• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月04日

ダムリング行ってきました

ダムリング行ってきました ヤッターワン♪

昨日はダムザイルメンバーでダムリングに行って来ました。

今回は岐阜県の阿木川ダムと長野県の小渋ダムに行って来ました。
近辺のダムは制覇したので、だんだんハードルが高くなっていきます(爆

朝6時すぎに家を出て、帰宅したのが22時・・・
ぼちぼち日帰りでのダムリングが限界に近付いています^^;

フォトギャラはコチラ

今回のダムリングで走った距離は710km

高速道路が1000円のうちに神奈川・富山あたりのダムを制覇したいですね

参加された皆さん、お疲れ様でした~
ブログ一覧 | ダム | 日記
Posted at 2011/05/04 19:00:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

今日のデザート🍰
伯父貴さん

山の奥で時を忘れるカフェ
woody中尉さん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

第六回日本の宝軽自動車ツーリング
ほうらいさん

この記事へのコメント

2011年5月4日 19:21
どうもです。

フォトアルバムをみましたがあのアーチ式は高低差があって迫力ありそうですね(^_^)

???なぜヤッターワン?写真はヤッターワンに乗ってるところがよかったな~(笑)
コメントへの返答
2011年5月4日 20:35
矢木沢ダムと同規模のアーチ式ダムでしたよ♪

乗ったらお店の人が激怒しそうだったのでやめておきました^^;
2011年5月4日 19:34
大がかりな改造しましたね~

軽量化も進んだようで、ウマじゃなくてコンテナでOKとは(笑)



自分は昨日、家族サービスで690km 走って、午前中は死んでました(汗)

コメントへの返答
2011年5月4日 20:37
手作り感たっぷりでした~

今朝は起きれないかなぁと思っていましたが
意外と起きれました。
2011年5月4日 19:48
お疲れ様でした~

ホントなら迎撃したいところでしたが
兵庫にいたので無理でした(笑
次回タイミングが合えば熱烈迎撃します♪
コメントへの返答
2011年5月4日 20:39
うぃっす~

今回はタイミングが合いませんでしたね^^;
徳山ダムも一瞬考えましたが
さすがに阿木川ダムからは遠すぎでした・・・

岐阜のダムはまだまだありますので
次回は是非♪
2011年5月4日 20:54
ZIROさんのコペン、しばらく見ないうちにヤッターワンっぽくなちゃったんですね(爆)

次に大きいオープンカーに買い換えたら、もちろんヤッターキングなんですよね(笑)
コメントへの返答
2011年5月4日 21:07
これで道無き道も突き進んで行きます(爆

ヤッターキングに乗り換えてコペン積んでダムリングが夢です(ぇ
2011年5月4日 20:55
富山はまだだったんですね。
富山は宇奈月だけですよね?

お待ちしております。
コメントへの返答
2011年5月4日 21:09
宇奈月ダムです。
TOMOKIさん詳しいですね~

富山に伺った際にはヨロシクお願いします^^
2011年5月4日 21:22
お疲れ様でした~

高速使わないとキツイ場所になってきましたねぇ

千円じゃなくなったら手軽に行けませんなぁ~
コメントへの返答
2011年5月4日 21:49
四国旅行お疲れ様でした~
どんどんハードルが高くなってきましたねぇ(^-^ゞ

1000円じゃなくなったら手軽に行けなくなりますね…

今月中にまたダムリングしちゃいますか(`・ω´・)b
2011年5月4日 21:59
お疲れでした~。
高速代もそうですが、ガソリン安い地域に住んでると出先の給油は地味に痛いです~。(-_-;)

リッター20円以上の差額があるとさすがに満タンにはできないですね(笑)

ps.帰宅途中でいつものGSで給油。ハイオク149円/1Lだったので迷わず満タン!(^。^)v
コメントへの返答
2011年5月5日 21:38
お疲れ様でした。

群馬に住んでいると172円/Lは異常な高さに思えます^^;

次回は携行缶持参でダムリングしましょ(爆
2011年5月4日 23:11
阿木川ダムではニアミスでした。
岐阜入りすることは見てましたが,まさかこことは思いもよりませんでした。
この辺にはまだまだありますので,またいらしてください。
コメントへの返答
2011年5月5日 21:39
近くまでいらしたんですね~

神出鬼没のダムリングですからね

岐阜はまだ制覇してないので
また行くつもりです♪
2011年5月5日 8:44
折角こっちに向かったのなら、、、

兵庫まで応援に足伸ばせや(#゚Д゚) ゴルァ!!

って、、、

ウチョです。(w

次回遠征をお待ちしております♪
コメントへの返答
2011年5月5日 21:43
兵庫→一庫ダム→もファク→破産
の方程式が自分の中で成り立っているので近寄りません~

ウチョピョン♪

また行きまっせ^^
2011年5月5日 11:05
今日なら迎撃出来たのに残念~
次回、里帰りを待っていますよ!
コメントへの返答
2011年5月5日 21:44
今日は籠って仕事の資料作ってました。
結局、連休中は出かけたのは1日だけ・・・

ほとんどは家で過ごしました^^;
2011年5月5日 20:53
お疲れ様です!
微妙に里帰りしてたんですねw

本当、高速千円のうちに色々行っておかなければ^^;
コメントへの返答
2011年5月5日 21:46
うぃーっす♪

ほんのちょっとだけ里帰りしてました~

今月中にスパートかけねば!

また里帰りせねばっ^^
2011年5月5日 20:55
お疲れ様でした~

遠路遥々 大変でしたねー
私も4日の日ですが、岐阜は岩屋ダムに行ってましたー
ここは、適度なワインディングがあり お気に入りの場所です~
コメントへの返答
2011年5月5日 21:49
結構な距離でしたが
仲間内で走ればあっという間でした♪

岩屋ダムですか!
そこにはダムカードがありますよ^^

そのワインディングはうちらの間では【ダムロード】と呼んでいます~

プロフィール

「@ねこの肉球 今ここの点検してます。今日から始動らしいっす!これで北〇鮮のミサイルも迎撃可能?」
何シテル?   09/22 21:48
気持ち良く走る為の車弄りをメインでやっていますが、たまに寄り道もします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドラぷら 
カテゴリ:交通情報
2011/08/14 00:13:49
 
ダムカード配布場所一覧(PDF) 
カテゴリ:ダム
2010/08/15 19:16:42
 
ダムマップ 
カテゴリ:ダム
2010/08/15 18:49:11
 

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
コペン1台だと何かと不便だったので脚車に昔憧れたスポーツセダンを買っちゃいました。 な ...
ダイハツ コペン CRS ver.DAM(クラブマン レース スペック バージョン ダム) (ダイハツ コペン)
特務機関MORV総司令官もりもっちゃんの製作指揮によって製作された周回遊技及びダム高速巡 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前乗っていたセリカをもう1度車検通すか、別の車に乗り換えるか考えていたところ 以前から ...
その他 自転車 その他 自転車
無性にチャリが欲しくなり買ってみました。 せっかく買うのだからいいヤツをと思い選んだの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation