• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月08日

道交法改悪の極み

道交法改悪の極み
以前にもここで愚痴ったことがありますが…
先日、息子一家が二歳になる孫娘をつれて遊びに来てくれました。
当然、祖父母にあたる我々夫婦は、駅まで出迎えに行こうとウキウキです。
ところが、前の道交法変更が我々夫婦の前に立ちふさがります。

『 ○歳未満の子供は適合するチャイルドシートとかベビーシートに座らせねばならない!』

勿論、ベビーシートは孫が生まれた時に買いました。
それも最高の安全基準に適合した物を・・・
結構高価でしたが、何度役に立ったでしょう…
息子夫婦が欲しがっていたベビー用品の買い出しに、一緒に回った時はトータルで小一時間ほどは座ったでしょうか…ずっと泣き通しで…
それ以外は駅の送り迎えが数回のみです。
やはり孫娘は座っている間中泣きっぱなしでした。

さあ、孫が来ると分かってから、猛暑の炎天下で、ベビーシートの取り付けが始まります。
結構な重量のシートを車まで運んで、後席に押し込み、金具で固定せねばなりません。
汗だくになりました。
そして駅のロータリーに迎えに行きますが、そこも当然屋根などなく直射日光の真下です。
二歳になって徐々に力も付いてきた孫は大声で泣きながら体を反らせて座るのを拒みます。
母親が座らせようと努力しますが、母親では抑えつけて座らせるのは困難です。
人見知りで孫に近づくことを許されていない私は手を出せずに見守るだけです。
「暑いから、車の中でシートに座らせよう…」
提案して、全員クーラーの利いた車内に退避しました。
母親に抱かれる孫娘は泣き止みます。
「きっと捕まらないから、このまま帰ろう…」
大きな声では言えませんが、立派に道交法違反です。
家まで1.2kmのドライブで、あっという間に着きました。
その間孫も初めて車の中で泣きませんでした。

これが違反ですか?
私の車がタクシーだったらOKなのに…

息子夫婦が帰るとき、最初からシートになど座らせずに、嫁に抱かせて駅まで送りました。
大きなベビーシートシートが邪魔をする後席に息子夫婦を座らせて…
孫の鳴き声を聞かずに送れたのは初めてでした。

別にタクシー代が惜しいのではありません。
折角家族が帰って来るのだから、駅まで位迎えに行ってやりたい。
そんなジジイの望みを新道交法は邪魔をします。

『 走行距離が○km未満の公共施設への往復の場合は、ベビー・チャイルドシートの装着義務を免除する 』

岸田さん、この一行だけでも良いから加えてくれませんか。

alt

ベビーシートを付けると、後方視界がすごく悪くなります。
孫を乗せないときは外した方が良いでしょう。
この付け外しは、高齢者にとっては大変な作業になることくらい、政治家は想像できないのでしょうか?
想像力の欠如が、マイナンバーカード・保険証問題を始め無駄なことしか出来ない今の政府の力量を表していると思っています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/08 06:47:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ワゴンRのオイル交換したものの・・・
おて~(^ω^)さん

まわりが何と言おうと自分の感性で選 ...
DAi(ゆなパパ)さん

同時多発トラブル
ぱあるこぺんさん

86にチャイルドシートつけてみました
yucco.さん

✨いつまでも夏のままさ✨
Team XC40 絆さん

力強いしオシャレ💪🏻
レオまる3008さん

この記事へのコメント

2023年8月8日 22:53
こんばんは。
全く同感です!

うちの娘もチャイルドシートに座るのが大嫌いで、乗せるのに一苦労します。「誰か助けて-」とまで言ったときには、通行人に人さらいと思われてるんじゃないかとドキドキでした。
道路交通法施行令第26条の3の2 第1項 を拡大解釈してもらいたいものです。
コメントへの返答
2023年8月9日 17:19
そうですね。祖父母だけの問題ではなく、ご両親にとってはもっと重大な問題ですね。
もう少ししたら分別がついてきて、泣かなくなることを期待していましたが、知恵がついたら「助けて~」と言って逃げる手段があるのですね。妻に教えると笑っていました。
免除される場合を調べてみると、道路交通法施行令第二十六条の三の二の三項の五に『運転者以外の者が授乳などの日常生活の世話を行っている幼児を乗車させる場合。』ってのがあります。つまりベビーシートは付けておいて、母親に孫のおむつを替える振りをさせていれば良いのでしょうか…
警官に止められたら、「おむつを替えようとシートから降ろしただけですが、ダメですか?」と言ってみようと思っています。名案では…?


プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン 4回目のコーティングはホワイトコート https://minkara.carview.co.jp/userid/2950306/car/2557111/7323239/note.aspx
何シテル?   04/27 22:35
退職して8年経ち、今年古希を迎えます。体力の減衰を痛感する最近です。 幼い頃から、車とバイクが好きだった父の影響で、エンジン音とオイルやガソリンの匂いが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30-318i (BMW 3シリーズ セダン)
******* 持病の入院再手術を4月に控えた3月の中旬に、整備で世話になっている近所の ...
BMW 3シリーズ セダン E46-325i (BMW 3シリーズ セダン)
E46の取り回し易いサイズ感が懐かしくなり、2台目のE46を購入した。このモデル以降は5 ...
BMW 5シリーズ セダン E39-540i (BMW 5シリーズ セダン)
BMWのV8エンジンに興味が湧いて、衝動買い。パワーは流石だが、排気音にV8独特のゴロゴ ...
BMW 5シリーズ ツーリング E39-525iT M Sport (BMW 5シリーズ ツーリング)
偶然見つけた内装はハイライン仕様で外装がMスポーツ仕様のガンメタ色のE39。中古車屋の社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation