• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZIROのブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

退職

退職一部の人には話しましたが、今月末をもって今の職場を退職する事になりました。

事の発端は今年の夏
自分の受け持つ仕事が一つの節目を迎えた事をきっかけに、自分の将来をじっくり考え直し
転職をしようと決意した次第です。

今日は帰り際に会社の人から「今まで世話になったからこれ貰って」と渡されたのが写真のブツ
コペンのトミカとミニカーがいっぱい♪
感謝感激です!

突然のプレゼントだったので、驚いたのと同時に職場の責任者として辛い事もたくさんあったけど
頑張って良かったと思いました。
Posted at 2013/11/19 20:52:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年02月26日 イイね!

久々更新

約1ヶ月振りの更新です。

すっかり更新が月1ペースになりつつあります。

タイ洪水の影響で相変わらず仕事の方が忙しく、うちの部署は日勤勤務では対応できず
夜勤も始めました。

んで、夜勤のトラブル発生時の対応の為に、毎日22時ぐらいまで会社にいて
帰宅して来て、食事などを済ませると24時ぐらいになっている日々を過ごしています。
オマケに毎週土曜日は休日出勤で疲労はMAX

こんな生活がまだしばらく続きます。
大したネタも無いので、また更新が滞りそうですが
月1回ぐらいは生存報告を兼ねてブログアップするつもりです^^;
Posted at 2012/02/26 21:00:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年04月03日 イイね!

近況報告

東日本大震災において亡くなられた方々のご冥福をお祈りし、被災された方々に心からお見舞い申し上げます。

震災発生以降の初ブログです。

別に自粛していた訳では無かったのですが、震災発生後は仕事の方がバタバタしていてみんカラをやっている余裕がありませんでした。

震災発生後は製品の納期調整のオンパレードで時間との勝負で生産活動に追われていました。
そんな中、計画停電の影響で早出して生産をして、停電したら会社で待機して電気が復旧したら再び生産して
納期に間に合わなかった製品は休日出勤で解消する日々が続いてました。

幸いうちの製品は部品メーカーから部品の供給が一時的にストップした程度で現在は通常通りに生産が出来ています。

ここ数日は計画停電が実施されていないので、生産が通常通りにこなせて
今週は約8ヶ月振りに土日休みの連休を過ごせました。

しかし、長期的に見てみると計画停電はまだまだ続くので
仕事の方はしばらく荒れそうです(^^;

そんな中、うちの会社の会長(知ってる人は知ってると思います)が
「計画停電を理由に納期調整をとってお客様に迷惑をかけるな!納期を遵守しろ!!」と厳命を発令・・・

言うのは簡単ですが、生産する身としては大変な事です。

しばらくはみんカラをやっている余裕が無い日々が続きますが、仕事の合間に徘徊程度は出来ると思いますので、皆さんの所にお邪魔すると思います。
Posted at 2011/04/03 22:50:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年11月20日 イイね!

移動・・・

移動・・・画像に特に意味はありません。

今週の月曜日に09年問題の絡みで突然ライン移動の通告を受け珍しく少し落ち込んでいます。
ちょうど1年前に滋賀まで研修に行き、苦労して持ってきたラインを移動する事になりました(ToT)
仕事柄、ラインの移動は仕方の無い事とは分かっているつもりでしたが
いざそうなると多少なりとも落ち込みます。

でもそれ以上に辛いのが約2年お世話になった上司の下を離れ、新しい上司の下で働く事です。
今までお世話になっていた上司は年が近い事もあり結構フレンドリーな関係で自分としては仕事がし易かったです。
しかし、今度お世話になる上司は自分の年とは二周り以上も違うし全然働かないという評判が(-_-;)
気が重いです。

1から覚えなくてはならない事は山程あるし明日から忙しい日々が続くかもしれません。

コペンパーツ購入の為に頑張ります(^-^)v
Posted at 2008/11/20 22:23:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年11月21日 イイね!

本格化

本格化研修が本格的に忙しくなってきました。

今週からうちの第2陣の研修生が来て、本来自分が配属になる工程に入り一から勉強してます。

じゃあ今まで2週間何してたの?と思う方もいると思いますが、本来違う研修生が覚える工程をこの2週間勉強してました。

んで、今日は新たに2工程の勉強を始めました!

ホテルに戻り、食事をさっさと済ませ、柄にもなくノートや資料を開き2時間弱勉強をしました(*_*)

今日の1日の流れは

6:30 起床
7:40 会社へバス移動
8:30 仕事開始
8:00 仕事終了
8:20 スーパーで晩御飯の調達
8:40 ホテルに戻る
9:00 食事を済ませ勉強開始
11:00 勉強終了。その後10分ほどウトウトする
11:30 入浴

そして今に至るわけです。
毎日こんなカンジです。

慣れない仕事はやはり疲れますね(*с*)

映画を見たりしてリフレッシュしたいです(´ω`)

あと、研修期間中に京都や奈良にも足を運んでみたいですね♪

それと、近畿地方にお住まいの皆さんにお聞きしたいのですが、「ここはいいよ!」というおすすめスポットがありましたら教えてください(・∀・)ノ

よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2007/11/21 00:31:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「@ねこの肉球 今ここの点検してます。今日から始動らしいっす!これで北〇鮮のミサイルも迎撃可能?」
何シテル?   09/22 21:48
気持ち良く走る為の車弄りをメインでやっていますが、たまに寄り道もします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドラぷら 
カテゴリ:交通情報
2011/08/14 00:13:49
 
ダムカード配布場所一覧(PDF) 
カテゴリ:ダム
2010/08/15 19:16:42
 
ダムマップ 
カテゴリ:ダム
2010/08/15 18:49:11
 

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
コペン1台だと何かと不便だったので脚車に昔憧れたスポーツセダンを買っちゃいました。 な ...
ダイハツ コペン CRS ver.DAM(クラブマン レース スペック バージョン ダム) (ダイハツ コペン)
特務機関MORV総司令官もりもっちゃんの製作指揮によって製作された周回遊技及びダム高速巡 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前乗っていたセリカをもう1度車検通すか、別の車に乗り換えるか考えていたところ 以前から ...
その他 自転車 その他 自転車
無性にチャリが欲しくなり買ってみました。 せっかく買うのだからいいヤツをと思い選んだの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation