• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月11日

岐阜→九州下道ツーリング‼️③

岐阜→九州下道ツーリング‼️③  10/9(日)ルートイン門司港で、昨日の夜早く寝て爆睡したおかげで、朝4:30にはスッキリとお目覚め〜

 外はまだまだ真っ暗ですねー



ルートイン門司には展望風呂があって、朝から入れるから、ゼータクにも朝風呂に入りに行くか〜



もう先客がいたがのんびりと窓から関門海峡を眺めて風呂にはいれた、いや〜満足満足〜

 そして、セブンを目指して一階におりると、昨日カバーしておいたから、アルミ箔の包み焼きみたいなセブンは駐車場で休んでる。




 まだまだ真っ暗な中セブンのカバーを外して目覚めたセブンとご対面!




 実はセブン君昨日からご機嫌よくなくて、
スターターのスイッチを押すがセルが回らない時がある、とりあえずの心配は朝からエンジンが掛かるか?

祈ること数秒、セルボタンを押すとフォードケントのエンジン音が駐車場に響いて正直ホッとしたー

 このママ暖気して、朝の散歩に出かけた、
目的地は門司港駅!

 僕のこの旅の目的地の一つ門司港駅、僕は映画の仁義なき戦いが好きで何回も見たんですが
新仁義なき戦い組長の首のオープニングに出てるのが目的地門司港駅!

 初めて見に行く!

 しばらく朝の門司を流して程なく到着した、
門司港は朝からひっそりとしていて、とても静かでしたー




ことで映画が撮影されたと思ったら感極まる思いでした。

 しばらくボーっと駅を眺めてると福岡県警察のクルマが回ってたんで慌てて出発、ホテルへ戻った。

 改めて今日のコースは福岡県門司区から熊本県阿蘇市を周り大分県別府市のフェリーターミナルに午後4時前に着する予定、フェリーの時間があるんで必着だー!

 ところが!今日の展開に急変が〜なんと天気予報によると熊本県阿蘇市は午後から雨が降り出しそー‼️

 こーれば、少しでも早い出発で少しでもドライな路面の阿蘇の地をはしるぞー!
と、後ろ髪を引かれる思いで、ルートイン名物の無料朝食を断って、6:30に出発!

今日は福岡県から南下大分県から熊本県また大分県に入るコースの予定になってる。








 福岡県門司区から国道322号線を使い南下し途中で国道500号線にスイッチし走る、
500ってスゲ〜な!
何気にチンクで、親しみあるなー




無事温泉地大分県入りする



大分県日田市で、ガソリン給油する、隣りのレーンから熱視線が!



まーまースタータースイッチの具合が悪いんで、途中で修理するこにしたー

 九州に良くあるホムセンのナフコで、とりあえずビニールテープ買って、怪しそうなメインスイッチを外してみる。







コーヒー飲みながらのんびりとねー



なーんです〜この配線は!って!しろーとでもぱっと見で分かるやばい配線でしたー
 完治!しましたでーす。

国道212号線で、阿蘇市に向かい程なく一面の草原地帯に入った。
 青空じゃないのが残念だが、これはまた来いよーって言う事かなー?



阿蘇の観光地大観峰には行かずに212号線のワインディングへ直行!
 たまらない!たまらない!ワインディング



ワインディングの後は草千里にいきましたが、
残念ながら霧で何も見えず!










草千里ストレートもご覧ください一面の霧でーすねー



でも少し下ると一面の草原が見えます、
南阿蘇パノラマラインの
途中の展望台に寄ってみましたー







スゲ〜スケール!雄大とはこの事でーすねー






11:00ぐらいになった頃から霧雨が降ってきたんでビキニトップとカッパをきました、バイク時代のモンベルストームバイカー



お昼ごはんに地元チェーン店のお弁当のヒライで、熊本ラーメンを頂きましたー
麺がストレートで美味しかった!







再出発して国道265号線にチェンジ、箱石峠へ向かいました、草原の中の峠は最高でした。





そしてミルクロードへ






やまなみハイウェイに入り、三愛レストでお土産休憩しましたー



三愛レストも目一杯のお客さまでした。




この商品量はスゲ〜な!大抵のはそろう!
家族になんか買わないといけないっす!



ちなみにオフ会のメッカらしく、この日もミニのオフ会やってました。



お土産も買って、ノルマも達成したんで再出発でーす。

この辺で小雨が小降りぐらいになって来ました。

やまなみハイウェイのお約束の場所長者原で記念撮影しましよー








次に向かっていくのは、唯一走り以外の場所
ファーイーストホライズンさん




革製品のお店でーす、大好き革製品!




お店には革製品がいっぱい、どれも欲しくなる










僕は嫁チャンにキーケース、僕はホルスター型スマホケースを買いました。

ネームをカスタムで入れてもらいました




後日お店のインスタにのりました!ありがとうございましたー‼️




良いものが、買えて満足満足〜で再出発ー!
そろそろフェリーの時間が気になります。




今回はこの辺で〜、次回はセブンでフェリー旅でーす!
ブログ一覧 | 岐阜ガッツリ走ろう会
Posted at 2022/10/11 19:56:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

引越し完了
アンバーシャダイさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2022年10月11日 20:04
楽しそうです。やってるなー
奥様に感謝じゃん。自由人です。
羨ましいよ~
コメントへの返答
2022年10月12日 7:06
イヤ〜(^◇^;)そーでもないでーすよー
嫁チャンには感謝してますよー?
2022年10月11日 20:24
あら、ヒライはゴボ天うどんですよーー😭
大観峰でソフトクリーム🍦が出てこないし、阿蘇赤牛の焼肉🐂や馬さし🐎も出てこないのは、来年の宿題でしょうか??😁


コメントへの返答
2022年10月12日 7:09
赤牛🐂が出ないのは、単に予算の都合によりですねー?
来年はお財布を持って高速でいきます?
2022年10月11日 21:04
タフですね😅(2度目ww)
コメントへの返答
2022年10月12日 7:10
そーでもないです!
来月ご一緒にいかがでしょうか?
下道堪能九州ツーリング!
2022年10月11日 21:13
熊本地震前に行った際に同じ様なルート通りましたー   懐かしいのでまた行きたいですね〜
コメントへの返答
2022年10月12日 7:08
あー!来年に九州下道ツーリング企画するんでー?参加して下さい!😅
参加お待ちしてます〜
2022年10月13日 18:57
貴方のタフさには付いて行けません❗

ってか、この走り方って「単車」の人のTRGだよね⁉️


そうか、セブンは「元祖」「タイヤが4つ有るバイク」かぁ😁
コメントへの返答
2022年10月14日 6:58
イヤイヤイヤ〜そーなんじゃ無いす!
元からバイクツーリング派だったのが
セブンになってしまったって言う感じですねー
本人はそんな長距離と思って?無いんでーすねー
コメントありがとうございました!

プロフィール

「@Ko-Masa 早いっすねー!今日まだ仕事です〜」
何シテル?   08/10 06:28
konpeito595です。よろしくお願いします。 中年男性ですが休日のおもちゃにロータスを愛用しています。 ブログはusedcarの595との出会いからス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ワインレッドのヨーロッパ (ロータス ヨーロッパ)
ケーターハムスーパーセブンから乗り換えました、50才代オッさんの夢のかたまりですねー ま ...
フィアット パンダ グリーンパンダ (フィアット パンダ)
2台目のパンダです、今回は4WDのマニュアル車で、楽しんでますー
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
初カブリオレですねー
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハムセブン、スーパースプリント1700に乗ってる、普通の中年男性です。  アバル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation