• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月28日

ダムってきました♪

ダムってきました♪ 先週に引き続き、今日もダムリングしてきました!

今朝は興奮?していたせいか
4時前に目が覚めて、洗車をしてから出発しました~

これだけ早く起きたので集合場所には1番乗り(^^)
遅刻のイメージを払拭出来ました(爆

今回ご一緒した皆さんは

・ぱときちさん
・Red Leoさん
・赤城 太郎さん&赤城 小太郎くん
・マーシーさん
・銀空さん
・あかひらめさんご夫妻
・自分

の7台/9名でのダムリングでした♪

9名のうち、4名は週1ペースで会っているのは気のせい?

今回は自分の好きなロックフィル式のダムもあり
また、規模の大きいダムだったので
先週のモヤモヤはしっかり解消できました(^^)

今回は2ヶ所ダム巡りをしたのですが、ぱとさんにダムカードを頂いたので
コンプリートした県が一気に増えて、大きな収穫でした。

フォトギャラ  

今回の移動距離は300km
まぁボチボチですね~

さて、次は埼玉のダムですかね( ̄3 ̄)ノ
ブログ一覧 | ダム | 日記
Posted at 2010/08/28 23:10:05

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

ダムを見てきた。 From [ みんなのカメラライフ(ぉ ] 2010年8月29日 00:00
ご参加の皆さま、お疲れ様でした☆ そして突然の途中離脱、申し訳ございませんでしたm(_ _)m あの後数分間トイレにこもりましたが、現在は無事回復いたしましたf^^; やはり2日連続の遠出は体にこた ...
ブログ人気記事

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

イベント:「fiat abarth ...
shimookaさん

[茨城・那珂市] 木内酒造販売
morrisgreen55さん

✨スマイル・フォー・ ミー ✨
Team XC40 絆さん

朝の一杯 8/25
とも ucf31さん

ディーラーでブレーキパッド交換
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年8月28日 23:49
かなり興奮なさってたようで(笑)
朝、何してる見て、びっくりしました(;^_^A


やっぱり、土曜日は休みのほうがいいなぁ(涙)

みんカラを、ちょくちょく見ながら、汗ダーダーで仕事してました(爆)
コメントへの返答
2010年8月29日 13:27
結構興奮していたみたいです~
実は起きれた本人が驚いています(^^;

週末休みもいいですが
平日しか配布していないダムカードもあるので
平日休みが羨ましい時もあります・・・

みんカラの合間に仕事していたんですね(爆
2010年8月28日 23:57
朝早くからお疲れ様でしたー☆
そして途中離脱すみませんでしたf^^;
あまり怒らないでくださいね。
ダム、奥が深そうですね。
さっき気づいたんですが、ダムカードの右下、「R」って赤字で書いてあるんですが、、、
これって?Rockfillの「R」??
私はいろいろハマりやすい性格なので、ちょっと怖いです(^^;
今度はぜひ豪快な放流がみたいものですねー(^^)
コメントへの返答
2010年8月29日 13:32
お疲れ様でした。

途中離脱の時は何かトラブルが起きたのかと思い、心配だったのですが
大きなトラブルでは無くて安心しました(^^)
お腹のトラブルも解決したようで(ぉ
怒っていませんから(^^;

カード右下の「R」はロックフィルの頭文字です♪

放流みたらハマっちゃいますよ~( ̄ー ̄)ニヤ
2010年8月29日 0:21
どうもです。

だいぶ楽しんだみたいですね(^-^)

コンプリートした県も増えてきてダムザイル全国ツアーもそろそろですか!
コメントへの返答
2010年8月29日 13:33
皆でしっかり楽しみました♪

着々とコンプリートしてます(^^)

そのうち、遠征合宿もあるかも~!
2010年8月29日 0:41
完全にダムにハマってるじゃないですか(笑

今日はバタバタで例のダムカードをGET出来ませんでしたが、また来週行くのでもしかしたらGET出来るかも???
コメントへの返答
2010年8月29日 13:35
もうドップリです(爆
相方に「ダムにのめりすぎ」とツッコミ頂きました(^^;

今回の祭りはハードスケジュールだったようで・・・
GET出来るようでしたらヨロシクです♪
2010年8月29日 4:28
ZIROちゃんやRyo-ちんさんのブログ見て僕も行っちゃいましたw

で、このカードでどうやって対戦するの?w
コメントへの返答
2010年8月29日 13:36
あれ?
部長も感染ですか~( ̄▽ ̄)ニヤ

貯水量で対戦します(ぇ
徳山ダムは最強ですね@ロックフィル&貯水量
2010年8月29日 8:06
↑の二人も、、、

どんどんダムカードに、、、

嵌っていってるようで。(・∀・)ニヤニヤ

対戦も出来るんだ?( ´,_ゝ`)プッ
コメントへの返答
2010年8月29日 13:37
自分のせいで感染しちゃいましたかね?(^^;

そそそ 貯水量で対戦します( ´,_ゝ`)プッ
2010年8月29日 9:27
昨日はお疲れ様でした。

小太郎が「8人?俺の分0.5人入れて8.5人だよね」
自転車でみんカラに登録しろと言っておきました(笑)

コメントへの返答
2010年8月29日 13:39
お疲れ様でした!

すみません(^^;
眠い中のブログアップで
誤字脱字が多かったです・・・
小太郎ゴメンね~

またご一緒しましょう♪
2010年8月29日 9:33
ダムめぐりって楽しそうですね。
ダムカードは別として、とりあえず茨城県内でもやってみようかと・・・^^
コメントへの返答
2010年8月29日 13:41
信号の少ない道のツーリングが多いので
気持ちいいです(^^)

茨城県はダムカードが無いんですよね

ちなみに、お隣の千葉県にある
利根川河口堰のダムカードはダムザエル垂涎モノのカードです♪
2010年8月29日 14:24
ダムリング お疲れ様でした!

↑の方も感染予定ですか?(笑)

みんカラ ダムクラブ も 近いな(爆)


今度は埼玉いきましょう!
コメントへの返答
2010年8月29日 14:29
お疲れ様でした!

↑の方も興味があるようで( ̄ー ̄)ニヤ

発足も近いですかね(爆

今度は埼玉制覇しましょう!!
2010年8月29日 20:48
昨日は、お疲れ様

突参 途中離脱

すみませんでした

三国ダム、行ってよかった

これからも宜しくお願いします
コメントへの返答
2010年8月29日 22:18
お疲れ様でした。

帰りは管理所の望遠鏡で見てましたよ(^^)

機会があればまたご一緒しましょう♪

プロフィール

「@ねこの肉球 今ここの点検してます。今日から始動らしいっす!これで北〇鮮のミサイルも迎撃可能?」
何シテル?   09/22 21:48
気持ち良く走る為の車弄りをメインでやっていますが、たまに寄り道もします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラぷら 
カテゴリ:交通情報
2011/08/14 00:13:49
 
ダムカード配布場所一覧(PDF) 
カテゴリ:ダム
2010/08/15 19:16:42
 
ダムマップ 
カテゴリ:ダム
2010/08/15 18:49:11
 

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
コペン1台だと何かと不便だったので脚車に昔憧れたスポーツセダンを買っちゃいました。 な ...
ダイハツ コペン CRS ver.DAM(クラブマン レース スペック バージョン ダム) (ダイハツ コペン)
特務機関MORV総司令官もりもっちゃんの製作指揮によって製作された周回遊技及びダム高速巡 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前乗っていたセリカをもう1度車検通すか、別の車に乗り換えるか考えていたところ 以前から ...
その他 自転車 その他 自転車
無性にチャリが欲しくなり買ってみました。 せっかく買うのだからいいヤツをと思い選んだの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation