• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月31日

過ぎた事をごちゃごちゃ言うな!💢(笑)⚠️長文注意!閲覧前にトイレ推奨!(再笑ww)⚠️

過ぎた事をごちゃごちゃ言うな!💢(笑)⚠️長文注意!閲覧前にトイレ推奨!(再笑ww)⚠️ って事でσ( ̄∇ ̄;)色々有った
2023年の出来事ですね。



1月......

1月26日銀さんのMSC
(マツダセーフティチェック)
所謂6ヶ月点検ですね。

そこでとある㊙️社内資料㊙️を......

DJデミオからのマツダ2になり
初の仕様変更の内部資料っすね。

その時はへ~♪.......

でしたけど、後々にww。



2月......

私みんカラで初めての出来事ですが
同じ新潟市内でみん友さんだった
スバルは地元名産品さんが
亡くなられた事ですね。
https://minkara.carview.co.jp/userid/427942/blog/46766181/
私より若くてエネルギッシュな方
だったのに神様は意地悪な方です。



3月......













清水の舞台からムーンサルト決めて
新車契約すますた!キリッ∠(`・ω・´)

そしてそれは
σ( ̄o ̄;)がみんカラって外の世界
を知るきっかけになった銀さん
DE3FSデミオとの別れになる事
でした。

正直これからも
まだまだ走れる状態ですが
錆びやら
これからの出費とそれに対する効果
σ( ̄o ̄;)自身の加齢による衰え
をクルマ側で補える可能性とか
様々な事を考えた上の決断でした。



4月......

σ( ̄∇ ̄;)10万57歳にwwww



5月......

また来やがったよ5月が(泣ww)

毎年恒例の自動車税納付書と
嫁の命日(5/20)がwwww。

取り敢えず
銀さん最後の自動車税納付と
お寺様へのお参りやら何やらを。



6月......

何か有ったっけなぁ~♪

💡( ̄∇ ̄;)あ!

1998年6月7日結婚記念日&
σ( ̄∇ ̄#)初めて救急搬送にて
救急車初搭乗記念日ですたwwww

有る意味σ( ̄∇ ̄#)
人生最大のクライマックス&汚点
ですねwwwwww



7月......


7月16日(日)ついに
15年ぶりの新車購入と
15年連れ添った銀さんとのお別れに。

実は......

当初次の週の7/23に納車予定で
前の月に公休希望入れたハズ
だったのが、
新潟マツダさん逆サプライズで
頑張り過ぎたwwww

7月16日夜勤明けからの~♪
サー残→帰宅→仮眠→復活→納車
にwwww

その日から
σ( ̄∇ ̄#)運転免許習得後
maximumに箍が外れた
カーライフが始まりました(笑)。

ま、納車日一週間前倒しになった
おかげで~♪......




最新のイージス護衛艦はぐろを
見損ねてしまいましたがwwww。



8月......

真夏が猛暑で酷暑なんですが~♪
色々と企みをwwww












9月......

まだまだ残暑が猛暑で酷暑な
9月~♪💢
なんだけど、諸国漫遊旅にwww。




d( ̄∇ ̄;)初の試みで公園内封鎖
して767B走らせてましたね。



そして今年唯一の自衛隊艦船見学に(泣)。









そしてσ( ̄∇ ̄#)初見参!
in邑楽町(笑)










OURA86meets in 2023初見参!

邑楽町公認専属フォトグラファーの
おとぅさんにお仕事の中
貴重なお時間を割いていただき
案内していただきました。

そしてまさかの!?

σ( ̄∇ ̄#)YouTubeデビューにww

※d( ̄∇ ̄;)上記の
OURA86meets2023投稿動画
検索して下さい。

もっともσ( ̄∇ ̄;)とリアルに
お会いした方が少ないから
わからないと思いますがwwww



10月......

秋の行楽シーズン~♪
白うさやら新幹線で諸国漫遊の旅
にwwww




















11月......

11月も前半は諸国漫遊旅に(笑)






そしてσ( ̄∇ ̄;)の23年に及ぶ
デミオ&マツダ2歴の集大成wwww

inマツダR&Dセンター横浜(喜ww!)

















マツダ関連の記事やら動画に
出てくるあの扇状のスペースに
σ( ̄∇ ̄;)と白うさが居る事に
感無量wwww。

そして改めて初代DWから始まった
我が家とデミオ&マツダ2との
酸いも甘いもごった煮な関わりが
改めて~(泣)。



12月......

遂に白い悪魔がwwww

取り敢えずVRX3で
今のところ天下無敵無双です(笑)。


それではさようなら2023年!
こんにちは2024年!

そして......

今年は


嫁が亡くなって10年、

DJデミオが発売になって10年な
2024年になります。

ってか、三栄さんの
○○○のすべてシリーズ
DJデミオってキリ番500号目
だったんだわな。



って昨日昼間にも言いましたけど
大事な事であり、
σ( ̄∇ ̄#)加齢で物忘れが酷いから
また言いますwwww

昨年中はお世話になりました。
本年も宜しくお願い致します。




デミ王参上!m(_ _;)m
ブログ一覧
Posted at 2023/12/31 22:23:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

⚠️長文注意!⚠️※閲覧前にトイレ ...
デミ王2世参上!さん

💡( ̄∇ ̄;)あ、そ~だ.... ...
デミ王2世参上!さん

過ぎた事をごちゃごちゃ言うな!(笑 ...
デミ王2世参上!さん

夏の思い出と~♪.....
デミ王2世参上!さん

遅ればせながら無事『納車』でした
§マッキーさん

MAZDA3、納車1周年を迎えまし ...
ろあの~く。さん

この記事へのコメント

2024年1月1日 6:29
あけおめ('◇')ゞ

旧年中は大変X2お世話…


しました。


あっ、いや、


お世話になりました<(_ _*)>


本年も介護を宜しくお願いいたします(゚д゚)(。_。)ウン
コメントへの返答
2024年1月1日 9:54
あけおめこ
としもよろしくおねがいします。
m(_ _;)m


取り敢えずよほどの事が無い限り
今年もオーランドさんに会いに
86meets行きますので





σ( ̄∇ ̄;)老々介護お願いしますwwww
2024年4月6日 11:18
納車おめでとうございます😊🎊㊗🎉
マツダ2カッコいいです‼️僕もマツダ2とマツダ3でかなり悩みました🙂
コメントへの返答
2024年5月29日 13:42
ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッフォォォッ


2ヶ月も放置のほったらかし
陳謝です。m(_ _;)m


マツダ3ですか?......

ってもしかしたら仕様変更前に
マニュアルが有った時の
最後のチャンスでの購入ですか?!。


確かに......

くるまのニュースだかどっかの
クルマ系ネットニュースで以前
MAZDA2 vs MAZDA3の比較記事
やってましたが......

車庫サイズと使用環境が合えば
3ですよね。


何せ法的乗車定員は5名でも
実質4名です。

あとは同じ1.5だったら重量差が
動力性能に響くかな?
2.0ならそこは問題無いハズ。


ってか、海外仕様なら1.5にも
Mハイブリッド仕様有りますが、
国内仕様だと2.0のみに。

マイルドとはいえ
σ( ̄∇ ̄;)乗り味が気になります。

プロフィール

「@デミ王2世参上! (^人^;)ゴチソ~サマデシタ!」
何シテル?   06/12 11:24
https://minkara.carview.co.jp/userid/454638/car/390816/profile.aspx ある日スマホ機種変し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKAR7ARX-11P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 06:25:56
BOSCH Hightec Premium HTP-Q-85/115D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 06:25:33
マツダ(純正) 車検証ケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 21:38:22

愛車一覧

マツダ MAZDA2 白でみ(※結局白いデミオだからww) (マツダ MAZDA2)
2023年1月26日に今の銀さん DE3FSデミオ13C5MTの半年点検で 新潟マツダ山 ...
マツダ デミオ 銀さん (マツダ デミオ)
https://minkara.carview.co.jp/userid/454638/ ...
マツダ デミオ ママデミ (マツダ デミオ)
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/4 ...
マツダ デミオ ママデミ (マツダ デミオ)
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/4 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation