• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkt33の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年11月24日

エアクリーナーの定期交換(モンスターインテーク)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 エアクリーナーのメーカー(モンスター)は、1万キロ交換を推奨しているので、前回交換から1万キロ走行(走行距離28,500キロ)したため、エアクリーナーを交換しました。
2
 エアクリーナーは、モンスタースポーツのPFX400でリピート購入です。
3
 最初ネジと勘違いして戸惑いましたが、このネジみたいなロックは、90度回すと外れます。
4
 ホースバンドを緩めるだけ、、、
5
 右が新品です。若干、色が違う程度です。まだまだ、使用できますね、、、
今度の交換はもっと走行してからにしよう、、、、。
6
 ホースバンドも新品が付属されています。
 ホースバンドは、先に弛みを無くして装着すると簡単です。

 以上です。


【関連投稿】
(過去のパーツレビュー)
http://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/11835391/parts.aspx
(モンスターインテークのレビュー)
http://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/11746506/parts.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

RRP ハイパーインテークサクションホース取付け

難易度:

【ゑむ式夏休みの自由研究2】スロットルバルブ清掃&オイルキャッチタンク取付

難易度:

毎年恒例毒キノコフィルター交換

難易度:

フィルター交換

難易度:

インマニホース黒化(白化対策)

難易度:

スロットルバルブ、圧力センサー、エアフロセンサー清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ O2センサーエラーへの対処(エンジンチェックランプ点灯の続編②) https://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/8331483/note.aspx
何シテル?   08/13 21:57
 mkt33です。  よろしくお願いします。  この十数年は車を弄ってなかったのですが、zc33s に乗り換えてから、再び車弄りが再燃しました。  20代の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 22:05:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 スイフトスポーツに乗っています。  zc31s、32、33と乗り継いでます。  歴代揃 ...
カワサキ ZRX1200R ZRX (カワサキ ZRX1200R)
 過去にバイクにハマっていた頃の愛車です。  千葉にあるMSセーリングのコンプリートバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation