• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月16日

ペットと旅行 赤目・箱館山①

ペットと旅行 赤目・箱館山① 赤目温泉のペット同室宿泊可の宿へ ライコウ経由で行って来ました

まずはライコウさんへ ちょっとした作業をお願いしました
驚いたのは 今まで必ず吠えていたスタッフのYoさんに くーがしっぽ振って懐いてたこと🐶

作業待ちの時間 ライコウ前にある滋賀県立大で くーちゃん散歩🏫🐾
整ったかわいらしいキャンパスでした 授業風景も窓越しに見えたり 学食や売店に入ったりして 久しぶりに学生気分を味わい ちょっぴりウキウキ💒

開店を待って clap diningでランチ
写真は前回撮り忘れたオムライスとデザート 嫁は和風オムライス ちょっと変わってる ここ お客さんが次々とやって来る^^; 入店待ちも…人気です でも ウチは くー連れなので余裕のテラス席(^^)v

彦根は何度も来てるのに まだ行ってなかった「あのベンチ」へ💨 先客ありでした…^^;



「風情あふれる 湯と味覚の一軒宿 湯元 赤目 山水園」 三重県のなかで泊まってみたかったペット可のお宿

決めては この敷地マップ かつての嵐峡館(現 星のや京都)やペット可宿ではレジーナリゾート富士 Suites & Spaと同じ全室離れの一棟部屋

敷地内はそのままの自然が溢れ 苔むす小道や立ち並ぶ木々 まさに癒しの緑の情景でした…🌳

ワンちゃんグッヅも揃っています 希望すればワンちゃんと一緒に部屋食も可能
建物は少し古いですが 二重窓の追加施工やエアコン 冷蔵庫など備品は新しく 宿泊客への気配りが感じられました ロケーションと併せてここはとても良い宿です☆

くー連れで敷地内を散歩中出合った館主の愛犬との死別のお話は感動でしたが いつか自分もと思うと 覚悟はしているものの 辛かったです…(._.)

近畿随一の天然ラドン含有率を誇る温泉だそうです 私好みの熱めのお湯でした♨男風呂は空いていて ほぼ貸し切り状態でした(^^)/
※写真はウェブサイトより

この宿に到着した時 うん この景色と雰囲気 どっかに似てる…と思い出したのが 松本扉温泉の明神館 生憎 ペット不可なので くーを迎えてからは行けてませんが また行きたい宿の一つです

一本一本の竹筒に切れ目を入れて細工を施し照明を仕込んだ「竹灯」(写真)が広大な敷地のいたる所に配置され 幽玄な雰囲気を醸し出していました…🎋

翌日行った四十八滝にもあったので この辺りではこの竹灯が売りの一つらしいです…

夕食 美味しかったです♪特に 前菜に出た 子持鮎オイル蒸しが抜群に気に入りました 牛朴葉焼き 松茸ご飯も美味しかった(*˘︶˘*).。.:*♡
ついつい お酒がすすんでしまいました^^;
②につづく…(^^)
ブログ一覧 | ペット
Posted at 2022/10/16 13:44:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2022年10月16日 16:32
くーMINIさん🎵
こんにちは😀🐶
くーちゃん🐶可愛いですねー❣️
お宿も料理もいいですねー😊
コメントへの返答
2022年10月16日 17:05
COOPER 98さん コメントありがとうございますm(_ _)m
なかなか満足できた旅でした(^^)v 続編②ができましたら また お読みくださいね
2022年10月16日 21:42
ようこそ三重に^_^
赤目はこの時期もう冷えたのではないでしょうか?
風邪引かないようお気をつけください^_^
コメントへの返答
2022年10月17日 7:10
トクホンさん コメントありがとうございますm(_ _)m
おっしゃる通り 赤目はよく冷えてました でも いい所ですね…

プロフィール

「夏祭りの花火🎇 毎年のことながら 家から見えるのはいいのだけどくーちゃんが大変((🐶))」
何シテル?   08/02 20:52
MINIに乗って愛犬のチワワのくーちゃんとのお出かけを楽しんでます(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

中興化成工業 ふっ素樹脂粘着テープASF-110FR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:22:35
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 06:38:57
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 06:38:48

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIに乗って愛犬のチワワ くーちゃんとのお出かけをたのしんでいます♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation