• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZIROのブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

試験終了♪ そして・・

今日は試験日
って事で試験を受けて無事終了しました。

9時から試験開始で30問の回答だったのでゆっくりやっても約30分前後で終了~♪

10時前には会場を出ていました^^

このまま家に帰っても暇だし
プラーっとドライブに行き、家に帰ってきたその手には・・・




























スマホ買っちゃいました^^

前々から気になっていたのですが、なかなか購入に踏み切れなかったのですが
携帯サイトも見ないし、ポイントも結構溜まっていたので
ドコモショップに行って在庫あれば買うか~って軽いノリで行ったらあったのでお買い上げ(爆

発売前から話題になっていたので、しばらくは品切れ状態が続くと思っていましたが
タイミング良く在庫がありました。

その後、ドコモショップのお姉さんと仲良く小1時間料金プランなどの相談をして
お互いに笑顔で別れを告げて帰って来ました^^

久しぶりに気持ちいい買い物したな~

んで、帰ってきてからは
初期設定やらアプリのインストールやらしてたら夕方になってしまいました。

携帯とは使い勝手が違うので、まだまだ慣れません^^;

頑張って使いこなそ♪
Posted at 2011/06/26 20:12:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2011年06月25日 イイね!

本番前夜

本番前夜いよいよ明日、危険物の試験日です。

約2ヶ月前からコツコツ勉強した成果もあって
昼間に練習問題をやったところ
1類は29/36問正解して、2・6類は全問正解でした^^

少し前まで頭のHDDがいっぱいいっぱいで6類の内容が全然頭に入らなかったのですが、ダムでリフレッシュしたおかげでバッチリ~

この調子なら大丈夫でしょう♪

今後、危険物のブログがアップされなかったら落ちたって事で(爆

明日はがんがってきます~!
Posted at 2011/06/25 23:25:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年06月18日 イイね!

GGCC

GGCC昨夜は月に1度のGGCCでした~

金曜日は定時で上がれるように仕事を段取りしたのに、突発トラブルのせいで
お昼の時点で残業確定^^;

Gに到着したのが23時近くでした・・・

お会い出来なかった方々、すみませんでした。

今回は自分が把握している範囲では初参加の方も含めて、16名の方々に集まって頂きました!
少しづつではありますが、認知度が上がっているのかな♪

ぼちぼちGの店員さんに顔を覚えて貰っているはずです(爆

店内で食事を済ませてコペン話・ダム話をして、その後は駐車場で駄弁りをするのですが、今回の目玉はコレ!


最近キャリパーカバーが流行っていますが
コイツは本物のbremboキャリパーです♪
15インチホイールで履ければ欲しいブツです^^

そんなこんなしている内に解散となりました。


参加された皆さん、お疲れ様でした。
また来月お会いしましょう!
Posted at 2011/06/18 22:46:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年06月13日 イイね!

ダム行くぞー!

ダム行くぞー!昨日はダムが見たくて富山まで行ってきました~。

前日は0時に寝て、2時に起床!
支度をして3時に出発!
行きは下道でF1の予選を見ながらゆっくり行きました。

飛騨まで快調に進みナビに従って大多和峠を進んで行ったのですが
行き止まり^^;
途中で通り抜け不可の看板があったのですが無視して痛い目あいました・・・

仕方なく来た道を戻り、別ルートで有峰林道を目指します。

有峰林道を走り、最初の目的地である有峰ダムに到着!
ここまでの移動で7時間かかった^^;
有峰ダムは別名「北電の王者」なんて呼ばれているらしいです。

ここの地域は自然環境が厳しくダムを建設した際には多数の殉職者が出ており
記念館の近くに慰霊碑がありました。

ダム湖はダム湖百選に認定されています。

有峰ダムの後は宇奈月ダムを目指します。
快調に進んでダム近辺に近付いたら土砂崩れで道が通行止め・・・
しばらく道に迷いました。

迷いながら温泉街をオープンで走ると痛い視線が^^;
駐車場にいたオッチャンを捕まえ、道を聞いて無事に宇奈月ダムに到着!

湖は綺麗なエメラルドグリーンでした
管理所に行きダムカードを4枚GET♪

その後はダムの撮影をして
向かった先は


露天風呂です^^
ここのところ温泉に入りたかったので、入ってきました。
入った後のアイスは最高でした~

風呂の後は管理所に再度寄って、補充されたダムカードを4枚GET(爆

この近辺の景色はなかなかのものでした


その後は高速で帰宅して来ました。
これで富山のダムカードは制覇しました!

でも黒部ダムには行っていないので、また行くべ^^

フォトギャラ  
Posted at 2011/06/13 23:53:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | ダム | 日記

プロフィール

「@ねこの肉球 今ここの点検してます。今日から始動らしいっす!これで北〇鮮のミサイルも迎撃可能?」
何シテル?   09/22 21:48
気持ち良く走る為の車弄りをメインでやっていますが、たまに寄り道もします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
567891011
12 1314151617 18
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

ドラぷら 
カテゴリ:交通情報
2011/08/14 00:13:49
 
ダムカード配布場所一覧(PDF) 
カテゴリ:ダム
2010/08/15 19:16:42
 
ダムマップ 
カテゴリ:ダム
2010/08/15 18:49:11
 

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
コペン1台だと何かと不便だったので脚車に昔憧れたスポーツセダンを買っちゃいました。 な ...
ダイハツ コペン CRS ver.DAM(クラブマン レース スペック バージョン ダム) (ダイハツ コペン)
特務機関MORV総司令官もりもっちゃんの製作指揮によって製作された周回遊技及びダム高速巡 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前乗っていたセリカをもう1度車検通すか、別の車に乗り換えるか考えていたところ 以前から ...
その他 自転車 その他 自転車
無性にチャリが欲しくなり買ってみました。 せっかく買うのだからいいヤツをと思い選んだの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation