• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月20日

前後のブレーキダスト量比較

前後のブレーキダスト量比較 お仕事してる側の方がダスト多いんだろうな、と思うわけです。

今までは、同じグレードのブレーキパッドの場合はフロント側のダストの方が多めでした。


今回はフロントがダスト少なめwinmax AT2、リアがAT3になりますが、この場合はリア側の方が結構ダスト多い感じです。


リアにちょっぴりお仕事させてる感が出てきましたね。


とはいえまぁそこそこダストは出るもんで、汚れます。私の判定において低ダストと言っていいのはAT2の方だけで、AT3はかなりダスト出るな評価です。


フロント運転席側


リア運転席側


フロント助手席側


リア助手席側




リアはリムにめっちゃダストが積もります。ちょっとダストの粒子も大きめですね、リア。それに対してフロントのAT2は粒子が細かいです。


暫くこのバランスで調査を続けますが、とにかくAT2とAT3は差が大きく、間のグレード欲しいかな、と思いますね。


では。
ブログ一覧
Posted at 2024/04/21 09:15:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ブレーキバランス最終調整段階に入る
ゆぃの助NDさん

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

自己満足撮影会で〜す‼️
PHEV好きさん

問題有りだったリアブレーキのホイー ...
かわようさん

自己満足撮影会で〜す‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「過去に試乗してその日に契約した車って、NBロードスターとNCロードスターとNDロードスターしか無い。つまり、ロードスターって凄いんだなw」
何シテル?   08/31 09:55
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入、走行11万km弱となりました。 JEEPレネゲードのほうはぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイドブレーキの調整をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:58
BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、11.4万km超えました。2025年度は準備の年、2026年度はイメチェンかも ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation