• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2111道路の愛車 [スバル インプレッサ G4]

整備手帳

作業日:2023年2月15日

ナンバープレートベース交換と

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ナンバープレートベースをBNのものに交換する。
2
フロントは自宅で交換。現物合わせしながら赤丸部分を棒ヤスリで研磨していく。左右のモミアゲを整えるような感覚だ。
3
GEの時より研磨する範囲は少なく済んだ。
4
リヤは運輸局で交換。所定の手続きを行った上で再封印してもらった。このクルマの車台番号刻印は運転席足元にあることを知った。無駄にボンネットを開けてしまった。
5
違和感なし。
6
運輸局に来た本当の目的は、環境性能割(旧自動車取得税)の減免申請をするためである。環境に優しい車とはいえないと思うが、税金を取り戻せる貴重な機会なので活用させていただく。GK購入時の諸手続きはディーラーにおまかせだったため、一旦納付した後に還付を受けるつもりでいた。一旦納付した環境性能割の還付を受けるためには、所有者登録した日から30日以内に申請する必要がある。申請から約1ヶ月後に還付通知書が届いた。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フェンダーにダクト

難易度:

タイヤ交換2回目

難易度:

フロントカメラ+サイドビューカメラ+車載モニター+映像分割器取り付け①[映像分 ...

難易度: ★★

スタビリンクブーツ交換。

難易度:

ドアミラー交換

難易度:

バグガード取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月26日 18:58
スバルのリアナンバーフレームはカッコイイな~
レクサスが真似してるんや~
スバルが先ですよね~
違うかな?
コメントへの返答
2023年2月26日 20:08
インプレッサは普通のオプションだとメッキのナンバーベースなんですが、ホディ同色のこれの方が引き締まって見えるので気に入ってます。

レクサスのナンバーベースもよく見ますが、どっちが先とかあるんですかね??少なくとも2009年式のレガシィには設定されてました。

プロフィール

クルマはセダンが最も好きです。富士重時代の軽自動車からレガシィまで、スバル車全般に興味があり、レアな車種やレアなグレードなどにも関心があります。 ハンドル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EyeSightエラー(長文) 
カテゴリ:参考書
2025/02/24 18:11:33
道交法改悪の極み 
カテゴリ:参考書
2023/08/08 06:54:29
~雑記~パーキングパーミット等~ 
カテゴリ:参考書
2021/11/16 06:47:21

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
インプレッサ2号機。 悔しくも手放すことになったGEの生まれ変わりです。色もグレードも ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
インプレッサ初号機。 過給機なし、非STIのマイナーモデルですが、AWDセダンによる走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation