• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月10日

ブレーキ換装後1万km達成

ブレーキ換装後1万km達成 5月のGW明けに交換したブレーキキャリパー&ローター、ブレーキパッド。そこから1万km走りました。写真はロド無しの大観山笑

初期にそこそこ音がしてましたが、8,000km走ったあたりでやっとこ消えそうになり、その後あんまり気にならなくなって今はもう何にも聞こえない感じになってます。

ブレーキのタッチも音が出なくなってからは、タイヤの回転と共に感じるゴリゴリした感触も無くなり、フラットになりました。効き具合もフラットになります。

まだローターが鏡面にならないのですが、今使っているブレーキパッドがだいぶローターに優しいのか多分鏡面にならない気がします。


ブレーキは特に街乗りでの気持ち良さが際立ちます。交差点を40km/Hrで曲がっても気持ち良さはないのですが、40km/Hrからのブレーキングでも気持ち良いですw。そもそも街乗りで交差点曲がる回数よりブレーキ踏む回数の方が多いので、ブレーキが気持ち良いほうが街乗りの気持ち良さは上かもしれません。


ワインディングだと、コントロール性は良いです。特にABSの介入がなんだか細かいというか、ロックからロック解除までが早い感じします。あと、下りだとフロントが若干ロック早いので、もうちょっと制動力は上げたい感じです。前後バランス調整やっぱりいるかなぁと感じました。多分今のままだと突っ込み王は目指せない気がします。


ということで、バランス良くなってきてるのは感じましたが、まだこれでmaxかと言われたら、まだまだな感じしますね。


もうちょっと細かいとこは作り込みたい気持ちが出てきました。まだラグジュアリー路線に行くには早すぎますかね。ということでブレーキバランス最適化のためにホイール17インチ化はすると思います。ついでにフロントのスクラブ半径をも少し小さくする方向でレスポンスアップも狙いたいですね。


しかし、リアタイヤの減りが思ったより早いので、そこはなんとかしなければまずいかもですね。しかもリアの左の減りが少し早い。アライメント調整かなぁ。


では。
ブログ一覧
Posted at 2023/08/10 22:52:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

リアローター慣らし完了!
ゆぃの助NDさん

シビックでリンクサーキット②
きゅー。さん

盗難防止アイテム追加
王様様さん

突っ込み王に俺はなる! vol.6
ゆぃの助NDさん

制動力と姿勢制御(ブレーキチューン ...
ゆぃの助NDさん

えと オートドアロック取付
jjjkeithjjjjさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「過去に試乗してその日に契約した車って、NBロードスターとNCロードスターとNDロードスターしか無い。つまり、ロードスターって凄いんだなw」
何シテル?   08/31 09:55
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入、走行11万km弱となりました。 JEEPレネゲードのほうはぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイドブレーキの調整をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:58
BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、11.4万km超えました。2025年度は準備の年、2026年度はイメチェンかも ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation