• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shimookaの"工務店デモカー" [アバルト 595 (ハッチバック)]

パーツレビュー

2024年6月30日

ASSO INTERNATIONAL CervoPiede パフォーマンスカラー  

評価:
4
ASSO INTERNATIONAL CervoPiede パフォーマンスカラー
ASSOさんのパフォーマンスカラー。スプーン社のリジカラ(リジッドカラー)のOEM品。

リアに続いてようやくフロントも導入しました。セールでお安く入手して1年弱ほど熟成(放置🤣)してました😅ちなみに、リアのレビューはこちら。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3322106/car/3046525/12510981/parts.aspx

取り付けはリアと同様、サブフレームのボルト6本を緩め、1本ずつ抜いてカラーを挟み込んでボルトを締め直すだけ。。。なんですが、個人的にはリアに比べて格段に難易度が高いと思いました。ボルトを緩めたあと、思い切ってバール使って隙間を開けても良いのかもしれません(それしかない?)が、リアと同様にボルトの位置合わせが相変わらず結構大変でした😭

リアのパフォーマンスカラーと異なり、左右各3ヶ所に入れるカラーの大きさやサイズが決まっているので、事前に『どこに入れるカラーか?』を確認しておいたほうが良いです。

取り付け後、まだアライメント調整してない状態で圏央道と下道を50km弱走ってみた感想ですが、ステアリングを切った時の入り方や『まとまり』が良くなった?気のせい?🤔ぐらいしか。。。リアほどは感じられず。全く違いのわからない男だ😅あ、前提条件は

・S4 MY2020コンペ
・タワーバーなどの補強パーツ一切なし
・車高調はHKS VIITS(無印)の初期状態(減衰15戻し)

です。

とっととアライメント調整に行かないと。。。🤔

購入価格は税込み・送料込み・ポイント利用したものです。


【2024/07/01追記】
アライメント調整してちょっとだけ一般道を走ってきました。『ステアリングを切ったときの入り方』については気のせいでした😅左右のトーがずれてたのが原因と思われます。あと、家の駐車場に入るとき曲がりながら段差を超えるんですが、フロントの『がっちり感』というか『1つにまとまってる感』は今までよりも出てる気がします。
  • 21mmボルトが左右2本ずつ
  • サブフレームから伸びている腕の付け根が15mm。左右1本ずつ
  • ボディーとサブフレームの間、サブフレーム側にそれぞれカラーを入れてボルトを締めるだけッ!😫
  • もうこんな感じで、無理くり隙間を作って突っ込んでました😭
購入価格20,559 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※ASSO Cyber Shop http://cybershop.asso.co.jp/view/item/013002000002?category_page_id=ct111
関連する記事

このレビューで紹介された商品

ASSO INTERNATIONAL CervoPiede パフォーマンスカラー

4.48

ASSO INTERNATIONAL CervoPiede パフォーマンスカラー

パーツレビュー件数:44件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SPOON / リジッドカラー / リジカラ

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:5612件

KTS / カインドテクノストラクチャー / リアメンバーリジットスペーサー

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:32件

R Magic / リアサブフレームリジットカラー

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:34件

LAILE / Beatrush / Beatrush リヤメンバースペーサー

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:215件

LAILE / Beatrush / Beatrush ミッションメンバーブッシュ

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:105件

PROVA / クロスメンバカラー

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:588件

関連レビューピックアップ

ABA312141 “Scorpion Performance” emblem

評価: ★★★★★

MICHELIN PILOT SPORT 5

評価: ★★★★★

ALCABO ドリンクホルダー

評価: ★★★★

ENKEI Racing GTC02

評価: ★★★★★

BMW MINI(純正) センターアームレスト

評価: ★★★

MOPAR エアバルブキャップ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年6月30日 21:44
本日はお疲れ様でした。しもーかさんの作業拝見させて頂き、大変勉強になりました😄しもーかさんの、痛てー🤕の回数を数え忘れました💦汚い所ですが。またお越しくださいね😄
コメントへの返答
2024年6月30日 22:01
こちらこそ長時間ありがとうございました〜😊
『痛ッ』はなんか口癖っぽくなってますね。。。ホントに痛かったら多分黙って耐えてるか唸ってます😫
またよろしくお願いします👍
2024年10月23日 21:40
リジカラ装着されて、乗り心地良くなりましたでしょうか?装着された方の書き込み拝見してますと、一体感が出たことと引き換えに、胃を鷲掴みにされて揺さぶられるようになったという方もいれば、マイルドな乗り心地になって良くなったという方もいてわからなくなってます💦感じ方は人それぞれだと思いますが、shimookaさんは乗り心地良くなったと感じましたでしょうか?私みたいに色々付けちゃってるとあまりやる意味ないですかね😅
コメントへの返答
2024年10月23日 22:11
こんばんは~。
まあ、乗り方や感じ方、好み、目指す方向は人それぞれですからねぇ。。。😅

個人的には上のレビューに書いた通りでして、正直『フロントに一体感出たな~』とか『今までより脚が動くかな?』ぐらいです😅『乗り心地』を言うなら単純に減衰変える方がよっぽど変わる印象ですね。

また、個人的にはロングツーリングやワインディングを楽にドライブしたいので、あまりガチガチに強化せずに『ボディーをそれなりにしならせる』とか『脚がより動く』ような方向でパーツを入れてるつもりです。MCBを試しているのもそんな理由です。
2024年10月23日 22:46
ご回答ありがとうございました😄75パフォーマンスのセンターブレス入れて、だいぶいい感じになっていると自分では思っているんですが、リアの出面の左右差がちょっと気になっていて😅リアにリジカラ入れたら良くなるんでしょうけど、乗り味が悪化して奥様が乗ってくれなくなると怖いので、躊躇していた次第です💦機会がありましたら試乗してみたいです😊
コメントへの返答
2024年10月23日 22:58
なるほど。リアの場合もフロント同様一体感は出ます。ただ、乗り味は大きくは変わらないかな〜🤔出面はキッチリではないですけど、まあこんなもんかな〜までは収まるかと。19さんでもリアトーションビームの左右調整を受けてくれると思いますが、『トーを重視したほうがいいっすよ〜』ってTさんに伺ったことがあります(その時は依頼を止めた)。

また、出面調整ならスリハンのセンタリングボルトとかもあるのでその辺はお好みですかね?なお、リジカラとセンタリングボルトは全然違うものと思ってるので、ひょっとしたらばじぽんさん辺りに聞いてみると良いかもです(丸投げ)😅


あ、試乗は全然OKですよ〜👍

プロフィール

「@あおんたん さん、中の人をイジメないでー😅とは思うんですが、最近はオンプレじゃなくてAWSとかのクラウド系なので負荷への対応は割と簡単なイメージあるんですけど資金がないんですかねぇ。。。とか思ってます😅」
何シテル?   08/19 00:03
shimooka(しもーか)です。2021年1月にABARTH595へ乗り換えたABARTH歴=みんカラ歴=DIY歴のぺーペーです。 アラフィフになってか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] サベルトシートのシートヒーター化(74,643km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 15:09:35
[アバルト 595 (ハッチバック)] サイドミラーの電動格納化(35,329km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 13:31:26
さよなら目玉おやじ - Defiブースト計(センサー式)の取り付け(33,534km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 21:18:13

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 工務店デモカー (アバルト 595 (ハッチバック))
家族全員で車に乗って出かけなくなったので、3リッター1BOXから「自分が運転して楽しいM ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族が増えて子供も徐々に大きくなってきたのでアルテッツァから(泣く泣く)乗り換え。そこか ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初めて買った新車&FR-6MT。ほぼほぼノーマルのまま7年ぐらい。運転が楽しかったなぁ。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
会社の先輩の友人から5万円で譲ってもらって、自分で名義変更をやったAT車。 GT-AP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation