• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もったくの"俺のジムニー号" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年10月27日

JA11 ジムニー セルモーター スターターモーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今年で4回もスターターリレーのヒューズが飛んでしまいそろそろセルモーターの寿命っぽいです(^o^;)
走行距離157350km29年経過

セルを回すと カンッ........キュルキュルーンとかんだるそうに抵抗があるような回り方です

道路上でヒューズ飛ぶとやばいなと思い早めに交換したかったです^^;
2
本体ボルトナット2点12mmマイナス端子12mmナットと平端子を手で引っ張るだけですが奥まったとこについているためボルトナットを外すに一苦労です
3
使用した工具
アストロの300mmくらいのダブル板ラチェット首折れタイプのロング追加しましたがいらなかったような....そんな気がします
4
交換するターゲットはこいつです
5
ロングだと届くけど振りしろも少なく首が折れるタイプだったのでそれはそれでやりにくかった^^;
6
車体下側のボルトナット
見にくいですがたぶんこの辺だったと思います
やりにくいし乾いた泥がおっこちてくる💦
下回り先に洗った方がいいです
7
交換後ピカピカですね
セルを回すとギュイーンと勢いよく回ります
心配事がなくなり快適です(*´∀`*)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

諸々変えるよ。

難易度:

新車6ヶ月点検&フロントフードサイレンサー取り付け

難易度:

ワコーズパワーエアコン施工

難易度:

TDI TUNING取り付け準備のはずが・・・

難易度:

オイルキャッチタンク取り付け

難易度:

ペラシャスペーサー設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ペガサスマヨ山
今回は空振りでしたね(;_;)
先日気温が高く雪解け水のからの濁流の影響かなと思いました。予想できませんでした💦
峠の予報が雪になったので急遽一泊二日の予定になってしまいました
6.50タイヤなので
来月行ければ参加します!(^^)
片道5時間半かけて笑」
何シテル?   03/30 20:02
よろしくお願いします?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JA11 ジムニー ディスプレイオーディオ取付 YouTube見れるようになった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 17:39:56
フランジの合わせ目排気漏れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 02:58:23
エアコンガス漏れの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 09:14:50

愛車一覧

スズキ ジムニー 俺のジムニー号 (スズキ ジムニー)
JA11 ジムニー 5型 平成7年式を転がしてます 初めて買った車がこのジムニーで もう ...
スズキ バンバン200 それいけバンバン号 (スズキ バンバン200)
知り合いに安く譲ってもらいました。 スマホホルダーを付けただけで弄るとこがありません😂
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation