとの交換にはプレスが必要です。
ハンマーで打撃を加えて交換しているユーチューブ動画を見たことがありますが、ロアアームの局所に過度な衝撃が加わるのでおすすめしません。
できる限りプレスを使用した方がいいです。
また、何回も脱着すると、固定強度が落ちてくると思いますので、3~4回が限度と思います。
※詳細は文末のURLから整備手帳を参照ください。
【装着後のアライメント変化】
このアジャスターを装着すると、ロアアームの角度が変化すること、アジャスターが内向きに傾いていて長さが長くなることでフロントのアライメントが変化します。
具体的には、トー角がトーイン方向へびっくりするほど大きく変化し、タイロッドを左右とも2回転半ほど、縮める方向で調整しました(かつてこれほどの調整はしたことないです、、、)。
また、キャンバーはポジティブ側に約1度変化しました。
※トー角はすぐに修正して、トーアウト8分ほどにしましたが、キャンバーは変化後-2.4度だったのでちょっと様子を見てから再調整しようと思います。
自分の車の場合、キャンバーはホイールとショックのクリアランスがないため、以前のセッティングに近づけるよう追々、対処していこうと思います。
【装着後の印象について】
作成した強化ロアアームとともに装着したので、ガタがなくなり、カッチリして遊びがない感じがすごくいいです。
肝心のロール特性ですが、このコーナーではこのくらい傾くだろうなぁという、今までの感覚でコーナーを曲がっても、イメージしたよりロールしないので限界域が高くなったような感じ(実際にはキャンバーが起きているため限界は低くなっているのでは?と思います)がして好印象、めちゃくちゃコーナーが楽しいです。
近々、以前と同じ仕様でキャンバーを-3~4度くらいに再調整してトー角をアウト10分くらいにすると、かなり良くなりそうなため、あまり好みではありませんが、ロングハブボルトとツバ付スペーサーを導入して再調整しようと思っています。
【後日更新R06.11.28】
ロングハブボルト化、スペーサー導入で、キャンバーを元のー3.6度くらいにセッティングしました。
結果、ほんとすごくいい感じで、ロールが少なく、クセがなくて接地感がすごく増した感じです。
これ、最初に作成した強化ロアアームにもつけておくべきでした。
※文末のURLにキャンバーの調整とハブボルトロング化の詳細を参照ください。
【関連投稿】
(ロアアームの交換作業です)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/7943597/note.aspx
(強化ロアアームを作成し、この製品を組み込んだ時の詳細です)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/7709991/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/7710249/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/7710282/note.aspx
-
パッケージ
-
比較画像、左がノーマル、右がZSS製
-
ノーマル比では約17mmロング化
ロアアームの先端が17mm下がります。
-
ロアアームに取り付けたところ。
-
プレスで圧入が必要です。
ハンマーで強く叩いても入りますが、ロアアームを痛めるおそれがあります。
-
ノーマルのボールジョイント時の画像です。
若干、バンザイ状態。
-
ZSS製を組み込んだところ。
バンザイ状態が水平になるくらいまで解消されました。
購入価格 | 27,500 円 |
---|
入手ルート | ネットショッピング(楽天市場) |
タグ
関連コンテンツ( ロールセンター補正 の関連コンテンツ )
[PR]Yahoo!ショッピング
類似商品と比較する
関連レビューピックアップ
関連リンク