• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月27日

20220927燃費記録 2度目の1タンク1000Km達成!

20220927燃費記録 2度目の1タンク1000Km達成! 1回目は3月~4月に別目標チャレンジ中に達成してました。
1回目達成


以降、燃費に不利な高速道路や山岳ドライブを楽しんでいるうちに猛暑が来襲し頓挫してしまいました。

お盆が過ぎると猛暑も去ったので、エコランを心がけつつチャレンジ再開の様子見しておりました。このブログ↓がその様子です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3301758/blog/46407323/

初秋のお花見ドライブもこのチャレンジでした。↓アルバムです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3301758/album/1346165/

T-CONNECTナビのマイカーログからMyTOYOTA+でグラフ化


https://e-nenpi.com/history/refuel/?id=a0316abe1f6c9a1b792e0593f9307902
これはいつものe-燃費サイトの実燃費グラフです。


9/27チャレンジ最終日の走行区間毎1タンク見込み距離の増加推移
最後に1000Kmを達成し、12kmを残して給油完了


航続可能距離が43Km時に燃料警告灯と給油を促すMSGが表示され
ハンドルの戻るボタンを押すと、MSGが消え通常画面になると同時に、T-CONNECTナビ画面に最寄りのガソリンスタンドで給油を促すアナウンスが流れました。
これもエージェント+の機能であると、マニュアルを見て解りました。
https://tconnect.jp/appcatalog/common/pdf/guide_10001_1.pdf


これ↓は最終日の走行軌跡です。

国道等の幹線道は1/3位で、エコランが可能な地方道を好んで走行しています。


最後にみんカラ燃費投稿データを再掲します。

2度目の1タンク1000Kmチャレンジ達成!(前回は2022/4/2)
M平均燃費35.5 実燃費32.43 誤差 -3.07Km -9.4%
航続可能距離 TRIP1004.5+残17=1021.5Km
給油後表示972Km
高速1/5 郊外道4/5 街中1/5 エアコン使用20%
9月は天候不順でクーラ使用が少なく燃費チャレンジには好都合で、来月からは紅葉狩りで山間部を走るため、今が1タンク1000kmの好機と判断しチャレンジしてみました。
ブログ一覧 | 燃費 | クルマ
Posted at 2022/09/27 23:25:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2022年9月28日 6:49
おはようございます😀
とくさん、1000キロ達成おめでとうございます🎊
精神力とテクニックの賜物ですね😊
自分は気をつけて走っても900キロも行かないので、100キロ以上の差が本当に凄いと思います!
コメントへの返答
2022年9月28日 7:56
かずなりんぐさん
また1000Kmチャレンジ投稿に幾度もイイネを頂いた皆さまへ、おかげさまで達成出来ました。
ご声援ありがとうございました。

↑のハイドラ軌跡でも国道は余り走っていない事がお判りになると思いますが、交通量の少ない(前後に車が全く居ない)道路を好んで走行してるので、達成出来たと思います。
やはり走行環境に恵まれないと困難なのは明白ですね。

来月から群馬・長野県境付近から紅葉狩りシーズンに突入しますので、エコランは一時休眠しま~す。です(*^^)v。
2022年9月28日 16:14
こんにちは。
2回目のワンタンク1000キロ達成、おめでとうございます。

警告灯点灯後、Tコネによりカソリンスタンドの表示が出るんですね。
私のTコネでは表示されませんでした。(泣)
Tコネの申し込みのグレードの違いによるものか、それとも私の設定が悪いのか、不明です。(笑)

おまけにモニター中央部の「給油してください」の文字表示が消えない上に、スタートボタンプッシュ後の平均燃費表示も消えました。
(私の画面設定あるいは画面捜索が悪かったのかもしれませんが。)
従って、今自分がどの程度の平均燃費で走れているか確認できないので、いつものエコラン感覚で走行するしかありませんでした。

あまり経験したくないドキドキ感もありますので、トライするにも覚悟が必要ですね。(笑)

ではまたよろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年9月28日 17:04
師匠 コメント有難うございます。
おかげさまで達成出来ました。
次は紅葉狩りシーズン突入なので今年のチャレンジは終了でーす。

ガソリンスタンド案内はT-CONNECTナビAPPSのエージェント+の機能らしいです。
これをインストされ常時起動されてれば表示されると思います。 ↓のマニュアル7頁をご覧くださいませ。
https://www.aisin.com/jp/technology/technicalreview/25/pdf/11.pdf

メータ部モニタの「給油してください」はハンドルの「戻る」ボタンで消えると思います。
ひょっとすると「OK」ボタンだったかもしれません。
どちらかで戻りますからお試し下ださい。

JEF1・・師匠とのコメントやり取りは毎回拝読させて頂いてます。OBD2モニタの表示値については、付けていないので全く判りません。
と言うのもHUDに表示されるエコモニターを見るだけでも大変なので、OBD2機器の画面に目を逸らして読み取るのは無理と思い付けません。速度監視も必要性を感じない速度なので不要なのです。(^_-)-☆
また宜しくお願い申し上げます。

プロフィール

「燃費記録詳細 赤城山で避暑後はチョイ乗り多し http://cvw.jp/b/3301758/48596615/
何シテル?   08/13 05:13
終活モードのエコ爺です。よろしくお願いします。 いいね!していただいた方、閲覧していただいた方、ありがとうございます。ヤリスクロスオーナーの方、他のたくさんの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントグリル・マーカー合法設置の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:19:59
トヨタ(純正) アダプティブハイビームシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:40:09
[レクサス UX EV]PROSTAFF CCウォーター ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:45:13

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
素を好み、航続可能距離1,000kmと表示させるのが夢(^_-)-☆ #シレネピンクパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation