• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亜土の愛車 [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2024年12月26日

②トー調整ゲージの小細工製作をしてみる🤔🤗♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
①で小細工をしたトー調整ゲージの続きです😄♪

アミャジョーンで購入した、
ホイール側 M12x1.5、
外側 M14x1.5の
60mm貫通ロング・ホイールナットを用意して😄 

こちらも個体差が出ているので、
旋盤で削って長さを揃えて😄
2
ヤップープリマで購入した、
アルミ製M14x1.5のドレーンボルトを用意して😄
3
アルミ材料を旋盤で切削加工をして😄
4
M8x1.25のネジ切りをして😄
5
溝に水糸を掛ける穴空けをして😄

PCD100 用のアルミ・フラットバーに取り付けて😄
6
合体🤗♪

トレッドが、
前 1305 mm、
後 1300mm だから、

リヤ側の水糸を掛ける溝は、
プラス2.5mm外側で溝切り加工してフロント側に揃えて😄
7
フロント側も組み立てして😄

完成🤗👌♪

次は実測調整🤗👌♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換:軽トラもタイヤは大事

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ホイール&タイヤ交換

難易度:

フロントスポイラー加工取り付け④

難易度:

フロントスポイラー加工取り付け②

難易度:

天井デッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@gonta_2 さん♪。
了解(o^^o)♪(笑)」
何シテル?   10/18 08:05
2020.9 S510P(G55)の購入をキッカケに こちらへ登録しました♪。 自己満足なカスタマイズをして、 楽しんでいます(^_-)-☆。 いつもイイネ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイゼットトラック オートライトのOFFを解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 01:34:56
TRC,VSCキャンセラー制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 07:26:27
トヨタ純正 ガッツミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 05:55:29

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
S510Pを自分なりに、 より楽しく♪。🤗 より使いやすく🤗♪。 遊び心をもって ...
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
CD50ST C70エンジンベースに85ccにして、 タケガワのクロスミッション。 強化 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
タンクローリー
ヤマハ メイト Mate DELUXE YCLS (ヤマハ メイト)
2005年式 V50D YCLS 2025/5 仲間内が手に入れたバイク🤗
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation